Krush 12.8 後楽園ホール:横山朋哉、スーパー・フェザー級王座初防衛戦は7連勝中の松山勇汰と
MARTIAL WORLD PRESENTS GYM VILLAGE
格闘技医学会
現場で役立つ格闘技医学を研究/公開/実践中!
Krush.169(12月8日(日) 後楽園ホール)でKrushスーパー・フェザー級王者の横山朋哉が松山勇汰を相手に初防衛戦を行うことになった。
Krushスーパー・フェザー級(60kg)タイトルマッチ 3分3R(延長1R)
横山朋哉(リーブルロア/王者)※初防衛戦
松山勇汰(ALONZA ABLAZE/挑戦者、K-1甲子園2020 -60kg優勝)
Krush.169が年内最後のKrushとなるため、このタイトルマッチが年内最後のKrushの試合に。勢いに乗る両者のぶつかり合いは、2024年のKrushを締めくくるのにふさわしい好勝負となりそうだ。
横山は22戦18勝(8KO)4敗の24歳。構えはサウスポー。昨年2月以降、ペットサムイ・シムラ、大岩龍矢、江川優生を下し、今年2月のKrushで髙橋直輝に判定勝ちし第12代Krushスーパー・フェザー級王者となる。7月のK-1ではカベロ・モンテイロ(ブラジル/WGPライト級(60kg)王者)を1R左三日月蹴りでKOし、K-1同級王者・レオナ・ペタスへの挑戦を希望していた。
松山は10戦9勝(7KO) 1敗の21歳(試合時)。構えは横山と同じくサウスポー。21年12月に寺田匠にKO負けしたが、以降は7連勝。3月のK-1でのRISE勢との対抗戦では原口アンドレイに判定勝ち。その後、レオナのいるTEAM TOP ZEROS/LARA TOKYOを離れ、卜部功也代表のALONZA ABLAZEに移籍。7月のK-1では山本直樹を2R KOすると、「この後、横山選手が出るんですけど、次、Krushのタイトルしかないと思っているんで」とアピールしていた。
概要
大会名 Krush.169
日時 2024年12月8日(日) 開場・17:00 プレリミナリーファイト開始・未定 本戦開始・18:00(予定)
会場 後楽園ホール
中継 ABEMA(生放送)
チケット料金 SRS席 20,000円 RS席 15,000円 S席 10,000円 A席 7,000円 ※当日券500円アップ ※小学生からチケットが必要
チケット販売 K-1.CLUB イープラス ローソンチケット グッドルーザー 出場選手・所属ジム
お問い合わせ グッドルーザー 03-6450-5470 https://www.k-1.co.jp/krush/