DEEP☆KICK 12.13 テクスピア大阪:高橋聖人、大石健作に判定勝ち。谷岡祐樹、1R TKO勝ちで初防衛しMMA転向表明。erika♡、MARIに勝利し百花への挑戦権
MARTIAL WORLD PRESENTS GYM VILLAGE
センチャイムエタイジム
中野駅徒歩9分。本場のムエタイ、教えます。まずは見学・体験を!
DEEP☆KICK 48・49
2020年12月13日(日)テクスピア大阪
記事提供:DEEP☆KICK実行委員会(写真・石本文子)
DEEP☆KICK 49
第6試合 メインイベント -63kg契約 3分3R
○高橋聖人(真門ジム)
×大石健作(TEPPEN GYM)
判定2-0(29-28/29-29/30-28)
前回大会『DEEP☆KICK 47』にて鮮烈の左ストレートで拓磨(teamBonds)を2RKOで倒し大阪のファンを驚かせた“遅れてきたルーキー”大石健作(TEPPEN GYM)が関西の喧嘩屋・高橋3兄弟の末弟、元NKBフェザー級王者の高橋聖人(真門ジム)と対戦した。
1R開始早々に大石の日本拳法仕込みの遠い距離からの左ストレートが高橋をヒット、場内から驚きの声があがる。続けざまに攻め込む大石に防戦となるかと思われた高橋だが、ガードを固く締めてローキックを着実に当てていく。
2Rからは大石も左アッパーからの右フックで攻め込むんでいく、高橋はローキックで動きを止め、入ってきた所に組んで膝を徹底していく。2Rまでの判定では1人が高橋、1人が大石、1人がドローと完全に互角の戦いとなる。
最終ラウンド、大石は猛攻に出るが高橋は徹底的にガードしヒットを許さず着実に攻撃を返していき試合終了。結果、3R目の高橋のヒットポイントをレフェリー3人が指示し経験の差を見せつけた高橋の判定勝利となった。
第5試合 セミファイナル DEEP☆KICK-70kg挑戦者決定戦 3分3R 延長1R
○慎太郎(teamBonds)
×進撃の祐基(京都亀岡キックボクシングジム)
判定3-0(30-28/30-28/30-28)
※慎太郎が次期挑戦者に決定
籔中謙佑(KUMA GYM)の持つDEEP☆KICK-70kgのベルトへの挑戦権を懸け慎太郎(teamBonds)と進撃の祐基(京都亀岡キックボクシングジム)が対決。
1R、サウスポーの祐基が左ミドルキックを放つと慎太郎は即座にインローを返すという展開が続き、ラウンドを重ねるごとに祐基の内腿が腫れてきて動きが鈍っていく。そこを慎太郎は見逃さずパンチと膝蹴りで祐基を攻め立て、最後まで主導権を渡さず試合終了。まさに作戦勝ちと言える内容で慎太郎が判定勝ちをおさめ、藪中への挑戦権を獲得した。
慎太郎と藪中は今年2月に行われた『DEEP☆KIC 42』でもタイトルマッチを行っており、慎太郎は「その時はドロー防衛で逃げられたので今回はKOでベルトを奪います」と語った。
藪中が今回も守り切るか、慎太郎が次こそ奪い取るのか、2度目の対戦となるDEEP☆KICK-70kgタイトルマッチは来年1月31日(日)の『DEEP☆KICK 50』にて行われる。
第4試合 DEEP☆KICK-55kg挑戦者決定トーナメント準決勝 3分3R 延長1R
○麻太郎[あさたろう](NJKF健心塾)
×フジモン♡(京都亀岡キックボクシングジム)
判定3-0(30-27/30-28/30-27)
※麻太郎が決勝に進出
入場に力を入れて笑いをとるエンターテイナー・フジモン♡(京都亀岡キックボクシングジム)と先月の「RISE DEAD OR ALIVE 2020 OSAKA」で逆ブロックに出場の力哉(BKジム)にリベンジを許した麻太郎(NJKF健心塾)がDEEP☆KICK-55kg挑戦者決定トーナメント準決勝で激突。
1Rから長身の麻太郎は前蹴りからテンカオでフジモン♡に攻め込んでいく。対するフジモン♡はバックハンドブローやトリッキーな技で対抗していくが自分の距離に持っていけない展開に。
2Rでも流れは変わらず最終ラウンド、後がないフジモン♡はミドル連打などで勝機を狙っていくが、麻太郎のハイキックがフジモン♡の目をかすめ左目を負傷してしまい攻め込まれる展開になってしまう。
結果、最後までフジモン♡を圧倒した麻太郎の判定勝利となり、来年1月31日(日)開催の『DEEP☆KICK 50』にて行われるDEEP☆KICK-55kg挑戦者決定トーナメント決勝に進出、逆ブロックで勝利した翔磨(多田ジ厶)との対戦が決定した。
その後に翔磨がリングインすると麻太郎とハイタッチ、聞くと2人は昔からの友達だそうだ。しかし、試合になるとそんなモノは関係ない。KOでタイトルマッチに勝ち上がると2人とも意気込んでいる。
果たしてDEEP☆KICK-55kg王者・拳剛(誠剛館)への挑戦権を手にするのはどっちだ?!
