PRO-KARATEDO達人 4.16 枚方メセナホール(結果):OFG着用立ち技新ルールでの王者決定戦トーナメント開幕。バンタム級は笹木一磨と角田泰盛が決勝へ
MARTIAL WORLD PRESENTS GYM VILLAGE
センチャイムエタイジム錦糸町
最強のムエタイで最高の“美Body”を目指す!初心者の方、女性の方、大歓迎。見学無料!
PRO-KARATEDO達人 Neo 2 第1回達人最強王者決定戦準決勝
2023年4月16日(日) 大阪府枚方市総合文化芸術センター別館メセナホール
主催 PRO-KARATEDO連盟 理心塾
運営 達人プロモーション株式会社
協力 ニュージャパンキックボクシング連盟
記事提供:理心塾
2017年まで行われていた旧達人ルールは素手顔面、金的攻撃、頭突き、道着を掴んでの攻撃、パウンド、瞬間の絞め関節技全て有りの大会であったが、去年からルールを変更。プロ空手オリジナルOFG着用。上半身裸で道着のズボンもプロ空手オリジナル道着を着用。肘打ち有りで、パウンドもマウント、バックポジションは立ち状態からのみ。サイドポジションは相手の胴体には片膝のみ、地面であれば両ひざを着いて打ち込んでもOK、道着のズボンを掴みながらのパウンドもOKのルールだ。「空手にもプロの世界を」をテーマに、第一回目は昨年7月17日(日)エディオンアリーナ大阪にて国際戦をメインに開催された。
そして2回目となる今大会では第一回目の達人最強王者決定戦トーナメント準決勝が行われた。次戦8月20日(日)メセナホール大会でも、準決勝が行われ、準決勝で勝ち抜いた選手で今年11月26日(日)にエディオンアリーナ大阪第二競技場にてベルトをかけたタイトルマッチが行われる予定だ。
1st stage メインイベントPRO-KARATEDO達人最強王者決定戦 バンタム級トーナメント準決勝
笹木一磨(理心塾)○ VS 西村独歩(聖空会館)×
笹木2R 2分13秒TKO勝利
2nd stage セミファイナルPRO-KARATEDO達人最強王者決定戦バンタム級トーナメント準決勝
角田泰盛(CRAZYWOLFGYM)○ VS 武井大樹(勇輝道場)×
角田3R 1分18秒 KO勝利
角田泰盛(CRAZYWOLFGYM) タイトルマッチ出場決定!
バンタム級タイトルマッチは笹木一磨(理心塾) VS 角田泰盛(CRAZYWOLFGYM)が決定
2nd stage 第5試合PRO-KARATEDO達人最強王者決定演フェザー級トーナメント準決勝
元義明(誠輪ジム)× VS 松崎亮磨(T.B.NATION)○
松崎3-0判定勝利
松崎亮磨(T.B.NATION) タイトルマッチ出場決定
2nd stage メインイベントPRO-KARATEDO達人最強王者決定戦ライト級トーナメント準決勝
椋橋秀太(理心塾)○ VS 虎之助(誠輪ジム)×
椋橋3-0判定勝利
椋橋秀太(理心塾) タイトルマッチ出場決定
2nd stage 第6試合PRO-KARATEDO達人最強王者決定戦ヘビー級トーナメント準決勝
山田亮(誠流塾)○ VS 極(極真長谷場道場)×
山田3-0判定勝利
山田亮(誠流塾) タイトルマッチ出場決定
【全試合結果】
2nd stageメインイベント PRO-KARATEDO達人最強王者決定戦ライト級トーナメント準決勝
○椋橋秀太(理心塾) VS ×虎之助(誠輪ジム) 3-0で椋橋の判定勝利
2nd stageセミファイナル PRO-KARATEDO達人最強王者決定戦バンタム級トーナメント準決勝
○角田泰盛(CRAZYWOLFGYM) VS ×武井大樹(勇輝道場) 角田3R 1:18 KO勝利
2nd stage 第6試合 PRO-KARATEDO達人最強王者決定戦ヘビー級トーナメント準決勝
○山田亮(誠流塾) VS ×極(極真長谷場道場) 3-0で山田の判定勝利
2nd stage 第5試合 PRO-KARATEDO達人王者決定戦フェザー級トーナメント準決勝
×元義明(誠輪ジム) VS ○松崎亮磨(T.B.NATION) 0-3で松崎の判定勝利
2nd stage 第4試合 NJKF提供試合キックボクシング交流戦 スーパーライト級 肘打ちなし
○祖父江泰司(理心塾) VS ×翔(チームk-over) 祖父江2R 2:25 TKO勝利
2nd stage 第3試合 NJKF提供試合キックボクシング交流戦 スーパーバンタム級 首相撲、肘打ちなし
×佐藤浩輝(理心塾) VS ○龍翔(WARRIOROSAKA) 0-3で龍翔の判定勝利
2nd stage 第2試合 アマチュアキックボクシング 一般 -58kg契約
△安永真那斗(理心塾) VS △若月アル(R.S-GYM) ドロー
2nd stage 第1試合 アマチュアキックボクシング 一般 -70kg以下
○大野龍汰(理心塾) VS ×湊 真大(R.S-GYM) 3-0で大野の判定勝利
1st stage メインイベントPRO-KARATEDO達人最強王者決定戦バンタム級トーナメント準決勝
○笹木一磨(理心塾) VS ×西村独歩(聖空会館) 笹木 2R 2:13 TKO
1st stage セミファイナルNJKF提供試合キックボクシング交流戦 -53kg契約 肘打ちなし
○寺西大輝(理心塾) VS ×曲里和樹(RKS慎心会館) 寺西 1R 2:00 TKO
1st stage 第8試合NJKF提供試合キックボクシング交流戦 バンタム級 肘打ちなし
○児玉夢澪(理心塾) VS ×並河雅哉(ALT高橋道場) 児玉 2R 1:19 KO
1st stage 第7試合 シニアプロ空手スーパーファイト フェザー級 肘打ちなし
○宮下晋(理心塾) VS ×山崎恵(禅道会) 宮下 1R 2:05 KO
1st stage 第6試合 アマチュアキックボクシング ジュニア-48kg契約
○坂口眞悠(立志會館) VS ×北之園龍心(拳聖塾) 3-0で坂口の判定勝利
1st stage 第5試合 アマチュアキックボクシング 一般 -53kg契約
×坂田風冴(理心塾) VS ○永野翔空(M-BLOW) 0-2で永野の判定勝利
1st stage 第4試合 アマチュアキックボクシング 一般 -60kg以下
○島村光来(理心塾K’sGYM) VS ×村田雄介(誠流塾) 3-0で島村の判定勝利
1st stage 第3試合 アマチュアキックボクシング 一般 -60kg以下
△高山幸輝(理心塾) VS △大久保貴宏(R.S-GYM) ドロー
1st stage 第2試合 アマチュアキックボクシング ジュニア -40kg以下
○岩崎桜雅(理心塾K’sGYM) VS ×村田丈一郎(理心塾マキオカ道場) 岩崎1R 1:25 KO
1st stage 第1試合 アマチュアキックボクシング ジュニア-50kg以下
○松田心温(理心塾) VS ×花本慶人(RKS慎心会館) 2-1で松田の判定勝利