RISE 7.5 後楽園ホール:イ・ソンヒョン×松倉信太郎でミドル級王座決定戦。直樹×前口太尊、伊仙町典久×宮崎就斗も決定
MARTIAL WORLD PRESENTS GYM VILLAGE
中野トイカツ道場
中野駅徒歩3分。平日7~23時、年中無休営業。入会金&月謝2ヶ月分無料!
来る7月5日(日)後楽園ホールで開催される『RISE 133』の追加決定カードをお知らせします。5月19日 RISE 132で発表した通り現在空位となっているミドル王座決定戦がイ・ソンヒョン、松倉信太郎の間で行われる。両者は昨年6月幕張大会で対戦し、その時は延長の末ソンヒョンが勝利している。松倉はその敗戦後、元ミドル級王者の森田崇文などを破り連勝中。ソンヒョンへのリベンジ、初の王座戴冠を目指している。対するソンヒョンは裕樹を破り獲得したライト級タイトルに続きベルト獲得のチャンス。ウェルター級でも試合可能で、RISE中量級のベルト総取りを狙う。(記事提供:RISEクリエーション)
そして最近はKNOCK OUTで活躍する前口太尊がTEAM TEPPENに移籍して初戦を迎える。前口のRISE参戦は2016年5月の野辺広大以来となる。対戦相手の直樹はヴィトー・トファネリ、パヌワット・TGTと言った外国人選手相手に連勝中。ここで勝利しタイトル戦線に絡みたいところだ。
最後に現J-NETWORK王者の伊仙町典久が久しぶりにRISE参戦。現在DEEP☆KICKの57.5kg王者決定トーナメントで決勝に進出している宮崎就斗と激突する。
対戦カード
第4代RISEミドル級(70kg)王座決定戦 3分5R(無制限延長R)
イ・ソンヒョン(韓国/RAON/RISE 1位、元ライト級(63kg)王者)
松倉信太郎(TRY HARD GYM/RISE 2位)
RISE QUEENアトム級(46kg)王座決定戦 3分5R(無制限延長R)
紅絹(NEXT LEVEL渋谷/元J-GIRLSミニフライ級王者)
那須川梨々(TEAM TEPPEN)
ウェルター級(67.5kg)(ノンタイトル戦) 3分3R(延長1R)
“ブラックパンサー”ベイノア(極真会館/RISEウェルター級王者)
喜入 衆(NEXT LEVEL渋谷/LPNJ(ルンピニー日本)ウェルター級王者)
第4代RISEスーパーライト級(65kg)王座決定トーナメント準決勝 3分3R(延長1R)
山口侑馬(山口道場/元INNOVATIONライト級王者)
森香津眞(チームドラゴン/RISE 6位、2018年RISING ROOKIES CUP同級優勝)
バンタム級(55kg) 3分3R(延長1R)
結城将人(TEAM TEPPEN/RISE 1位)
拓也(蹴空ジム/RISE 6位)
バンタム級(55kg) 3分3R(延長1R)
良星(平井道場/RISE 2位、Bigbangスーパーバンタム級王者)
有松 朝(リアルディール/RISE 7位)
ライト級(63kg) 3分3R(延長1R)
直樹(BRING IT ONパラエストラAKK/RISE 4位)
前口太尊(TEAM TEPPEN/元J-NETWORKライト級王者)※PHOENIXから所属変更
フェザー級(57.5kg) 3分3R(延長1R)
伊仙町典久(BLA-FREY/J-NETWORKスーパーバンタム級王者)
宮崎就斗(TARGET/RISE 4位)
RISING ROOKIES CUPスーパーフライ級(53kg)一回戦 3分3R(延長1R)
匠朗(KSS健成館/新空手K-2 GP 2018軽量級3位)
石本磨生(FIGHT FARM)
概要
大会名 RISE 133(ライズ ハンドレッドサーティスリー)
日時 2019年7月5日(金) 開場17時/本戦開始18時 ※開場後オープニングファイト予定
会場 後楽園ホール
チケット料金 SRS席 15,000円 RS席 10,000円 S席 6,000円 A席 5,000円 ※当日券は各500円アップ ※未就学児は保護者膝上に限り無料 ※5月20日(月)より発売開始
チケット販売 チケットぴあ ローソンチケット イープラス 後楽園ホール RISEオフィシャルショップ RISEクリエーション(電話)
お問い合わせ RISEクリエーション 03-5319-1860 http://www.rise-rc.com/