PFC 12.8 札幌 PODアリーナ(レポ):唐沢タツヤ、亀松寛都に4R裸絞めで下しバンタム級王者に。森永ユキト、小倉卓也をダースチョークで仕留め唐沢への挑戦権獲得。中西テツオ・早坂優瑠も一本勝ち
MARTIAL WORLD PRESENTS GYM VILLAGE
センチャイムエタイジム中野
本場のムエタイ、教えます。初心者、ダイエット目的の方も大歓迎!まずは見学・体験を!
PFC.35
2024年12月8日(日)北海道・札幌・PODアリーナ
記事提供:PFC実行委員会
第8試合 メインイベント MMA バンタム級タイトルマッチ5分5R
×亀松 寛都(王者 / POD GYM)
○唐沢 タツヤ(挑戦者 / GRABAKA T-grip Tokyo / 初参戦)
4R 2:57 チョークスリーパー
2024年12月8日PFC.35&Nexus SPROUT North.5 in 年内最終戦PODアリーナがプロ・アマ全36試合過去最高の試合数と熱戦、激闘で2024年度最終戦は満員御礼!!
メインイベントはバンタム級タイトルマッチ、SNSでやりあった王者 亀松廣都(POD GYM)と唐沢タツヤ(GRABAKA T-grip Tokyo)が舞台をケージに移してタイトルマッチで激突!挑戦者唐沢の粘着力の高いボディコントロール、抑え込みに動きを止められ苦戦する王者亀松、途中足関節やスイープでトップを取り返すも攻め手にかける王者、そして苦戦しながらも挑戦者唐沢が経験したことの無い魔の4Rへ このラウンドからペースを掴みたかった王者だが、ここで遂に唐沢が亀松へ四の字フックでのバックテイクがガッチリ決まる。逃れづらいケージ際でそのままRNCでフィニッシュ。唐沢は初の5R戦だったが、要所、要所でペース配分を上手く行いながら、亀松のスイープ、寝技の癖を見抜きながら、攻め方を変えて行くクレバーな動きが目立った。唐沢は得意の組の強さ、極めの強さと、勝負強さを見せた勝利。亀松は初防衛戦にて王座陥落、唐沢が第6代PFCバンタム級新王者となる。
第7試合 セミファイナル MMA バンタム級ワンマッチ5分2R延長1R 次期王座挑戦者決定戦
×小倉 卓也(1位 / スカーフィスト)
○森永 ユキト(2位 / ストライプル新百合ヶ丘)
2R 0:53 ダースチョーク
セミファイナルはバンタム級次期挑戦者決定戦、前PFCバンタム級王者の小倉卓也(スカーフィスト)vs森永ユキト(ストライプル新百合ヶ丘)の一戦は今大会ベストバウトの呼び声が高い大激闘、1R開始早々から森永の強烈なオーバーハンドが炸裂、その瞬間目の色が変わった小倉が首相撲から膝蹴り、引き込む森永、そこから一気にギアが上がり見応えあるグラップリング戦へ 互いに見せ場を作りながらのシーソーゲームは、1Rからフルスロットルでどちらがフィニッシュしてもおかしくない固唾をのむ展開、スタンドの場面の要所で打撃を効かせた森永。
2R小倉、打撃を効かされながらも組で応戦するも、最後は森永のダースチョークにタップアウト!森永が大激闘を征してバンタム級次期挑戦者への切符を手に入れた。やはり強かった小倉卓也、久々に見た迫力満点な小倉のポテンシャルをフルに発揮させ、本気の小倉をフィニッシュした唐沢はアッパレと言うべき素晴らしい勝利。
森永はメインの試合の後にリングイン、新王者唐沢に改めて挑戦状を叩きつけた。二人は一度戦っており、その時は唐沢が勝利している。そんな二人が今度はPFCの舞台でクロスする。
第6試合 MMA フライ級ワンマッチ5分2R延長1R
×平井 総一朗(2位 / リバーサルジム武蔵小杉所プラス)
○中西 テツオ(3位 / エキポセロ)
1R 4:06 チョークスリーパー
第5試合 MMA ストロー級ワンマッチ5分2R延長1R
○早坂 優瑠(1位 / CORE QUEST KUSHIRO)
×木村 旬志(ゼロ戦クラブ / 初参戦)
2R 4:59 腕ひしぎ十字固め
第4試合 MMA ウェルター級ワンマッチ5分2R延長1R
×新名 正啓(1位 / ジャクソン道場)
○カタナマン(ミドル級王者 / impact)
延長判定0-3(A:28-29 B:28-29 C:28-29)
第3試合 MMA フェザー級ワンマッチ5分2R延長1R
×櫻庭 泰裕(5位 / ANSWER FIGHT)
○青木 大地(POD GYM)
2R判定0-3(A:18-19 B:18-19 C:18-19)
※2R青木選手ローブローによる減点1
第2試合 MMA ヘビー級ワンマッチ5分2R延長1R
○ディルバーグ ペイトン(デビュー戦 / POD GYM)
×キングuk(デビュー戦 / KING’S)
2R判定2-0(A:19-18 B:18-18 C:19-18 )
※1Rキングuk選手ケージキャッチによる減点1
第1試合 MMA バンタム級ワンマッチ5分2R延長1R
×綾哉(RRT)
○庄山 真司(ONE1)
1R 2:25 腕ひしぎ十字固め
第1部(アマチュア大会 Nexus SPROUT NORTH.5)
第28試合 SPROUT MMA バンタム級3分2R
○鎌田 暁利(POD GYM)
×佐々木 晨悟(KING’S)
