J-NETWORK 5.27 新宿フェイス:ミドル級次期王者挑戦者決定トーナメント一回戦を実施
MARTIAL WORLD PRESENTS GYM VILLAGE
神楽坂 江戸川橋 クラミツムエタイジム
立ち技最強、ムエタイを究める!16周年、選手コース開設。ジュニア、女子クラスも。今ならスタート月会費0円!
5月27日(日)東京・新宿フェイスにて『J-FIGHT&J-GILRS 2018 2nd』が行われる。J-NETWORKミドル級王者・吉野健太郎への挑戦権をかけたトーナメントが今大会より開幕。一回戦第一グループとして、松島勲也(MSJ/前KOSスーパーウェルター級王者)と平塚洋二郎(チーム・タイガーホーク/大道塾仙南支部/J-NETWORKミドル級10位 J-NETWORK2017年度同級新人王)の対戦が決定した。(記事提供:J-NETWORK)
前KOS王者であり実家が教会の為”戦うクリスチャン”や”リアル神の子”の異名を持つ松島。昨年10月にはMA日本ミドル級王者の井原浩之と対戦し、手数とクリ-ンヒットで上回り勝利を収めている。
対する平塚は2013年北斗旗全日本重量級王者の実績を持つ実力者。昨年9月のJ-NETWORK大会ではアマチュアタイトル保持者の瑞慶覧長風を判定で下している。今年3月にはシュートボクシングに参戦。戦績差のある中、元SB日本スーパーウェルター級王者の坂本優起と対戦。判定負けを喫し、今回が再起戦となる。
決勝へ勝ち上がるのは“リアル神の子”松島か?空道王者の平塚か?
また、一回戦第二グループとして元新日本キックウェルター級2位・元J-NETWORKミドル級1位の庵谷“出美流漫”鷹志(Existing Break/元UKFインターナショナルスーパーミドル級王者 TRIBELATE同級王者)vs斉藤敬真(インスパイヤードモーション/J-NETWORKミドル級9位 J-NETWORK2016年度同級新人王)の対戦も決定した。
庵谷は過去に伊原道場所属の選手として新日本キックボクシング協会の興行で活躍。「自分にとってKO以外は勝利ではない!」と公言しており、勝利は全てKO(20勝20KO)に拘ることで知られる。キックボクシングだけでなく、総合格闘技の経験もある。2010年12月に一度は引退を表明したが、2012年7月に復帰。2017年7月にはSKKBスーパーミドル級王座を獲得している。J-NET参戦は2009年12月以来となる。
対する斉藤は、2016年3月にJ-NETWORK2016年度のミドル級新人王となり、ランキング入りを果たした。昨年10月にはRISING ROOKIES CUPミドル級の決勝戦まで勝ち進むも惜しくも敗退しており、今回はベテランの庵谷を下しJ-NETWORKのミドル級王者挑戦者の座を狙う。
ベテランの庵谷が約8年ぶりのJ-NETで勝ち星を挙げるのか?斉藤がベテランを下し、タイトル挑戦権へ一歩近づくのか?
対戦カード
J-NETWORKミドル級次期王者挑戦者決定トーナメント 一回戦 サバイバルマッチ1
松島勲也(MSJ/前KOSスーパーウェルター級王者)
平塚洋二郎(チーム・タイガーホーク/大道塾仙南支部/J-NETWORKミドル級10位 J-NETWORK2017年度同級新人王 2013年北斗旗全日本重量級王者)
J-NETWORKミドル級次期王者挑戦者決定トーナメント 一回戦 サバイバルマッチ1
庵谷“出美流漫”鷹志(Existing Break/元UKFインターナショナルスーパーミドル級王者 TRIBELATE同級王者)
斉藤敬真(インスパイヤードモーション/J-NETWORKミドル級9位 J-NETWORK2016年度同級新人王)
スーパーフライ級 3分3R※肘有り
HiROKAZU(マッハキックボクシングジムプラス)
松永誠剛(インスパイヤードモーション)
フェザー級 3分3R
知BRING IT ON(BRING IT ONパラエストラAKK)
勝希(mao sports)
J-NETWORK 2018 スーパーライト級新人王トーナメント 一回戦 サバイバルマッチ1※肘無し
大将(キックボクシングジムKIX)
MASA(クラミツムエタイジム)
概要
日時 2018年5月27日(日) 開場:17:00 試合開始:17:30(予定)
チケット料金 VIP席15,000円(数量限定)SRS席10,000円 RS席7,000円 S席5,000円 ※当日券は1,000円増し
チケット販売 CNプレイガイド J-NETWORK
お問い合わせ J-NETWORK 03-5784-0544 jnetwork.info@gmail.com