第3試合 NEXT☆LEVEL提供試合 TEAM TEPPENJr. VS NEXT☆LEVEL中四国Jr.対抗試合 大将戦 -49kg契約 1分30秒3R
○塚本望夢(teamBonds)
×那須川龍心(TEPPEN GYM)
判定3-0(30-29/30-28/30-28)
神童・那須川天心の弟が再びDEEP☆KICKのリングに帰ってきた。那須川龍心(TEPPEN GYM)はDEEP☆KICKで伊藤千飛(真門伊藤道場)と2度対戦するも一歩及ばず2敗、今回が3回目の出場となり、まずは1勝し再び伊藤へのリベンジを狙いたいところ。
対する塚本望夢(teamBonds)はタイ修行にも行ったことのある攻防ともにハイスペックな選手で今年9月にNEXT☆LEVEL-45kg日本統一王者に輝いている中四国屈指の実力者。
TEPPEN GYMとNEXT☆LEVEL中四国のJr対抗戦の大将となった2人が互いに背負うものを懸けぶつかったこの試合。まずは1R、ゴングと同時に突進する龍心、それを塚本が交わしてミドルキックを放つ。気持ちで前に出る龍心のストレートが塚本の顔面をとらえると、塚本も負けじと打ち返す。開始早々、どちらも引かないプロ顔負けの一進一退の熱い攻防が繰り広げられる。
しかし2R中盤から塚本は龍心のパンチを見切り避ける動きが目立ちだし、龍心も前に前にとプレッシャーをかけていきヒットを狙うが塚本を捉えれず、2Rまでの判定では塚本が優勢となる。
反撃を狙う龍心は3R、兄・天心直伝のバックスピンキックで見事に塚本のボディを捉え、会場からはドッと歓声が湧く。その勢いのまま攻勢に出ようと前に出る龍心、それを交わし返していく塚本。アマチュア同士の試合ながらも今大会屈指の盛り上がりを見せたこの試合、しかし龍心はあと一歩が届かなかった、ジャッジが塚本のヒットポイントを支持し結果は塚本の判定勝利となった。
こうして塚本が一矢報いる形とはなったがTEPPEN GYM vs NEXT☆LEVEL中四国のJr対抗試合は2勝1敗で神童・那須川天心に憧れ努力する3人が出場したTEPPEN GYMJrの勝利となった。
第2試合 -55kg契約 3分3R
×翔太郎(猛志会)
○クロダッシュ(N-FIELD KICK BOXING GYM)
判定0-3(28-30/28-30/28-30)
1Rはともに静かな立ち上がりであったが、2Rからは徐々にクロダッシュ(N-FIELD KICK BOXING GYM)のパンチが翔太朗(猛志会)を捉えていき、3Rでもその流れは変わらない。流れを変えたい翔太朗であったが時すでに遅し、判定でクロダッシュの勝利となった。
第1試合 ミネルヴァ -48kg契約 2分3R
○花田麻衣(GROUND CORE)
×エミNFC(ナゴヤファイトクラブ)
3R 0’55” TKO (レフェリーストップ)
ミネルヴァルールで行われたこの試合は壮絶な打ち合いとなり、2Rでは両者それぞれがダウンを取るという展開となり2Rまでの判定ではイーブン。3R、開始から仕掛けていった花田麻衣(GROUND CORE)がエミNFC(ナゴヤファイトクラブ)を倒し切りKO、拮抗した試合で見事勝利を勝ち取った。
〈オープニングイベント〉NEXT☆LEVEL提供試合
OP第3試合 -65kg契約 1分30秒2R
○上田咲也 (HIGH SPEED GYM)
×森知輝(02GYM)
判定3-0(20-18/20-19/20-19)
