RISE 7.21 エディオンアリーナ大阪:ル・ジュン×原口健飛、タップロン×山田洸誓決定。髙橋一眞初参戦。大雅破ったタリソンも出場
MARTIAL WORLD PRESENTS GYM VILLAGE
神楽坂 江戸川橋 クラミツムエタイジム
立ち技最強、ムエタイを究める!16周年、選手コース開設。ジュニア、女子クラスも。今ならスタート月会費0円!
7月21日(日)エディオンアリーナ大阪にて開催される『Cygames presents RISE WORLD SERIES 2019 Semi Final Round in OSAKA』の追加4カードをお知らせします。(記事提供:RISEクリエーション)
まず3月10日大田区大会で梅野源治とWORLD SERIES一回戦で対戦した中国のル・ジュンが大阪大会に登場。試合巧者の梅野に敗れたものの威力のある攻撃は中国トップファイターであることを証明した。
そのル・ジュンに挑むのは現在実力が注目される原口健飛。WORLD SERIES本戦出場は逃したものの、リザーブマッチでスペインのミゲール・マルティネスを三日月蹴りで秒殺KOしインパクトを残した。ル・ジュンと戦うことで試合内容を梅野と比較されること必至。5月19日後楽園大会で北井智大との試合も決まっており、試練の戦いが続く。
続いて現在空位となっているRISEスーパーライト級(-65kg)の王座決定トーナメントが、この大会から開幕。タップロン×山田洸誓の好カードが実現。タップロンは長きに渡り日本のリングで活躍し、3月10日のRISE大田区大会では無敗のウェルター級王者“ブラックパンサー”ベイノアをパンチ1発でKOした。
一方、プロデビュー以来無敗記録を誇っているのが山田洸誓。現在8戦8勝6KOと脅威の戦績で高橋幸光、森本一陽などの強豪選手も下している。タップロンがベイノアに続き山田にもプロ初黒星をつけるか、それとも山田がタップロンも倒しベルトへ王手を掛けるか?また、このトーナメントは4選手で行われ、もう一つの準決勝は7月5日後楽園大会で予定している。
3つ目の決定カードとして関西のウェルター級最強決定戦とも言える憂也×中野椋太。憂也はRISEに定期参戦してるDEEP☆KICKの65kg王者で今回からウェルター級でチャレンジ。対する中野椋太はRISE初参戦となる現NJKFウェルター級王者。元蹴拳スーパーライト級のタイトルも獲得した経験もあり、ジュノン・スーパーボーイ・コンテストでもベスト100に残ったこともある容姿の持ち主だ。
最後の決定カードとして、3月の新空手K-2 GRAND PRIXを優勝しAbemaTV「恋する週末ホームステイ」に出演していた有井渚海が地元大阪でプロデビュー戦。対する濱田祐生はバンタム級王者・鈴木真彦と同じ山口道場の選手で、こちらもプロ初戦なる。
また追加参戦選手として、スアキムを追い詰め先日のRIZIN横浜大会では大雅から逆転KO勝ちを収めたタリソン・ゴメス・フェレイラがRISE二度目の登場。そしてNKBより髙橋三兄弟の長男・一眞がRISE初参戦が決定した。
対戦カード
RISE WORLD SERIES 2019 -58kg Tournament 準決勝 3分3R(延長1R)
那須川天心(TARGET/Cygames/RISE世界フェザー級(57.15kg)王者、ISKAオリエンタルルール世界バンタム級(55kg)王者)
スアキム・PKセンチャイムエタイジム(タイ/ルンピニー認定スーパーフェザー級王者)
RISE WORLD SERIES 2019 -58kg Tournament 準決勝 3分3R(延長1R)
ルンキット・ウォーサンプラパイ(タイ/ラジャダムナン認定スーパーフェザー級王者、ルンピニー6位)
志朗(BeWELLキックボクシングジム/ISKAムエタイ世界バンタム級(55kg)王者)
RISE WORLD SERIES 2019 -61kg Tournament 準決勝 3分3R(延長1R)
セクサン・オー・クワンムアン(タイ/ラジャダムナン認定ライト級王者、2015年ラジャダムナンMVP)
白鳥大珠(TEAM TEPPEN/RISEライト級(63kg)王者)
RISE WORLD SERIES 2019 -61kg Tournament 準決勝 3分3R(延長1R)
イ・チャンヒョン[チャンヒョン・リー](韓国/RAON/RISEスーパーフェザー級(60kg)王者)
梅野源治(PHOENIX/元ラジャダムナン認定ライト級王者、元WBCムエタイ世界スーパーフェザー級王者)
61kg契約 3分3R(延長1R)
裕樹(ANCHOR GYM/RISEスーパーフェザー級(60kg)2位、元同級・ライト級・スーパーライト級王者)
ヘクター・サンチアゴ(ブラジル/サンチアゴチーム/WAKOサウスアメリカ王者、WGPライト級王者)
61kg契約 3分3R(延長1R)
ル・ジュン(中国/盛力人和/2017年EM LEGEND-65kg級王者)
原口健飛(Kick Lab/聖武会館/Road to RIZIN KICK Tournament(58kg)優勝、RISEスーパーフェザー級(60kg)9位)
第4代RISEスーパーライト級(65kg)王座決定トーナメント準決勝 3分3R(延長1R)
タップロン・ハーデスワークアウト(タイ/ハーデスワークアウトジム/RISE 1位、元WMC世界フェザー級王者)
山田洸誓(正道会館KCIEL/RISE 2位)※正道会館高知より所属変更
ウェルター級(67.5kg) 3分3R(延長1R)
憂也(魁塾/DEEP☆KICK 65kg王者、RISEスーパーライト級(65kg)4位)
中野椋太 (誠至会/NJKFウェルター級王者)
スーパーフライ級(53kg) 3分3R
濱田祐生(山口道場)
有井渚海 (及川道場/第30回全日本新空手道選手権大会 K-2 GP 2019軽軽量級優勝)
出場予定選手
鈴木真彦(山口道場/RISEバンタム級(55kg)王者)
タリソン・ゴメス・フェレイラ(ブラジル/チャンピオンズ・ファクトリー/SAIKYO GP優勝)※シュートボクセ・アカデミーから所属変更
髙橋一眞(真門ジム/NKBライト級王者)
中村 寛(BKジム/DEEP☆KICK -60kg王者)
概要
大会名 Cygames presents RISE WORLD SERIES 2019 Semi Final Round in OSAKA
日時 2019年7月21日(日) 開場・12:00 オープニングファイト開始・未定 本戦開始・14:00
会場 エディオンアリーナ大阪(府立体育会館)第1競技場
中継 AbemaTV、Fite TV(海外向有料生放送)
チケット料金 VIP(特典付) 70,000円 SRS 20,000円 RS 9,000円 アリーナS 7,000円 スタンドS 7,000円 スタンドA 5,000円 ※当日券500円アップ ※未就学児は保護者膝上に限り無料 ※那須川天心応援シートは完売
チケット販売 チケットぴあ ローソンチケット イープラス 後楽園ホール RISEオフィシャルショップ RISEクリエーション(電話)
お問い合わせ RISEクリエーション 03-5319-1860 http://www.rise-rc.com/