PFC 7.13 札幌PODアリーナ:“Road To Next RIZIN北海道大会”スタート。渡部修斗×ジミー西将希、黒石大資×平井総一郎、ザ・タイガー石井×木内“SKINNY ZOMBIE”崇雅の王座戦3試合ほか決定
GYM VILLAGE [→おすすめジム一覧]
リバーサルジム久喜WINGS
未経験者でも大丈夫!様々な年代の方がキック 柔術 MMA等を楽しくトレーニング!今なら入会金等無料!
札幌のパワーオブドリームの山本喧一代表のプロデュースする「PFC.37」(7月13日(日)PODアリーナ)の対戦カードが発表された。
6月14日のRIZIN LANDMARK 11札幌大会には、PFC現王者2名(ウェルターの成田佑希、バンタムの森永ユキト)、ランカー2名(ライトの能登崇、ストローの早坂優瑠)、そしてPFC出身の山本空良、西川大和、遠藤来生が出場した。山本氏は「大会が終わりましたが、また次のRIZIN北海道大会に向けての椅子の争奪戦が7月から始まります」と語り「Road To Next RIZIN 北海道大会」と表現する。
今回のPFCでは3階級のタイトルマッチが行われる。前回4月のPFC.36でのストロー級次期挑戦者決定戦で勝利したザ・タイガー石井が、王者・木内“SKINNY ZOMBIE”崇雅に挑む。フライ級では昨年12月のPFC.35で平井総一郎を1Rで仕留めた中西テツオが王者・黒石大資に挑む。メインイベントでは渡部修斗の持つグラップリング・バンタム級王座にジミー西将希が挑む。プロの試合に出場する選手の談話がPFC実行委員会から届いている。
【プロ公式戦 対戦カード&コメント】
メインイベント 第9試合 GRAPPLING バンタム級タイトルマッチ5分3R
渡部 修斗(王者 / FIGHT LYNX)
ジミー 西 将希(挑戦者 / 髑髏會)
<参戦コメント>
渡部:G-FIGHTバンタム級防衛戦をやらせていただくことになりました。
当初DAIKI選手との対戦予定でしたが初代バンタム級王者のジミー西選手に変更ということで元PFCバンタム級王者同士の戦いですごく気持ちも上がっています。
自分には目標があります。その目標を達成するためにも今回の試合もしっかり勝って先に繋げていけたらと思います。そしてPFC初のグラップリングでのメインイベント、必ず良い試合をして会場に熱を生みたいと思います!応援よろしくお願いします!
西:正直、前回負けた自分で良いのかな?って思いましたが
ずっと前から修斗選手からSNS等で「やりましょう」と言ってくれてたのがとても嬉しかったです
あっさり、やられる恐怖も確かにありますが
今回は胸を借りるつもりじゃなくて、ぶつかっていきたいです
セミファイナル 第8試合 MMAフライ級タイトルマッチ5分5R
黒石 大資(王者 / スカーフィスト)
中西 テツオ(挑戦者 2位 / エキポセロ)
<参戦コメント>
黒石:青森スカーフィスト所属の黒石大資です。
今回の試合では次こそ一本、KO決着勝利したいです。
初めて来場してくれた方や、PFCのファンの方が面白い選手がいたなと印象に残るように会場を盛り上げて行くので応援よろしくお願いします。
中西選手、今回も試合を組んで頂きありがとうございます!お互い全力で戦いましょう
中西:昨年のタイトルマッチ敗戦からのリベンジになり試合をとても楽しみにしております。
1年前の敗戦から成長した自分を全身全霊を込めて黒石チャンピオンに挑みます。
試合当日の7月13日は自分の誕生日なので勝ってベルトを自分にプレゼントします。
応援宜しくお願い致します。
第7試合 MMAストロー級タイトルマッチ5分5R
木内“SKINNY ZOMBIE”崇雅(王者 / パラエストラ西東京・トイカツ道場)
ザ・タイガー石井(挑戦者 1位 / とらの子レスリングクラブ)
<参戦コメント>
木内:お久しぶりです。
パラエストラ西東京及びトイカツ道場所属の木内“SKINNY ZOMBIE”崇雅です。