K-1チャンピオンの長島☆自演乙☆雄一郎が代表の02GYMから出場となる森(02GYM)はゴング開始とともに攻撃を仕掛けていくが上田咲也 (HIGH SPEED GYM)がこれをいなす。2Rでは上田がパンチをヒットするシーンが増えていき、判定勝ちとなった。
OP第2試合 TEAM TEPPENJr. VS NEXT☆LEVEL中四国Jr.対抗試合 中堅戦 -42kg契約 1分2R
×海地勇希(岩崎道場)
○水野夢斗(TEPPEN GYM)
判定0-3(18-20/18-20/18-20)
続く対抗戦の中堅戦。NEXT☆LEVEL中四国からは海地勇希(岩崎道場)、TEPPEN GYMからは先に1勝した水野梨音の兄・水野夢斗(TEPPEN GYM)が出場。水野兄妹は京都に住みながら、神童・那須川天心に憧れ京都からTEPPEN GYMまで通う覚悟・やる気を持っておりそれは試合でも現れた。終始水野は海渡を圧倒し見事フルマークで判定勝利。
この時点でTEPPEN GYMJrが2勝を勝ち取り、対抗戦の勝利が決定した。
OP第1試合 TEAM TEPPENJr. VS NEXT☆LEVEL中四国Jr.対抗試合 先鋒戦 -28kg契約 1分2R
×稲田晴子(NJKF拳之会)
○水野梨音(TEPPEN GYM)
判定0-3(19-20/18-20/19-20)
「TEAM TEPPENJr. VS NEXT☆LEVEL中四国Jr.対抗試合」と銘打たれた対抗戦3戦の先方戦は女子対決。中四国の名門・NJKF拳之会より稲田晴子(NJKF拳之会)、神童・那須川天心率いるTEPPEN GYMより水野梨音(TEPPEN GYM)が出場。女子とは思えぬ熱い戦いは判定にもつれこみ水野が勝利。まずはTEPPEN GYMJrの1勝となった。
DEEP☆KICK 48
第8試合 メインイベント DEEP☆KICK-60kgタイトルマッチ 3分3R
○谷岡祐樹 (パラエストラ加古川)
×駿(FASCINATE FIGHT TEAM)
1R 2’30” TKO (レフェリーストップ)
※谷岡が初防衛
DEEP☆KICK-60kg王者・谷岡祐樹 (パラエストラ加古川)の持つベルトに『DEEP☆KICK 47』にて行われた挑戦者決定戦で佐藤亮(NJKF健心塾)に勝利し這い上がってきた駿(FASCINATE FIGHT TEAM)が挑戦した。2人は過去に1度対戦しており、その際は谷岡がKO勝ちをおさめている。
1R、駿のローキックで試合が始まる静かな立ち上がりから徐々に谷岡がプレッシャーをかけていく。駿も膝蹴りとミドルキックで応戦するが谷岡が冷静にコーナーに追い詰めていくと、最後はパンチ連打から豪快な右フックで駿を失神KOで仕留めて強烈な1RKO、谷岡が初防衛に成功した。
試合後のマイクでは「僕が所属しているパラエストラ加古川は総合格闘技のジムで、寝技の練習をしているうちに総合格闘技にも挑戦したい思いが強くなってきました。中途半端な気持ちで王者でいたくないので、今回の防衛を節目にベルト返上をし総合格闘技に転向して、今後はDEEPやRIZIN等にも出場していきたい」と意志表明をした。
谷岡の転向後の活躍と、空白となったDEEP☆KICK-60kgの王座を決める戦いにも期待したい。
第7試合 セミファイナル NEXT☆LEVEL提供試合 -49kg契約 1分30秒3R
○伊藤千飛(真門伊藤道場)
×中島隆徳(GETOVER)
3R 0’14” 負傷判定3-0(30-28/30-27/30-28)
日本テレビ系列「有吉ゼミ」有吉ゼミで那須川龍心のライバルとして取り上げられて来た「蹴らない千飛」伊藤千飛(真門伊藤道場)が名古屋のベルトホルダーの中島隆徳(GETOVER)と対戦した。
