BOM 10.13 渋谷 Spotify O-EAST:7連勝中の19歳・藤原乃愛「タイでやってきた成果を見せたい」。新設のラジャダムナン女子ランキング入り目指す
MARTIAL WORLD PRESENTS GYM VILLAGE
葛西 キックボクシング ストライブジム
最安4,378円~!通い放題でも7,700円!選手志願者兼インストラクターも募集中!
BOM 48(10月13日(日)東京・渋谷 Spotify O-EAST)に出場する藤原乃愛のインタビューがBOMプロモーションから届いた。
第3試合 女子アトム級 2分3R
藤原乃愛(尚武会フジワラムエタイジム/Fairtex Fight女子47kg級王者、元ミネルヴァ・ピン級王者)
ミンタ・ノーアヌワット[Minta Nor.anuwatgym](タイ)
――BOM初参戦が決まりましたが、心境はいかがでしょうか。
藤原 BOMは本物のムエタイ選手たちが出ている場所で、ずっと出たかったムエタイ興行なのですごく嬉しいですね。今回、BOMに出場するにあたり、ジャパンキックボクシングの皆様とROCK ONジムの藤田ゼン会長に心から感謝致しております。本当にありがとうございます。
――練習では今、どういったところを強化してますか。
藤原 いつも通りの練習なんですけど、今回の相手は、同門の先輩、(伊藤)紗弥ちゃんが昨年11月に対戦している選手で、紗弥ちゃんから「パンチよりは首相撲が強い選手」と聞いてるので、首相撲を徹底的に頑張っています。もう対策もバッチリです。
――伊藤選手は2RKO勝ちしているだけに、比較される相手だと思いますが、尊敬する先輩の試合内容や結果は意識していますか。
藤原 もちろん自分もKOを狙って紗弥ちゃん以上に早く短期決着したいと思いますが、まずは勝つことに意味があるので、倒そうという気持ちよりはしっかり勝ち切るという気持ちの方が強いです。
――どの技で倒したいですか。
藤原 一応一つ一つの技は磨いてはいるんですけど、この技で倒そうと決めていると、自分はあんまり動けなくなっちゃうんで、感覚で出た技の方が倒せると思います。
――相手は首相撲が強いということですけど、以前お話を聞いたときに相手の首相撲の力量を知るためにも組んでみたいということも言われてましたが、今回も首相撲勝負してみたい気持ちもありますか?
藤原 もちろんその気持ちはあるんですけど、せっかく日本での試合ですし、2分3Rという短い時間なのでちょっと打撃で勝負したいという気持ちはあります。観ている人にとっては、首相撲の展開が難しい部分もあるので、打撃で勝負したい気持ちの方が強いですね。
――ここ数戦はラジャダムナンスタジアムでの試合が続いてますけど、ムエタイの聖地での試合はモチベーションは高いですか。
藤原 初めてラジャダムナンスタジアムのリングに上がった時は、ムエタイの聖地なのでかなり緊張しましたね。小さい頃に見た会場で憧れのリングでしたし、もともと女子選手は上がれないリングなので、女子の試合が解禁されて、まさか自分が上がれるとは思っていませんでした。ここ最近はタイの大舞台で試合をさせてもらっていて、今7連勝中なので、タイでやってきた成果を次の日本での試合で見せたいなという気持ちがあります。
――ラジャダムナンスタジアムでの興行はRWSがここ数戦はメジャーですが、藤原選手が出場している「RAJADAMNERN KNOCK OUT」というのはどういう大会なんですか。
藤原 RWSが一番上の興行で、その下の「RAJADAMNERN KNOCK OUT」で勝ち続けた選手がRWSに行ける登竜門的のような大会で、会場の雰囲気も結構RWSに似ていて、アナウンサーも同じ方でなんです。ここでしっかり勝ち切って、12月に予定されているRWS JAPAN出場をアピールしたいですね。
――伊藤紗弥選手が10月19日のラジャダムナンスタジアムでのRWSでパヤーフォン選手とラジャダムナンスタジアムのベルトを懸けて対戦することが決定しました。試合が近いだけにいい練習ができていますか。
藤原 そうですね。自分の試合が終わってからちょうど1週間後くらいの試合なので、一緒に追い込みができて、紗弥ちゃんにも絶対勝ってもらいたいので、自分もタイに応援に駆けつけます。
――RWSだとご自身も同じ階級(ミニマム級/105ポンド=47.62kg)でやっていくことになるんですよね?
藤原 そうですね。今、一番下の階級が105ポンドのランキングなので、同じ階級になります。早くランキング入りすることを目標にしています。
――同じ階級はカナ・ウォーワンチャイ(=押川香菜)選手は7位にランキング入りしていますけど、意識していますか?
藤原 いつでも戦える準備はしています。
――次のRWS JAPANでもやりたいぐらい?
