K-1 WORLD GP 8.24 エディオンアリーナ大阪:近藤拳成「弟と一緒に大阪大会を盛り上げて勝つ」、近藤魁成「勝って兄に勝利のバトンをつなげたい」
MARTIAL WORLD PRESENTS GYM VILLAGE
中野トイカツ道場
中野駅徒歩3分。平日7~23時、年中無休営業。入会金&月謝2ヶ月分無料!
K-1 WORLD GP 8月24日(土) エディオンアリーナ大阪大会で大和哲也と対戦する近藤拳成、松岡力と対戦する近藤魁成の近藤兄弟が公開練習を行った。そのレポートがK-1 JAPAN GROUPから届いている(公開練習写真 (C)M-1 Sports Media)
近藤魁成、兄・拳成と2人で下剋上を起こす!
「僕が松岡選手に勝つにはKOしかないと思っている。勝って兄に勝利のバトンをつなげたい」
東京・K-1ジム総本部にて、8月24日(土)エディオンアリーナ大阪(第1競技場)で開催される「K-1 WORLD GP 2019 JAPAN ~日本vs世界・5対5&スペシャル・スーパーファイトin大阪~」の[スーパーファイト/K-1ウェルター級/3分3R・延長1R]で松岡力と対戦する近藤魁成が公開練習を行った。
8月4日に行われたK-1甲子園のPR大使を務め、イベント出演の関係で東京に残ってトレーニングを積んでいる魁成。この日はK-1ジム総本部の梶原龍児代表を相手に2分1Rのパンチのミット打ちを披露した。
練習の合間に格闘技以外の仕事をこなして多忙な日々を過ごしている魁成だが「新しい技だったり色々と練習してきて、それが良い感じにハマって来ている」と新たな技術の習得に意欲的に取り組んでいる。また解説を務めたK-1甲子園の試合を振り返り「みんなレベルが高くなったと思います。今年の甲子園の子たちに負けないように僕も頑張りたい」と高校生ファイターたちから刺激も受けた。
5月K-1 KRUSH FIGHT後楽園大会でのウェルター級タイトルマッチで魁成は木村“フィリップ”ミノルからヒザ蹴りで先制のダウンを奪ったものの、最後は王者の豪腕に沈んだ。
魁成曰く「木村選手はパワーもあって下がらせられる部分もあったんですけど、ヒザ蹴りは狙っていたんで練習通りでした」とダウンを奪ったヒザ蹴りは狙い通りの一発だったことを明かし、ジャブの差し合いなど劣勢が予想された展開でも勝負できる手応えを得た。
その一方で魁成は「正直ダウンを取った後、立ってくると思ってなかったんで、チャンピオンの気持ちの強さというか、流石チャンピオンだなと思いました」とベルトを巻く人間の強さを感じ「全体的に改善していかないといけないし、もっと自分をストイックに追い込める選手にならないといけない」と更なる向上心が芽生えた。
対戦相手の松岡について魁成は「僕も強いと思っているし、周りの人に聞いても『松岡選手は強い』と言われます。それは僕も分かっていることですが、絶対に僕の方が面白い試合をすると思うんで、当日は僕が勝って面白い試合にしたいと思います」と断言。松岡はオールラウンダーという観点から、木村より戦いにくい相手という見方もあるが「そういったことも考えた上でしっかり準備してます」と松岡対策も万全だ。
「判定で勝つことはないと思うので、この試合で僕が勝つにはKOしかない」とKO勝利宣言する魁成。今回は兄・拳成と揃い踏みの地元・大阪大会出場で、拳成は大和手哲也と対戦する。兄弟揃ってキャリアが上のファイターに挑む図式の試合となる。
試合順として兄よりも先に試合をする魁成は「僕が3試合でお兄ちゃんが5試合目。僕も兄も挑戦者じゃないですけどベテランに挑むという意味では同じ試合なんで、僕が先に勝って兄につなげたいですね」と松岡に勝って、兄に勝利のバトンをつなぐと意気込んだ。
魁成は以前から対戦したい相手として野杁正明の名前を挙げていたが「今回の大阪大会には野杁選手以外に木村選手など同じ階級の選手が出てるんで、他のウェルター級の試合には負けたくないですね」と静かに対抗心を燃やす。
最後に「8月24日、新しい近藤魁成に期待していてほしいです。応援よろしくお願いします」とファンにメッセージを送った魁成。兄・拳成と共に下剋上を起こし、一気にウェルター級トップ戦線に駆け上がって行くことができるか?
