K-1 12.14 代々木第一体育館:無差別級GP本戦復活の山口翔大「個人的に考えたら怖いけど“漫画の主人公・山口翔大”なら何とかしてくれる」
MARTIAL WORLD PRESENTS GYM VILLAGE
葛西 キックボクシング ストライブジム
最安4,378円~!通い放題でも7,700円!選手志願者兼インストラクターも募集中!
12月14日(土)、国立代々木競技場第一体育館で開催される『K-1 WORLD GP 2024 in TOKYO~FINAL~』の[【宝仙堂の凄十presents】K-1 WORLD GP 2024無差別級トーナメント]準々決勝で、クラウディオ・イストラテ(Kombat Gym)と対戦する山口翔大(GENESIS/TEAM3K)が、試合前インタビューに応じた。(記事提供:K-1 GROUP)
山口は10月のK-1 WORLD GP 2024 無差別級アジア予選でエロール・ジマーマンと対戦して苦しめるもKO負けを喫し、本戦出場を逃した。だが、韓国のクォン・ジャンウォンが病気で欠場することが発表され、WGP本戦への復活が決まった。
イストラテはルーマニア出身・イタリア国籍のファイターで、23年9月10日、K-1 30周年記念無差別級トーナメント一回戦でマハムード・サッタリと対戦し、KO勝利。準決勝はシナ・カリミアンとの暴走ファイトを制し、決勝はリュウ・ツァーにKO負けも準優勝。24年6月の東欧予選は一回戦でニダル・ブチリと対戦も、判定を不服として試合放棄。前回のアジア予選はカリミアンと再戦も、頭部へのパンチがアクシデントとなりノーコンテストに。そこまでの判定で、WGP本戦へ進出した。
――急遽、K-1WGPの本戦復活になりました。シナ・カリミアン選手との対戦が決まっている中でのオファーでした。
「11月の名古屋のKrushが終わって風呂に入っていたら、オファーの連絡がありました。欠場が出たので、何とかしてくれと。ただ、世界一のトーナメントの提示されて断れる性格ではないので、でも断らないとあかんなとは思っていました。どうやって自分が納得できる断る理由があるか探したんですが、見当たりませんでした」
――断ろうと思っていたと。
「正直、無差別級は身長や体重を考えると難しいなと思っていました。一回、クルーザー級(90kg)に戻して、シナ選手を踏み台にリュウ・ツァー選手の王座に挑戦して、それを獲ってから無差別級でもいいかなと構想を考えていました」
――そんな中で、気持ちを切り替えて出場を決意したわけですね。
「無差別級トーナメントがあるぞ、出てくれと言われたら、やはり燃えるものはあります。僕は勉強もできなかったし、育ちも良くない。空手しか頑張って来なくて。武道、格闘技をずっとやってきて、断る理由が見つからなかったです」
――空手家だから、やはりそこは“押忍”ですか。
「後輩にも相談したんですけど、『山口翔大が行く理由を探しているんでしょう?』と言われて。頭では断るべきだと分かっているんです。ジムの仲間、家族、みんなに『このタイミングは危ないから断るべきだ』と言われましたし。でも、デカイ相手だからと逃げたら一生後悔すると思いました。強くなるために格闘技をやっているのに、そこで逃げたら本末転倒じゃないですか」
――なるほど。自分のポリシーから外れると。
「これしかやっていないので、自分に嘘をつきたくないのが正直な気持ちです」
――シナ・カリミアン選手に対する制裁マッチの気持ちは?
「正直、それどころではなくて。あくまでも、その試合は通過点として考えていたので、一旦、そこは考えないようにしています」
――ただ、イストラテ選手は巨漢でパワーのあるファイターです。
「山口翔大なんで、何とかすると思います。個人的に考えたら怖いですけど、山口翔大を一番知っている自分としては、こういう場面こそ何とかしてくれるはずなんです」
――自分を信じているんですね。
「自分のことを一番信じているのは、自分です。そこは揺らがないです」
――イストラテ選手のファイターとしての印象は。
「パンチが強くて、しっかり練習しているなと思います。試合巧者のイメージもあります。自分の下段をどこまで当てられるのかがポイントかと思います」
――カリミアン選手とは、まったく違うタイプの相手です。
「やるしかないですよね。そこは、気合いと根性で何とかなると思います。あり得ないシチュエーションだからこそ、そこでやるのが山口翔大です。空手時代も、同じようなシチュエーションで結果を残してきました。これは、何かしでかすなと」
――何かしでかしますか?
「漫画の主人公なら、決勝でエロール・ジマーマン選手と対戦してリベンジで優勝です。僕は圧倒的な主人公になりたい。脇役とか二番手は好きじゃない」
――ちなみに、過去に起こした何かしでかすシチュエーションとは?