今回の試合に至るまでの間、選手生活から離れる事も考えたのですが、山本代表からの熱いエールを頂き、選手生活を続ける事を決めました。
またケージに入る事、PFCに帰還する事に感謝し、気持ちを込めた戦いをしたいと思います。
また、挑戦者のタイガーさんとは、12年前に対戦し、ここ数年は互いの練習パートナーとなる仲でした。
4月のタイガーさんと早坂選手との挑戦者決定戦の際も、対策と仮想早坂選手を私が務め、タイガーさんからも「挑戦者決定戦に勝った場合は他団体に行く」と公言してもらっていただけに、今回のタイガーさんの行動には驚くと共に、私への偽りがあった事を悲しく思います。
この試合は、自身のキャリアへの葛藤も、挑戦者への悲しみや怒りも、全ての感情を拳に込めて戦いたいと思います。
石井:いよいよ念願のタイトルマッチ
私にはもう時間がありません
勝てば復活負ければ引退
ここ数年は常に言われる2つの言葉
復帰から2連勝になるけれどここ数年で一番厳しい試合になるのはわかっているが
夢を追い求める権利
みずから挑戦する人間を止める権利は誰にもないはずだ
聖書にもあるようにチャンスは2度は訪れない
そろそろ最後の挑戦…終着駅が近いのかもしれない
第6試合 MMAヘビー級ワンマッチ5分2R延長1R
キングuk(4位 / KING’S)
カタナマン(PFCミドル級王者 / impact)
<参戦コメント>
キング:いつもの練習をただやるだけ絶対勝利を飾ります!
フルファイトをお届けします!
カタナマン:ヘビー級の猛者出てこいや!
てあまりいないよな!
俺だよ俺
第2代ミドル級チャンプのカタナマンしかいないだろ!
キングUKは俺とやるためにPFCに参戦してるはず。
何故なら、キングUK→ユーケー→アイラブユーK→アイラブユーカタナマンだからだ!
UKとおれならどっちがイカした男か決めれるはず!
さあ、UKよ!俺もUKが好きだー!
さあUKよ!俺と踊ってくれ!
さあUKよ!真夏の夏の夢を俺と一緒に見せてやろう!
第5試合 MMAフェザー級ワンマッチ5分2R延長1R
中場ガッツマン大地(5位 / GO ONE GYM)
青木 大地(6位 / POD GYM)
<参戦コメント>
中場:前回に引き続き参戦します、中場大地です。前回は負けてしまい、悔しい気持ちの中日々練習に励んで来ました。
強い自分を出して、しっかり勝ちを手にしたいと思います。
青木:PODの青木大地です。
前戦は負けてしまいましたが、弱点を克服して戻ってきました。
この度の相手はガッツマンダイチということで、本物の大地は俺だということを皆様に証明します。
今回もKOを狙う面白い試合にしますので応援よろしくお願いします!
第4試合 MMAバンタム級ワンマッチ5分2R延長1R
吹田 琢(5位 / スカーフィスト)
佐藤 陽向(POD GYM)
<参戦コメント>
吹田:お世話になっております。
この度PFCオファーありがとうございます!
前回のNexusで出しきれず判定で塩試合してしまったので、今回は爆発させます!
真夏にどデカい花火打ち上げるの注目してください!
佐藤:今回怪我が治っての復帰戦なので絶対に負けられません5月に出るはずだったfighting Nexusを怪我で欠場して試合を会場で見てて凄く悔しくて仕方がなかったのでその気持ちをPFCでの試合で全てぶつけるつもりで殺ります。
そして今回の相手の吹田選手は自分のジムの仲間の青木選手を倒してるので青木選手の仇も取ってランカーの座も奪い取ります。
第3試合 MMAライト級ワンマッチ5分2R延長1R
佐藤 力斗(3位 / POD GYM)
鈴木 淳斗(デビュー戦 / Bellus Gym)
<参戦コメント>
佐藤:佐藤力斗です
今回の相手はデビュー戦なんですけど油断せずバッチリ仕留めます
連敗しててMMAの難しさを体感してます
でも練習で苦手な部分や足りない物を修正して完璧にして試合に望みます
早く連勝して皆んなにかっこいい所を見せます
絶対KOするので応援宜しくお願い致します!