開始から伊藤がサウスポーの中島に対して得意のパンチで攻め込むと、中島はロープに詰められても首相撲で凌いでいく。
2R、伊藤が前に出ると中島がパンチに合わせ放ったインローがローブローとなり試合が一時中断する。再開後も2度のローブローで伊藤がうずくまったところでレフェリーが試合続行不可能と判断し、3R14秒時点までの判定で伊藤の判定勝ちとなった。
第6試合 DEEP☆KICK-55kg挑戦者決定トーナメント準決勝 3分3R 延長1R
○翔磨(多田ジ厶)
×力哉(BKジム)
判定3-0(30-29/30-27/30-29)
※翔磨が決勝に進出
拳剛(誠剛館)の持つベルトへの挑戦権をかけたDEEP☆KICK-55kg挑戦者決定トーナメント準決勝が行われた。力哉(BKジム)は11月に行われた「RISE DEAD OR ALIVE 2020 OSAKA」で逆ブロックの麻太郎(NJKF健心塾)を1RKOで下してリベンジ達成、波に乗っての挑戦となる。対する翔磨(多田ジ厶)は吉村凌仁郎 (BLA-FREY)の欠場により、繰り上がりの出場となった。
1R、力哉が前に出てプレッシャーをかけ翔磨をコーナーに詰めていくと、サウスポーの翔磨は足を使ってサイドに回ってパンチを放っていき、早くも互いに打ち合う展開となっていく。
2Rからもお互いの足は止まることがなくスピーディーな打ち合いが繰り広げられていく。途中、翔磨のパンチが力哉を捉えると、力哉の顔から鼻血が出てしまう。それでも力哉は最終ラウンドでも止まることなく猛攻、翔磨も引くことなく前に出ていき応戦、両者最後まで打ち合い続けた。今大会のベストバウトと言えるだろう。
判定は3者ともに翔磨を支持、翔磨の判定勝ちとなった。それに伴い翔磨は一足先にDEEP☆KICK-55kg挑戦者決定トーナメント決勝に駒を進め、試合後、「正直、力哉選手が勝つと思ってる人が多かったと思いますが、必死に練習して勝つことが出来ました。次の決勝でも僕が勝ちます」とコメントした。
第5試合 -57.5kg契約 3分3R
×元貴(DAB)
○佑典(月心会チーム侍)
判定0-3(27-28/27-28/27-28)
ジム移籍初の試合になる佑典がSBフェザー級2位の元貴と対戦した。試合は2R、サウスポーの佑典が遠い距離から豪快なパンチで元貴からダウンを奪うがそのあと手数をまとめて元貴がダウンを奪い返すスリリングな展開となる。3Rも激しい攻防が繰り広げられるも、的確なパンチで攻め込んだ佑典が判定で元貴を下した。
第4試合 ミネルヴァ アトム級挑戦者決定戦 2分3R 延長1R
×MARI(ナックルズGYM)
○erika♡(SHINE沖縄)
判定0-2(27-30/29-29/27-30)
※erika♡が次期挑戦者に決定
RISEで寺山日葵(TEPEEN GYM)を追い詰めるも判定で破れたerika♡とNJKFミネルヴァアトム級ランキング2位のMARI(ナックルズGYM)が同階級王者・百花(魁塾)への挑戦権をかけて戦った。
ミネルヴァルールは3秒間の首相撲が認められており、豪快なパンチから首相撲で終始圧倒したerika♡がMARIを下し判定勝利。来年1月31日(日)に行われるミネルヴァ大阪大会で百花の持つベルトに挑戦する。
試合後、リングには百花(魁塾)、AYAKA(NJKF健心塾)、聖愛(魁塾)、AYA(BRA-FREY)、若林弥由(月心会チーム侍)、上村蘭唯華(真門伊藤道場)、水野梨音(TEPPEN GYM)が上がりそれぞれミネルヴァ大阪大会への意気込みを語った。
