REBELS 10.8 後楽園ホール:KNOCK OUTで激闘の橋本悟、元RISEランカーの丹羽圭介と対戦
MARTIAL WORLD PRESENTS GYM VILLAGE
センチャイムエタイジム錦糸町
最強のムエタイで最高の“美Body”を目指す!初心者の方、女性の方、大歓迎。見学無料!
REBELS.58(10月8日(月/祝) 後楽園ホール)にREBELSルール(肘無し・首相撲制限あり) 63.6kg契約・3分3R(延長1R)・橋本悟(橋本道場/MuayThaiOpenスーパーライト級王者)vs. 丹羽圭介(TEAM KSK/元RISEライト級1位)が追加された。
橋本は8月19日のKNOCK OUTで水落洋祐と対戦。3Rに水落を右フックでぐらつかせる場面も作り、激しい打ち合いで観客を沸かせたが、4RにKO負けしている。
丹羽はRISEで15年に水町浩の王座に挑戦した実績もあり、最近はTEPPEN GYMで那須川天心とも練習し、このお盆のTEPPENのタイ合宿にも参加した。6月のBigbangではBigbangスーパーライト級王者でKREST所属の林健太に判定負けしている。橋本とは昨年7月のMuayThaiOpenで戦う予定だったが、丹羽の負傷欠場で中止となっていた。
対戦カード
REBELSルール(肘無し・首相撲制限あり) 70kg契約 3分3R(延長1R)
日菜太(クロスポイント吉祥寺/REBELS 70kg級王者)
緑川 創(藤本ジム/元新日本キック日本ウェルター級王者)
64kg契約 3分3R(延長1R)
健太(E.S.G./WBCムエタイ日本統一ウェルター級王者)
潘 隆成(クロスポイント吉祥寺/元WPMF日本スーパーライト級王者)
スーパーバンタム級 3分5R
小笠原瑛作(クロスポイント吉祥寺/WPMF世界王者、ISKA K-1ルール 世界バンタム級(-55kg)王者)
KING強介(ロイヤルキングス/REBELS-MUAYTHAI王者、MA日本バンタム級王者)
56kg契約 3分3R(延長1R)
宮元啓介(橋本道場/WBCムエタイ・インターナショナル・スーパーバンタム級王者)
ダウサコン・モータッサナイ(タイ/ウィラサクレック・フェアテックスジム/元WPMF世界スーパーバンタム級王者、元ラジャダムナン認定スーパーフライ級8位、元プロムエタイ同級8位)
REBELS-MUAYTHAIスーパーフライ級王座挑戦者決定戦 3分3R(延長1R)
JIRO(創心會)
蓮沼拓矢(フリー)※テッサイジムから所属変更
REBELSルール(肘無し・首相撲制限あり) 63.6kg契約 3分3R(延長1R)
橋本 悟(橋本道場/MuayThaiOpenスーパーライト級王者)
丹羽圭介(TEAM KSK/元RISEライト級1位)
REBELSルール(肘無し・首相撲制限あり) 58kg契約 3分3R(延長1R)
才賀紀左衛門(クロスポイント吉祥寺)
浜本‘キャット’雄大(クロスポイント大泉/WPMF日本スーパーバンタム級王者)
59.5kg契約 3分3R
小磯哲史(テッサイジム)
NIIZUMAX!(クロスポイント吉祥寺)
オープニングファイト フェザー級 3分3R
雅也(T-KIX GYM)
千羽裕樹(スクランブル渋谷)
オープニングファイト 70kg契約 3分3R
吉田英司(クロスポイント吉祥寺)
津崎善郎(LAILAPS東京北星ジム)
オープニングファイト スーパーフライ級 3分3R
濱田 巧(team AKATSUKI)
スダ456(BRING IT ONパラエストラAKK)
概要
日程 2018年10月8日(月/祝) 開場・17:00 オープニングファイト開始・17:10 本戦開始・18:00
チケット料金 VIP席¥30,000 SRS席¥15,000 S席¥10,000 A席¥7,000 B席¥5,000 C席¥4,000 ※当日券500円アップ ※6歳未満は入場無料(座席を必要とする場合は有料)
チケット販売所 REBELS公式サイト イープラス 後楽園ホール 参加各ジム、参加各選手
お問い合わせ REBELSプロモーション 03-6262-3760 inquiry@rebels.jp