前田吉朗引退興行 4.10 梅田ステラホール:前田引退エキシ、砂辺光久とはキックボクシング、北方大地とはグラップリング、師匠・稲垣克臣とはパンクラス旗揚げルールで。PPV生中継も決定
MARTIAL WORLD PRESENTS GYM VILLAGE
中野トイカツ道場
中野駅徒歩3分。平日7~23時、年中無休営業。入会金&月謝2ヶ月分無料!
前田吉朗引退興行(4月10日(日) 梅田ステラホール)の試合順と前田吉朗引退記念エキシビジョンマッチの詳細が発表された。前田の相手の3人は既報通りで、エキシは2分3R。1R目は過去2度MMAルールで戦った砂辺光久とキックボクシングルールで対決。2R目は後輩の北方大地とグラップリングルールで対戦。最終3R目は師匠の稲垣克臣と掌底での攻撃を認めたパンクラス旗揚げルールで対戦する。多様なルールで、前田が最後に色んな姿をファンや関係者に披露してくれる形となった。ツイキャスでのPPV生配信も決定している。
【ツイキャスPPV生配信】
配信日時:4月10日(日)LIVE START 16:30/試合開始 17:00
チケット代:前売り¥2,000(税込) 当日¥2,500(税込)
解説:白川陸斗
ゲスト解説:DEEP代表 佐伯繁
配信ページ: https://ssl.twitcasting.tv/c:deeposaka/shopcart/145454
対戦カード
メインイベント 前田吉朗引退エキシビションマッチ 2分3R
前田吉朗(パンクラス大阪稲垣組/ENCOUNTER/修斗フライ級世界3位、第3代DEEPバンタム級王者、初代パンクラス・フェザー級王者)
vs.
1R キックボクシングルール 砂辺光久(reversal Gym OKINAWA CROSS×LINE/元パンクラス・ストロー級・フライ級・スーパーフライ級王者)
2R グラップリングルール 北方大地(パンクラス大阪稲垣組/パンクラス・ストロー級王者)
3R パンクラス旗揚げルール 稲垣克臣(パンクラス大阪稲垣組)
第7試合 セミファイナル DEEP ストロー級 5分3R
潤鎮魂歌(HARVEST)
木戸脇広樹(GSB MACS)
第6試合 パンクラス ライト級 5分3R
木村俊也(BLOWS)
林RICE陽太(パラエストラ森ノ宮)
第5試合 DEEP バンタム級 5分2R
藤原大地(UBF)
MG眞介(パラエストラ東大阪)
第4試合 パンクラス フェザー級 3分3R
中村晃司(パンクラス大阪稲垣組)
堂園 悠(修和館)
第3試合 パンクラス バンタム級 3分3R
山﨑鼓大(BLOWS)
上田祐起(Reliable)
第2試合 DEEP バンタム級 5分2R
延命そら(TEAM FAUST)
フェルナンド(Pitbull Brothers)
第1試合 DEEP フライ級(肘無し) 5分2R
亮我(ゴンズジム)
梅永海世(パンクラス大阪)
概要
大会名 前田吉朗引退興行
日時 2022年4月10日(日) 開場・16:30 開始・17:00
会場 梅田ステラホール(大阪市北区大淀中1-1-88梅田スカイビル タワーウエスト3階)
中継 ツイキャス(前売り¥2,000/当日¥2,500)
チケット料金 VIP席¥20,000 S席¥12,000 A席¥8,000 ※当日500円UP。16時より発売 ※1歳以下は保護者膝上に限り無料 ※当日別途ドリンク代¥500
チケット販売 ローソンチケット イープラス 出場選手・所属ジム
お問い合わせ フリークス(PANCRASE OSAKA、DEEP OSAKA実行委員会) 06-6632-5366 http://pancrase-osaka.com/ http://www.deep2001.com/