RISE 3.29 両国国技館:YA-MAN、トリンダーデにKO負けも「まだやらせて欲しかった」。RIZIN 5.4 朝倉未来戦も「ダメージないんで。ぶっちゃけ出れる」
GYM VILLAGE [→おすすめジム一覧]
中野トイカツ道場
中野駅徒歩3分。平日7~23時、年中無休営業。入会金&月謝2ヶ月分無料!
RISE ELDORADO 2025(3月29日 東京・両国国技館)のメインイベントでのオープンフィンガーグローブ(OFG)マッチで、ミゲール・トリンダーデに左の頭部へのパンチで累計3度のダウンを奪われ3R KO負けしたYA-MANが、試合後にマスコミのインタビューに応じた。
壮絶なKO負けだったが、YA-MANはOFG特有の「後に引かないダウン」について説明し、「そんなダメージはないです。だからぶっちゃけ、まだやらせて欲しかった」とコメント。試合前は5月4日のRIZIN男祭り東京ドーム大会での朝倉未来の対戦相手候補に挙がるも、KO負けしたため、約1か月後の試合は絶望的な状況だが、YA-MAN当人は「ダメージないんで。ぶっちゃけ、自分としては出れる」とコメントしている。
◆YA-MAN
(率直な感想)やっぱ上手かったですね。でもそんなにもらってないというか。ただ一発一発がタイミングとか当たるところとかが凄くて、その一発でやられるんで。だからそんなダメージはないです。スカッと全部やられたんで、タイミングよく。だからぶっちゃけ、まだいけたというか、まだやらせて欲しかったなっていうのはありましたね。
(ミゲールの想像以上に凄かった部分は?)想像以上みたいなのはないですね。的確でしたね。
(合計3度のダウンでどのダウンが一番効きましたか?)2回目のダウンです。
(2ダウンを取られて、3R始まる時の心境は?)もうぶっ倒すしか考えてないです。ダウンはしたんですけど、引きずるようなダウンじゃなく、タイミングよくスカッと効く、一瞬だけストンと落ちて、またすぐできるという、そんなに後に引かないダウンでしたね。
(YA-MAN選手の反撃でミゲールがひるんだと感じたところは?)3R目は感じたんで、よしいけると思って。でもそこをミゲール選手は嫌がったところで付き合ってくれなかった。距離の作り方が上手かったですね。やりたいところでやらせてくれなかったです。
(山口裕人をKOしたYURAの対戦要求について)YURA選手もここまで上がってきたし、自分もオープンフィンガーの65kgのベルト持っているんで、受けないといけないんで、やらないといけないですよね。YURA選手も強いんで、やりたいですね。
(ミゲールにリベンジしたい気持ちは?)ありますよ。やっているからにはMMAでもキックでも上を目指したいです。
(今日のダメージ具合もあると思うんですけど、一応5.4東京ドームの話が出ています)どうなんですかね。自分の体自身、今の自分の感じ、ダメージないんで。ぶっちゃけ、自分としては出れるとは思ってます。どうなるかはわからないですけど、なんかめちゃくちゃ頭痛いみたいなのも無いですし、そんなに効いていないですね。蹴ったところがちょっと痛いぐらいですね。