「極真空手ができて50年経って、JFKOという統一組織の大会が開かれて他流派の僕が重量級で初めての全日本王者になりました。50年経って初めてやれた僕ならば、K-1でも何かやるのではないかと思っています。今度は、K-1WGPの重量級で初めて優勝できる日本人になるのかなと期待しています」
――この逆境を楽しんでいると。
「ワクワクしています。僕が主人公の漫画で、僕が読者であり作者なので。読者としてはワクワク、作者はドキドキという感じです」
――イストラテ選手が相手なので、彼と因縁のあるカリミアン選手が山口選手のセコンドについても面白いですね。
「ホンマ、それは面白い展開で。僕が倒したあとは、2人でやってくれよと(笑)」
――準決勝、決勝はどう考えていますか?
「準決勝は、リュウ選手に勝った中国の選手が上がってくるんじゃないですかね。決勝は僕が漫画の主人公ならばジマーマン選手が相手で、でもK-Jee選手との日本人対決が実現できたら面白いですね」
――その先の展開は考えているのでしょうか。
「優勝したら、リュウ選手とのクルーザー級タイトルマッチもやりたいですね。クルーザー級はターザン選手という怪物も参戦して来ているので、気になるところです。でも、今はそれどころではないですね。まずはジマーマン選手に勝たないと何も始まらないので、そこだけに集中していきます。空手家の僕が、日本人初のK-1WGP優勝をはたします」
対戦カード
第18試合 K-1 WORLD GP 2024 無差別級トーナメント・決勝 3分3R(延長1R)
準決勝(1)勝者
準決勝(2)勝者
第17試合 56kg契約 3分3R(延長1R)
金子晃大[あきひろ](K-1ジム自由ヶ丘/FROG GYM/K-1スーパー・バンタム級(55kg)王者、K-1 WORLD MAX 2024 -55kgトーナメント優勝、元Krushバンタム級(53kg)王者)
アスランベック・ジクレーブ[Aslanbek Zikreev](ロシア/クズバス・ムエタイ)
第16試合 スーパー・バンタム級(55kg) 3分3R(延長1R)
璃明武[りあむ](K-1ジム総本部チームペガサス/Krushスーパー・バンタム級(55kg)王者)
大久保琉唯[るい](K-1ジム・ウルフ TEAM ASTER/K-1 WORLD MAX 2024 -55kgトーナメント準優勝、元Krushフライ級(51kg)王者、K-1甲子園2021 -55kg優勝)
第15試合 スーパー・ウェルター級(70kg) 3分3R(延長1R)
ストーヤン・コプリヴレンスキー(ブルガリア/マイクスジム/K-1 WORLD MAX 2024 -70kgトーナメント優勝、元GLORYライト級(70kg)2位、MAX FIGHTライト級(70kg)王者)
和島大海(月心会チーム侍/元K-1スーパー・ウェルター級王者)
第14試合 71.5kg契約 3分3R(延長1R)
カスペル・ムシンスキ[Kacper Muszynski](ポーランド/Armia Polkowice/MFC・IRON FIGHTER・WKSF・WFMCライト級(70kg)王者)
バレンティン・マヴロディン[Valentin Mavrodin](ルーマニア/DORU TEAM BRAILA/ISKA世界スーパーウェルター級(70kg)王者)
~休憩~
第13試合 無差別級 3分3R(延長1R)
シナ・カリミアン[Sina Karimian](イラン/SINA ARMY/元K-1クルーザー級(90kg)王者)
木村太地(VRK GYM/Bigbangヘビー級王者)
第12試合 クルーザー級(90kg) 3分3R(延長1R)
RUI(K-1ジム福岡チームbeginning/KPKBヘビー級王者)
ティアン・ターザン[Thian “Tarzan” De Vries」(オランダ/Luc Verheije Fight Club/Enfusionライトヘビー級(93kg)&クルーザー級(88kg)王者)
第11試合 K-1 WORLD GP 2024 無差別級トーナメント・準決勝(2) 3分3R(延長1R)
準々決勝(3)勝者
準々決勝(4)勝者
第10試合 K-1 WORLD GP 2024 無差別級トーナメント・準決勝(1) 3分3R(延長1R)
準々決勝(1)勝者
準々決勝(2)勝者
第9試合 チームJAPAN×チーム・アラゾフ対抗戦 スーパー・フェザー級(60kg) 3分3R(延長1R)
中島千博(POWER OF DREAM/元Krushスーパー・フェザー級王者、極真会館2017全日本ウエイト制軽重量級 優勝)
ダニール・エルモリンカ[Daniil Yermolenka](ベラルーシ/グリディンジム)
第8試合 チームJAPAN×チーム・アラゾフ対抗戦 スーパー・ライト級(65kg) 3分3R(延長1R)
寺島 輝(TANG TANG FIGHT CLUB)
