J-NETWORK 5.6 後楽園ホール:フェザー級王者・八神剣太、一仁相手に2度目の防衛戦
MARTIAL WORLD PRESENTS GYM VILLAGE
中野トイカツ道場
中野駅徒歩3分。平日7~23時、年中無休営業。入会金&月謝2ヶ月分無料!
5月6日(日)東京・後楽園ホールにて『J-KICK 2018~2nd~』が行われる。J-NETWORKフェザー級王者・八神剣太(レジェンド横浜/第2代REBELS-MUAYTHAI同級王者 元WPMF日本同級王者)が参戦。3/4大会で挑戦権を獲得した一仁(MA・真樹ジムAICHI)を迎えて二度目の防衛戦を行うことが決定した。(記事提供:J-NETWORK)
八神はノーガードなど変則的なスタイルから繰り出すパンチを武器とする31歳。2014年8月のJ-NETで当時“絶対王者”と目された小山泰明に完封勝利で王座を獲得(下写真)。その後2016年4月にはWPMF日本同級、2017年9月にはREBELS-MUAYTHAI同級王座を獲得しており、現在はJ-NET&REBELS-MUAYTHAIの二冠王。昨年2月の初防衛戦では、今回の対戦相手の一仁と同じMAキック所属の宮﨑勇樹相手に試合巧者ぶりを見せ、判定3-0で初防衛を果たした。
対する一仁は名門・真樹ジムAICHI所属の27歳。昨年6月から開催された挑戦者決定トーナメントでは、一回戦で当時デビューから無敗のSHUN JANJIRAを、準決勝ではタイトルマッチ経験者の宮﨑勇樹を下し、3/4の決勝戦ではパンチ力に定評のあるBRO.RYOと対戦。判定3-0で勝利し、悲願のタイトルマッチの切符を手に入れた。
八神が二度目の防衛を果たし二冠を守り抜くのか?一仁が悲願の王座戴冠となるのか?
また、90年代に“キックのカリスマ”として人気を博した元全日本フェザー級王者・立嶋篤史(ASSHI-PROJECT)が参戦。96戦目となる今大会で半澤信也(トイカツ道場)と対戦することが決定した。
対戦カード
J-NETWORKフェザー級タイトルマッチ 3分5R
八神剣太(レジェンド横浜/王者、REBELS-MUAYTHAI王者、元WPMF日本王者)
一仁(真樹ジムAICHI/J-NETWORK 1位 MA日本2位)
J-GIRLSフェザー級王座決定トーナメント決勝戦 2分5R(延長1R)
空手こまち(武心会/J-GIRLSフェザー級1位)
浅井春香(Kick Box/J-GIRLSフェザー級2位)
72kg契約 3分3R
吉野健太郎(Team COMRADE/J-NETWORKミドル級王者)
チャンデット・ソーパンタレー(タイ/練馬チャンデットムエタイジム/元ルンピニースタジアム認定ライト級王者)
フェザー級 3分3R
立嶋篤史(ASSHI-PROJECT/元全日本フェザー級王者)
半澤信也(トイカツ道場)
85kg契約 3分3R
ムハナド・アスラン(谷川道場/J-NETWORKライトヘビー級10位 J-NETWORK2016年度同級新人王)
中平卓見(北眞舘)
J-NETWORK 2018フライ級新人王トーナメント決勝戦(肘無し) 3分3R(延長1R)
心直(87キックフィットネスクラブ/NJKF EXPLOSION-45kg級初代王者)
純希也(team AKATSUKI/第15回,第18回,第19回J-NETWORKアマチュア全日本選手権大会トーナメント優勝)
概要
日程 2018年5月6日(日)開場:17:00 試合開始:17:10(予定)
チケット料金 VIP席15,000円(数量限定)SRS席10,000円 RS席7,000円 S席5,000円 ※当日券は1,000円増し
チケット販売所 CNプレイガイド J-NETWORK
お問い合わせ J-NETWORK 03-5784-0544 jnetwork.info@gmail.com