第3試合 -53kg契約 3分3R
×一樹(FASCINATE FIGHT TEAM)
○勇馬(山口道場)
2R 1’34” TKO (レフェリーストップ)
今年7月に開催の『DEEP☆KICK 44』にて行われたDEEP☆KICK-53kg王座決定トーナメント準決勝で敗れた2人がランキング戦を行った。
一樹(FASCINATE FIGHT TEAM)は1Rからコンビネーションを多彩に放つ、それに動じず蹴りで凌ぐ勇馬(山口道場)。2Rに入ってセコンドからGOの指示が出ると上下に打ち分けてまずはストレートでダウンを奪うと続けて猛ラッシュ、強烈な左フックで2度目のダウンを奪いレフェリーストップにより勇馬がランキング上位の一樹を相手にKO勝利した。
第2試合 ミネルヴァ-49kg契約 2分3R
○AYA(BRA-FREY)
×未来(Blaze)
判定3-0(29-28/30-28/29-28)
元WMAF世界王者の秘蔵っ子AYA(BRA-FREY)が美人キックボクサー未来(Blaze)と対戦した。1R・2Rと攻め込むAYAに未来は防戦一方となってしまう。3R、疲れの見えたAYAに未来は襲いかかるも、前半についた大きな差を覆せず、美女対決はAYAの判定勝ちとなった。
第1試合 -55kg契約 3分3R
―長谷川英翔(誠剛館)
―仁(Continue)
中止 (仁の欠場)
〈オープニングイベント〉NEXT☆LEVEL提供試合 ~NEXT☆LEVEL関西一般タイトルマッチTOP☆RUN~
OP第3試合 TOP☆RUN-60kg王座決定戦 1分30秒3R 延長1R
○平岡篤弥(魁塾)
×真鍋篤也 (Blaze)
判定3-0(29-28/29-28/29-28)
※平岡が王者に
3戦目は-60kg王座決定戦、こちらもトーナメントを勝ち進んできた平岡篤弥(魁塾)と真鍋篤也 (Blaze)が王座を競い合った。2R平岡の強烈な右ストレートが真鍋を捉えダウンを奪う。3Rは真鍋が逆転を狙い猛攻するがあと一歩及ばず、ダウンを奪った平岡の判定勝利となり関西一般TOP☆RUN-60kg第13代王者を手にした。
OP第2試合 TOP☆RUN Girls王座決定戦 1分30秒3R 延長1R
○長崎紗依茄 (月心会チーム侍)
×乾幸歩(teamBonds)
判定3-0(30-28/30-28/30-27)
※長崎が王者に
続くはGirls対決、関西・中四国それぞれより勝ち上がってきた長崎紗依茄 (月心会チーム侍)と乾幸歩(teamBonds)の対戦。試合は終始長崎が主導権を握り、判定は3者ともに長崎を支持し乾を相手に判定勝利。見事、TOP☆RUN Girls第6代王者の座をつかんだ。
OP第1試合 TOP☆RUN-55kg王座決定戦 1分30秒3R 延長1R
○保井広輝 (Warrior Osaka)
×大田玲翔 (Vigor Kickboxing Gym)
4R 判定3-0(10-9/10-9/10-9)
3R 判定1-0(30-29/29-29/29-29)
※保井が王者に
OPではNEXT☆LEVEL関西一般王座決定戦が3試合行われ、まずは-55kg王座決定戦。トーナメントを勝ち上がってきた保井広輝 (Warrior Osaka)と大田玲翔 (Vigor Kickboxing Gym)が対戦した。1Rから両者引けを取らない互角の勝負が繰り広げられ試合判定はドロー、延長戦にもつれ込む。延長戦では保井がしっかりとポイントを奪い判定勝利、関西一般TOP☆RUN-55kg第4代王者に輝いた。