1R 1:51 腕ひしぎ十字固め
第27試合 SPROUT MMA 63㎏キャッチウェイト3分2R
×春日 俊彦(eleven)
○小黒 英一(POD GYM)
2R判定0-3
第26試合 SPROUT MMA フェザー級3分2R
△藤島 雄一(HAMA)
△山田 準平(POD GYM)
2R判定0-1
第25試合 SPROUT KICK フェザー級2分2R
×延藤 亮太(ザワジム)
○梶原 広樹(RFスタジオ札幌)
2R判定1-2
第24試合 SPROUT KICK フェザー級2分2R
×小山 佳樹(フリー)
○渡邊 健太(大誠館)
2R 1:13 TKO
第23試合 SPROUT KICK 80kgキャッチウェイト2分2R
×松﨑 徳彦(POD GYM)
○大谷 和宏(RFスタジオ札幌)
1R 1:15 TKO
第22試合 SPROUT MMA フライ級3分2R
○八木 隆叡(CORE QUEST KUSHIRO)
×鈴木 涼太(オウプネス札幌)
1R 2:11 三角絞め
第21試合 SPROUT MMA フライ級3分2R
×菊池 真乃介(POD GYM)
○木梨 智哉(ONE1)
1R 2:33 TKO
第20試合 SPROUT MMA バンタム級3分2R
×大野 駿汰(オウプネス札幌)
○工藤 海渡(CORE QUEST KUSHIRO)
2R判定0-3
第19試合 SPROUT KICK バンタム級2分2R ※プロテクター有り
○菅野 貴之(オウプネス札幌)
×松野 裕樹(CORE QUEST KUSHIRO)
2R 1:41 KO
第18試合 SPROUT KICK バンタム級2分2R ※プロテクター有り
×石黒 健二(RFスタジオ札幌)
○加藤 智哉(ラフターズジム)
2R判定0-3
第17試合 SPROUT KICK バンタム級2分2R ※プロテクター有り
○堀 瑛太郎(大誠館)
×央 翔(棚田道場)
1R 0:19 KO
第16試合 SPROUT MMA ライト級3分2R
○松永 凌(ベラトレオ)
×高橋 斐吹(arms gym)
2R 2:21 チョークスリーパー
第15試合 SPROUT MMA ヘビー級3分2R
×金田一 利明(UWF道場)
○牧 拓真(POD GYM)
1R 2:42 肩固め
第14試合 SPROUT MMA バンタム級3分2R
○能村 久遠(KING’S)
×十輝(POD GYM)
1R 1:19 TKO
第13試合 SPROUT BOXING バンタム級3分2R
△ラミレス デルガド(北海道畠山ボクシングジム)
△田中 伊緒利(TEAM竜)
フルタイムドロー
第12試合 SPROUT BOXING フェザー級3分2R
△佐藤 陽向(POD GYM)
△松下 竜馬(TEAM竜)
フルタイムドロー
第11試合 SPROUT BOXING キャッチウェイト63kg3分2R
×村中 厚吏(北海道畠山ボクシングジム)
○長瀬 友(棚田道場)
1R 2:54 TKO
第10試合 SPROUT MMA バンタム級3分2R
○内海 雄牙(フリー)
×琴田 祥太郎(パラエストラ札幌)
2R判定3-0
第9試合 SPROUT GRAPPLING バンタム級5分1R
×山室 みやび(POD GYM)
○赤川 真人(オウプネス札幌)
1:25 アキレス腱固め
第8試合 SPROUT MMA ストロー級3分2R
○佐藤 千太(棚田道場)
×リック タカハシ(オウプネス札幌)
1R 2:07 TKO
第7試合 SPROUT KICK ライト級2分2R ※プロテクター有り
×大野 佑真(ラフターズジム)
○立花 優作(RFスタジオ札幌)
2R判定0-3
第6試合 SPROUT KICK バンタム級2分2R ※プロテクター有り
×高山 煌矢(eleven)
○小池 大和(ARMS GYM)
2R判定0-3
第5試合 SPROUT MMA フェザー級3分2R
○濱野 惺琉(eleven)
×川瀬 皓太(オウプネス札幌)
2R 0:49 TKO
第4試合 SPROUT MMA フライ級3分2R
セル(eleven)
佐々木 晨悟(KING’S)
※セル選手欠場に伴い試合中止
第3試合 SPROUT MMA ライト級3分2R
△菅原 基(POD GYM)
△藤塚 ポンチ(オウプネス札幌)
2R判定0-1
第2試合 SPROUT GRAPPLING フェザー級5分1R
○レッド ドラゴン(UWF道場)
×齋藤 芳幸(POD GYM)
判定3-0
第1試合 SPROUT GRAPPLING バンタム級5分1R
×赤川 真人(オウプネス札幌)
○岡村 栞汰(アルバトロス)
4:39 チョークスリーパー
2025年度大会告知
▼2月2日(日)アマチュアPFC(STONES&ROOKIES)大会概要 ※出場選手募集開始
▼4月6日(日)PFC.36&Nexus SPROUT North.6 大会概要 ※出場選手募集開始
PFCでは全国の試合に飢えたプロファイター達の売込大歓迎!!
出場選手も道内、道外問わす全国から絶賛募集中です。
2025年度、PFCのさらなる熱い激闘にご期待下さい!!