藤原 自分の口からは何とも言えないですけど、できるならば全然自分は大丈夫です。日本人対決もすごい盛り上がると思いますし、ファンも結構見たいカードになってくるのかなとも思います。
――ちなみにカナ選手の強さはどういったところにあると思いますか。
藤原 結構長身で、階級の割には手足が長く、そこがやっぱり彼女の武器だろうなと思いますね。自分も高校時代にベルトを獲ったりしていたので、彼女の勢いを見ていると、なんだか懐かしさがあります。
――では、会場に来てくれるファンにメッセージを。
藤原 全力を尽くすのでムエタイを楽しんでください。そして、勝ち続けて元ジャパンキックのチャンピオンとしてムエタイでもチャンピオンになれることを証明します。
BOM 49(夜大会)対戦カード
第6試合 ムエタイvsクンクメール スーパーフライ級 3分3R
名高・エイワスポーツジム[吉成名高](エイワスポーツジム/ラジャダムナン認定スーパーフライ級王者・元同フライ級&ミニフライ級王者、プロムエタイ協会・WPMF世界・BOMフライ級王者、WBCムエタイ・ダイヤモンド・スーパーフライ級王者、同ナイカノムトム・スーパーバンタム級王者、元ルンピニー・WMC・WBC・IBFムエタイ世界ミニフライ級王者)
ボーン・ポンレック[Born Ponlek](カンボジア)
第5試合 ムエタイvsクンクメール フライ級 3分5R
竜哉・エイワスポーツジム[奥脇竜哉](エイワスポーツジム/WBCムエタイ世界&プロムエタイ協会フライ級王者、元ラジャダムナン・WPMF世界・IBFムエタイ世界・ムエサイアムイサーン・ミニフライ王者、元WMC世界ピン級王者)
プロウン・ソシェット[Proeung Sochett](カンボジア)
第4試合 ムエタイvsクンクメール フェザー級 3分5R
朝陽・エイワスポーツジム[品川朝陽](エイワスポーツジム/元WBCムエタイ世界&ルンピニー日本スーパーバンタム級王者、元ムエサイアム・バンタム級王者)
トゥーン・ファニス[Thun Phanith](カンボジア)
第3試合 BOMスーパーフライ級王座決定戦 3分5R
ジュライ・ウォーワンチャイ[石井寿来](ウォーワンチャイプロモーション/WMC日本&スック・ワンキントーン・フライ級王者)
ペットアヌワット・ノーアヌワットジム[Petchanuwat Nor.anuwat gym](タイ/True4Uフライ級王者、元ラジャダムナン認定ライトフライ級王者)
第2試合 60kg契約 3分3R
パルコ・レンジャージム(レンジャージム)
喧嘩十段(NORARHIN FAMILY)
第1試合 エキシビジョンマッチ 70kg契約 3分2R
メガネ社長(フリー)
LEO SHOBUKAI(尚武会久喜支部)
オープニングファイト 66kg契約 2分3R
YUGA(エイワスポーツジム)
ムラッシュ村松(TSK japan)
BOM 48(昼大会)対戦カード
第5試合 BOMクルーザー級(80kg)王座決定戦 3分5R
YOHAN(韓国/T.K.F)
アッサ・ウィンダム[Assa Windom](タイ/ウィラサクレック・フェアテックス)
第4試合 WMA世界フェザー級タイトルマッチ 2分5R
JASMINE(ポゴナ・クラブジム/IPCC日本女子スーパーバンタム級王者、WMC日本女子バンタム級王者)
ジョムク・ワン・ルックムアンペッチ[Jomk Wan lookmuangpetch](タイ/WMA世界フェザー級1位)
第3試合 女子アトム級 2分3R
藤原乃愛(尚武会フジワラムエタイジム/Fairtex Fight女子47kg級王者、元ミネルヴァ・ピン級王者)
ミンタ・ノーアヌワット[Minta Nor.anuwatgym](タイ)
第2試合 63kg契約 3分3R
KJヒロシ(Y’ZD 沖縄/RKAスーパーライト級王者)
ファービー・ショウブカイ(尚武会)
第1試合 スーパーフェザー級 3分3R
お松・レンジャージム(レンジャージム)
拳太(MSJキックボクシングジム)
概要
大会名 Shimizu presents BOM 48 & BOM 49
日時 2024年10月13日(日)BOM 48 開場・12:30 開始・13:00 / BOM 49 開場・17:30 開始・18:00
会場 東京 渋谷 Spotify O-EAST
中継 U-NEXT(2,189円/月)
チケット料金 VIP席30,000円 SS席13,000円 A席7,000円 ※BOM 48 & BOM 49 2大会別チケット
チケット販売 イープラス 出場選手・各ジム
お問い合わせ BOMプロモーション(エイワスポーツジム) 045-324-3855 http://bom.tokyo/