ダニラ・クワチ[Danila Kvach](ベラルーシ/グリディンジム)
チンギス・アラゾフ デモンストレーション(ミット打ち)
~休憩~
第7試合 スーパー・ライト級(65kg) 3分3R(延長1R)
佐々木大蔵(K-1 GYM SAGAMI-ONO KREST/元Krushスーパー・ライト級&ライト級(62.5kg)王者)
塚本拓真(K-1ジム三軒茶屋シルバーウルフ)
第6試合 スーパー・バンタム級(55kg) 3分3R(延長1R)
鬼山桃太朗(K-1 GYM SAGAMI-ONO KREST/元Bigbangスーパーバンタム級王者)
池田幸司(ReBORN経堂/元Krushバンタム級(53kg)王者、K-1カレッジ2019 -55kg優勝)
第5試合 K-1 WORLD GP 2024 無差別級トーナメント・準々決勝(4) 3分3R(延長1R)
K-Jee[けいじ](K-1ジム福岡チームbeginning/元K-1&Krushクルーザー級(90kg)王者)
エロール・ジマーマン[Errol Zimmerman](オランダ/ヘマーズジム/K-1欧州GP2008優勝)
第4試合 K-1 WORLD GP 2024 無差別級トーナメント・準々決勝(3) 3分3R(延長1R)
アリエル・マチャド[Ariel Machado](ブラジル/ヘマースジム/マディソンチーム/K-1無差別級トーナメント2024南米予選優勝、K-1無差別級トーナメント2023 3位、WGPライトヘビー級(94.1kg)王者)
リース・ブルーデネル[Rhys Brudenell](イギリス/プライズファイター/K-1無差別級トーナメント2024西欧予選優勝、MTGP&KGPヘビー級王者)
第3試合 K-1 WORLD GP 2024 無差別級トーナメント・準々決勝(2) 3分3R(延長1R)
フェン・ルイ[Feng Rui](中国/星武創新ファイトクラブ/CFP)
マッティア・ファラオーニ[Mattia Faraoni](イタリア/Fight1-S.gabriel/ISKAオリエンタルルール世界スーパークルーザー級(95kg)王者)
第2試合 K-1 WORLD GP 2024 無差別級トーナメント・準々決勝(1) 3分3R(延長1R)
山口翔大(GENESIS/TEAM3K/RKS&AJKNクルーザー級王者、JFKO全日本フルコンタクト空手道選手権2018・19重量級優勝)
クラウディオ・イストラテ[Claudio Istrate](イタリア/コンバットジム/K-1無差別級トーナメント2023準優勝、ISKA欧州ヘビー級王者)
第1試合 K-1 WORLD GP 2024 無差別級トーナメント・リザーブファイト 3分3R(延長1R)
谷川聖哉(K-1 GYM SAGAMI-ONO KREST)
実方宏介(真樹ジムAICHI/元Bigbangヘビー級王者)
プレリミナリーファイト第5試合 フェザー級(57.5kg) 3分3R
小松貴哉(K-1ジム五反田チームキングス)
関口功誠(ALONZA ABLAZE)
プレリミナリーファイト第4試合 スーパー・フェザー級(60kg) 3分3R
上野奏貴[かなた](kickboxing gym SHINYUUKI+/K-1甲子園2023 -60kg優勝)
上田咲也(HIGHSPEED GYM/K-1甲子園2022 -65kg優勝)
プレリミナリーファイト第3試合 バンタム級(53kg) 3分3R
小川蓮武[れん](ウィラサクレック・フェアテックス西川口)
瀧(魁塾)
プレリミナリーファイト第2試合 ライト級(62.5kg) 3分3R
瑠唯(リーブルロア)
来希(TEAM ONE)
プレリミナリーファイト第1試合 スーパー・バンタム級(55kg) 3分3R
大地(ZEBRA GYM)
岩上行統[ゆきと](K-1ジム三軒茶屋シルバーウルフ)
概要
大会名 K-1 WORLD GP 2024 in TOKYO ~FINAL~
日時 2024年12月14日(土) 開場・11:00 プレリミナリーファイト開始・11:30 本戦開始・13:00
会場 国立代々木競技場第一体育館 [HP]
中継 ABEMA(PPV 5,500円)、 GAORA(生放送)
チケット料金 ロイヤル 70,000円 アリーナSRS 50,000円 アリーナRS 30,000円 アリーナS 15,000円 スタンドS 15,000円 アリーナA 10,000円 スタンドA 10,000円 スタンドB 7,000円 小・中学生シート 3,000円 ※当日500円増し ※小学生からチケットが必要
チケット販売 チケットぴあ イープラス ローソンチケット K-1.SHOP グッドルーザー K-1ジム各店舗 出場選手・所属ジム
お問い合わせ グッドルーザー 03-6450-5470 https://www.k-1.co.jp/contact/