鈴木:初めてPFCに参戦させていただきます。
鈴木淳斗です。
派手なスタイルではありませんが、堅実に勝利を目指していきます!
第2試合 MMAバンタム級ワンマッチ5分2R延長1R
塩谷 優斗(初参戦 / スカーフィスト)
鳴海 秀哉(初参戦 / トイカツ道場/SZA)
<参戦コメント>
塩谷:初参戦します
青森スカーフィストジムから来ました
塩谷優斗です
急遽オファーを頂き考えた結果自分の
キャリアの中でこのような試合も大事だと思い出場させていただきます
自分自身Nexusのベルトを巻きたい目標がありましたのでその為の自分のスキルを試しながら最後はフィニッシュできるように準備して戦いたいと思います
とにかく頑張ります
鳴海:初めまして。トイカツ道場/SZA所属の鳴海 秀哉と申します。地元が北海道の留萌でえること、自分の師匠の木内skinny zombie崇雅がストロー級のチャンピオンなことにご縁を感じ、参戦させて頂きたく思いました。年齢に対して試合経験は少ないですが、上を目指し頑張って行きたいと思いますので宜しくお願いします。
第1試合 GRAPPLING フェザー級5分2R延長1R
河永 重春(アルバトロス)
vs
中里 侠斗(初参戦 / 棚田道場)
<参戦コメント>
河永:アルバトロス恵庭本部の河永です。ケガや体調不良で悩まされてましたが久しぶりのPFC参戦でとても楽しみにしてます。今回はグラップリングマッチで相手は普段から様々な大会やら練習やらで交流もある棚田道場の中里選手‼️
僕は復帰戦ですが若い選手で勢いもある中里選手に逆に胸を借りるつもりで挑みたいと思います。
中里:勝負の場を与えて頂けることに感謝します。
今回参戦させて頂く意図としては、たくさん勝負の場数を踏んでMMAで結果を出すための通過点です。
MMAでは打撃の展開を見せることが多いですが、打撃だけじゃないというところを見せたいと思います。
いま自分にできる事を全力で出し切ります。
そして必ず勝ちます。
概要
[大会名]PFC.37 / STONES&ROOKIES
[主催]PFC実行委員会
[協力]Fighting NEXUS
[日時]2025年7月13日(日)
[開場]第1部 PFC.37 11:00~ 第2部 STONES&ROOKIE 16:00
[開始]第1部 PFC.37 12:00~ 第2部 STONES&ROOKIE 17:00
[会場]PODアリーナ 札幌市北区北二十三条西4丁目2-1ターミナルビルB2階(南北線北24条駅直結)[HP}
[チケット料金]
□VIPチケット 12,000円(椅子付き、第1部、第2部を通しで観戦可能)
※VIP席は出場選手からのみ購入が可能。限定10席
□自由席チケット 第1部 6,000円 第2部 5,000円(お座敷スタイル)
□自由席通し券 第1部&第2部 10,000円(お座敷スタイル)
※自由席は席が無くなれば立見となります。
※1歳からチケットが必要です。1歳未満の乳児は無料です。
※当日は1,000円UP(前売り券が事前に売切れた場合、当日券の販売は致しません)
※チケット販売はこちら
[お問い合せ]
PFC実行委員会 info1@p4pfc.com
代表LINEアカウント / http://line.me/ti/p/hSsEgHeNh7 ※プロ選手の売込大歓迎
[HP] http://p4pfc.com/
[配信情報] 全試合PFC公式You Tubeにて、メンバーシップ限定でLIVE配信されます。 下記アドレスよりチャンネル登録をして、正式な大会LIVEの配信情報をお待ち下さい。
https://www.youtube.com/channel/UC1bBau3tVv-5gt183Rx7zPQ