修斗 11.17 後楽園ホール:佐藤将光、挑戦者に1月に敗れた相手“ザ・ギロチン”齊藤曜を逆指名
MARTIAL WORLD PRESENTS GYM VILLAGE
リバーサルジム久喜WINGS
未経験者でも大丈夫!様々な年代の方がキック 柔術 MMA等を楽しくトレーニング!今なら入会金等無料!
プロフェッショナル修斗 11月17日(土) 後楽園ホール大会への出場が早くからアナウンスされていた世界バンタム級チャンピオン・佐藤将光(坂口道場一族)が“ザ・ギロチン”齊藤曜(同級世界3位/トイカツ道場)を相手に2度目の世界タイトル防衛戦を行う事が決定した。しかもチャンピオン自ら挑戦者に齊藤を逆指名した。(記事提供:サステイン)
この両者の対戦は、今年1月の後楽園ホール大会で、世界タイトルを戴冠した佐藤将光の始動戦として組まれた一戦だった。しかし、試合が始まると久々の修斗参戦となった齊藤が代名詞でもあるギロチンとテイクダウンで世界王者を翻弄。あわやという場面を幾度も作り、フルマークの判定勝ちをおさめる驚きの結果となった。
その後、7月の後楽園で佐藤将光はトリスタン・グリムズリーを相手に危なげなく初防衛に成功。一方の齊藤は5月の川崎大会で平川智也の一撃を喰らいでまさかのKO負けを喫し、世界王者への挑戦権が遠のくかと思えた。そんな矢先に王者からの逆指名で千載一遇のチャンスを得ることとなった。
一度は遠のいたベルトへの挑戦が思わぬ形で転がり込んできた齊藤陣営はこのチャンスを活かし、一気に頂点を目指す。
リスク覚悟でリベンジマッチに挑む世界王者・佐藤将光。過去を払拭するにはそれだけのリスクを伴う。しかし、今年の負けは今年の内に借りを返すのが将光流。ベルトを懸け、背水の陣で挑む王者に2度目の不覚はあるのか?それとも逆指名が仇となるか。遺恨が残る両者が今回はベルトを掛けて雌雄を決する時が来た。
その他に今大会に出場が決まっていた“レスリングエリート”倉本一真(修斗ジム東京)の対戦相手が岩鬼(フリー)に決定。これで全10カードが揃った今大会、チケットは各プレイガイドにて好評発売中。
対戦カード
修斗世界バンタム級チャンピオンシップ 5分5R
佐藤将光(坂口道場一族/王者)※2度目の防衛戦
齊藤 曜(トイカツ道場/世界3位)
フライ級 5分3R
田丸 匠(NACSER DO SOL/世界3位)
オニボウズ(総合格闘技ゴンズジム/世界6位)
ストロー級 5分3R
猿丸ジュンジ(修斗ジム東京/世界4位)
本田良介(CAVE/世界6位、昨年同級新人王)
ライト級 5分3R
小谷直之(ロデオスタイル/世界4位、環太平洋3位)
キャプテン☆アフリカ(総合格闘技道場コブラ会/環太平洋9位)
ライト級 5分3R
福本よう一(頂柔術・NATURAL 9/世界5位、環太平洋4位)
エドモンド金子(BRAVE)
ストロー級 5分3R
木内崇雅(和術慧舟會GODS/世界7位)
安芸柊斗(MMA Zジム/世界8位)
バンタム級 5分3R
岡田 遼(パラエストラ千葉/世界8位、環太平洋4位)
藤井伸樹(ALLIANCE/パンクラス1位)
バンタム級 5分3R
安藤達也(フリー/世界10位、環太平洋8位)
南出 剛(創道塾/環太平洋10位)
ライト級 5分3R
キム・ギョンピョ(韓国/MMA STORY/世界10位、環太平洋8位)
星野大介(総合格闘技津田沼道場)
バンタム級 5分2R
倉本一真(修斗ジム東京)
岩鬼(フリー)
概要
大会名 プロフェッショナル修斗公式戦
日時 2018年11月17日(土)開場・17:30 開始・18:00 ※開場中にオープニングファイトを実施予定
チケット料金 VIP 15,000円/RS 10,000円/SS 8,000円/S 6,000円/A 5,000円 ※当日は500円増し ※小学生以上はチケットが必要
チケット販売 チケットぴあ、フィットネスショップ水道橋 03-3265-4646、後楽園ホール 03-5800-9999、チケット&トラベルT-1 03-5275-2778 書泉グランデ 03-3295-0017 修斗GYM東京 03-3788-3042
お問い合わせ サステイン 03-3788-3042 http://j-shooto.com