近藤拳成、尊敬する大和哲也を倒して人生を変える!
「斬り合うような試合になるので、一瞬一瞬を見逃さないでほしい。弟の魁成と一緒に大阪大会を盛り上げて勝ちます」
大阪・大成会館にて、8月24日(土)エディオンアリーナ大阪(第1競技場)で開催される「K-1 WORLD GP 2019 JAPAN ~日本vs世界・5対5&スペシャル・スーパーファイトin大阪~」の[スーパーファイト/K-1スーパー・ライト級/3分3R・延長1R]で大和哲也と対戦する近藤拳成が公開練習を行った。
6月のKRUSHで約13カ月ぶりの復帰戦を行い、復活の勝利を上げた拳成。試合まで3週間を切り「疲労は溜まっているんですけど、去年怪我で練習できない時期があって、その時期のことを考えたら今こうやって追い込めるのは幸せです」と充実した日々を過ごしている。公開練習ではドラム型ミットにフック、ワンツー、アッパーと快音を響かせ、その姿はフックを得意とする対戦相手の大和を思わせるところもあった。
「ドラム型ミットが道場に届いてから、ずっとあのミットを使って練習しています。ドラム型ミットだと思い切りパンチを打ち込めるというか、パンチを打つ度に強くなっているなと実感しています。(大和は)フックが得意なので、そのフックに対抗できるように、ではないですけど、フックもワンツーなど真っすぐの攻撃も全部練習しています」
静かな語り口の中にも緊張感を漂わせるのは、キャリア最強の敵である大和が対戦相手であるからに他ならない。「色んな面ですごく尊敬しています」と大和への敬意を隠さない拳成だが「オファーを受けた時はビックリしたんですけど、このオファーを断ったらこんなチャンスはもう2度とないと思ったので、『是非やらせてください』という感じでした」と対戦を躊躇するところはなかったという
今回のインタビューでも拳成は「ここで勝てば人生が変わる。全てをぶつけるのみです」と力を込めた。
「SNSで回ってきたんですけど、大和選手は最近お父さんを亡くされて、今回の試合は復帰戦でしかもお父さんを亡くされて最初の試合なので、すごい気合いが入ってくると思います。でも、そういう気持ちに対して、僕もしっかり練習を積んでぶつかっていきたいなと思っています。どちらが勝つにしても絶対にKOで終わると思うので、一瞬一瞬を見逃さないでほしいです。斬り合いのような試合になると思います。僕はすべてをぶつけるのみだし、ここで勝てば僕の人生は変わると思います」
また、今回の大阪大会では松岡力と対戦する弟・魁成と兄弟揃い踏みを果たす。兄でトレーナーでもある近藤大成はもちろん、近藤家全員のサポートを受けて大阪決戦へ臨む。
「兄弟で試合が決まった時は、すごい嬉しかったです。やっとプロになって一緒の日に試合ができるので、僕と魁成で大阪K-1を盛り上げたいと思います。家族もサポートしてくれていて、減量食を作ってくれたりマッサージをしてくれたり、家族がいなかったらここまでできていないです」
最後に拳成は「K-1の世界チャンピオンは小さい頃からの夢。大和選手に勝ったらタイトルに近づくと思うので頑張ります。8月24日は僕と弟の魁成でしっかりK-1大阪を盛り上げて2人で勝つので応援よろしくお願いします」とメッセージ。静かに、尊敬する強者に挑むことに燃える拳成。地元で下剋上を達成するため、決戦の日までその牙を研いでいる。
対戦カード
第12試合 メインイベント スペシャル・スーパーファイトin大阪 スーパー・フェザー級(60kg) 3分3R(延長1R)
皇治(TEAM ONE/ISKA K-1ルール世界ライト級王者)
大岩龍矢(K-1 GYM SAGAMI-ONO KREST)
第11試合 日本vs世界・5対5 ライト級(62.5kg)(ノンタイトル戦) 3分3R(延長1R)
林 健太(K-1 GYM SAGAMI-ONO KREST/FSG/K-1 WORLD GP王者)
デニス・デミルカプ[Deniz Demirkapu](ベルギー/エリート・トレーニング・センター/IFMA欧州ライト級王者)
第10試合 日本vs世界・5対5 ウェルター級(67.5kg) 3分3R(延長1R)
野杁正明(K-1 GYM SAGAMI-ONO KREST/元K-1 WORLD GPスーパー・ライト級(65kg)王者、元K-1 KRUSH FIGHTウェルター級王者)
サミ・ラミリ[Sami Lamiri](スイス/メジロジム・アムステルダム)
第9試合 日本vs世界・5対5 68kg契約 3分3R(延長1R)
大泉 翔(昇龍會)
木村“フィリップ”ミノル(ブラジル/K-1ジム五反田チームキングス/K-1 KRUSH FIGHTウェルター級王者)
第8試合 日本vs世界・5対5 スーパー・ウェルター級(70kg) 3分3R(延長1R)
城戸康裕(谷山ジム/元K-1 KRUSH FIGHT王者)
カルロ・ドンヤシュフィリ[Karlo Doinjashvili](ジョージア/メジロジム・ワールドワイド/WMC世界王者)
第7試合 日本vs世界・5対5 クルーザー級(90kg)(ノンタイトル戦) 3分3R(延長1R)
シナ・カリミアン(イラン/ウィラサクレック・フェアテックス・イラン/K-1 WORLD GP王者)
愛鷹 亮(K-1 GYM SAGAMI-ONO KREST/Bigbangヘビー級王者)
~休憩~
第6試合 スーパー・ライト級(65kg) 3分3R(延長1R)
山崎秀晃(K-1 GYM SAGAMI-ONO KREST/元K-1 KRUSH FIGHTライト級&スーパー・ライト級王者)
平山 迅(K-1ジム三軒茶屋シルバーウルフ)
第5試合 スーパー・ライト級(65kg) 3分3R(延長1R)
大和哲也(大和ジム/K-1 WORLD MAX 2010 -63kg日本T優勝、元WBCムエタイ世界スーパーライト級王者)
近藤拳成(大成会館/K-1甲子園2016 -65kg優勝)
第4試合 ライト級(62.5kg) 3分3R(延長1R)
篠原悠人(DURGA/元K-1 KRUSH FIGHTスーパー・ライト級(65kg)王者)
川﨑真一朗(月心会ラスカルジム)
第3試合 ウェルター級(67.5kg) 3分3R(延長1R)
松岡 力(K-1ジム五反田チームキングス)
近藤魁成(大成会館/K-1甲子園2017・2018 -65kg優勝)
第2試合 スーパー・バンタム級(55kg) 3分3R(延長1R)
椿原龍矢(月心会チーム侍/K-1甲子園2017 -55kg優勝)
蒼士(昇龍會)
第1試合 女子52kg契約 3分3R(延長1R)
KANA(K-1ジム三軒茶屋シルバーウルフ/K-1 KRUSH FIGHT女子フライ級(50kg)王者)
真優(月心会チーム侍)
◆プレリミナリーファイト
第3試合 フェザー級(57.5kg) 3分3R
新美貴士(名古屋JKファクトリー)
斗麗[とうま](WIZARDキックボクシングジム)
第2試合 バンタム級(53kg) 3分3R
黒田斗真(隆拳塾)
野田 蒼(月心会チーム侍)
第1試合 スーパー・ライト級(65kg) 3分3R
SEIYA(MAD MAX GYM)
鈴輝勇太(team ALL-WIN)
概要
大会名 K-1 WORLD GP JAPAN 2019 ~ 日本vs世界・5対5&スペシャル・スーパーファイト in 大阪
日時 2019年8月24日(土) 開場・13:00 プレリミナリーファイト開始・14:00 本戦開始・15:00
会場 エディオンアリーナ大阪(大阪府立体育会館)第1競技場
中継 AbemaTV(生中継)、GAORA(生中継)
チケット料金 ロイヤル 100,000円 アリーナSRS 50,000円 アリーナRS 30,000円 アリーナS席 15,000円 スタンドS席 15,000円 アリーナA席 9,000円 スタンドA席 9,000円 スタンドB席 7,000円 ※前売り券は完売 ※当日500円増し ※小学生からチケットが必要となります。
チケット販売所 チケットぴあ、イープラス、ローソンチケット K-1.SHOP グッドルーザー(Tel.03-6450-5470) K-1ジム各店舗
お問い合わせ グッドルーザー Tel.03-6450-5470 https://www.k-1.co.jp/