RISE 6.17 幕張メッセ:清水賢吾、ピーター・アーツの弟子と対戦。奥脇一哉×金子梓、篠塚辰樹×半澤信也も決定
MARTIAL WORLD PRESENTS GYM VILLAGE
リバーサルジム久喜WINGS
未経験者でも大丈夫!様々な年代の方がキック 柔術 MMA等を楽しくトレーニング!今なら入会金等無料!
来る6月17日(日)幕張メッセ・イベントホールにて開催される『Cygames presents RISE125』の追加決定カードをお知らせします。
RISEヘビー級、シュートボクシング日本ヘビー級のベルトを巻き国内重量級トップファイターである清水賢吾の対戦相手が“Strek”バダ・フェルダオスに決定しました。(記事提供:RISEクリエーション)
バダはピーター・アーツの愛弟子でありプロキャリア26戦20勝4敗2分(11KO) でオランダ国内でヘビー級のタイトルを持つ21歳。
身長も清水より高い190cmで、伸びのあるパンチ、キック以外にも飛びヒザ蹴りなどあらゆる攻撃が武器。
オランダの新生を前に“極真の破壊兵器”清水は日本の砦としてどんな戦いをみせるか?どうぞご期待下さい。
(※編集部注:アゴひげがあり、赤コーナーでトランクスを履いているほうがフェルダオス)
また53kgワンマッチとして奥脇一哉vs金子梓のカードが決定しました。
元REBELS-MUAYTHAI王者の奥脇はRISE二度目の参戦。対する金子は前回大会で瀧谷渉太を下しデビュー以来負けなしの6連勝中。
今年下半期から開催が予定されている53kg級王座決定トーナメントに向け両者負けられない戦いとなります。
- バダ・フェルダオスとピーター・アーツ
- 奥脇一哉
- 半澤信也
- 金子梓(左)
- 篠塚辰樹
最後にキックボクシング3戦目を迎えるTEAM TEPPENの篠塚辰樹が、J-NETWORKフェザー級10位の半澤信也と激突。
半澤のRISE参戦は昨年のRISE110(3月26日)以来2度目。篠塚同様ボクシング経験がありパンチでの激しい攻防が期待できます。
対戦カード
初代RISE世界フェザー級(-57.15kg)王座決定戦 3分5R(無制限延長R)
那須川天心(TARGET/Cygames/RISE&ISKAオリエンタルルール世界バンタム級(-55kg)王者)
ロッタン・ジットムアンノン [Rodtang Jitmuangnon](タイ/ルンピニー認定スーパーフェザー級1位、ラジャダムナン同級2位)
第3代RISEフェザー級(-57.5kg)王座決定トーナメント決勝 3分5R(無制限延長R)
森本“狂犬”義久(BRING IT ONパラエストラAKK/RISE 1位)
工藤政英(新宿レフティージム/RISE 2位)
Road to RIZIN KICK Tournament 決勝 -58kg契約 3分3R(延長1R)
スーパーフェザー級(-60kg) 3分3R(延長1R)
野辺広大(RISE ON/INSPIRIT/RISE 1位、元王者)
裕樹(ANCHOR GYM/RISE 2位、元同級・ライト級・スーパーライト級王者)
-62kg契約 3分3R(延長1R)
イ・チャンヒョン [チャンヒョン・リー](韓国/RAON/RISEスーパーフェザー級(-60kg)王者)
町田 光(橋本道場/WPMF世界スーパーフェザー級王者、REBELS 60kg級王者)
-90kg契約 3分3R(延長1R)
清水賢吾(極真会館/RISE&シュートボクシング日本ヘビー級王者)
バダ・フェルダオス [Bader Ferdaous](オランダ/ドージョー・ピーター・アーツ)
-67kg契約 3分3R
HIROYA(TRY HARD GYM/元Krushスーパー・ライト級(-65kg)王者)
高谷裕之(FIGHT FARM/パンクラス・フェザー級(-65.8kg)6位、元DREAMフェザー級(-65kg)王者)
Road to RIZIN KICK Tournament 一回戦 -58kg契約 3分3R(延長1R)
MOMOTARO(OGUNI GYM/WBCムエタイ・インターナショナル・フェザー級王者、RISE DoA -57kg ’17準優勝)
原口健飛(Kick Lab/新空手JAPAN CUP 2017 -57kgトーナメント優勝)※聖武会館から所属変更
Road to RIZIN KICK Tournament 一回戦 -58kg契約 3分3R(延長1R)
宮崎就斗(TARGET/RISEフェザー級(-57.5kg)5位)
藤田大和(リバーサルジム新宿Me,We/アマボクシング全日本選手権’11バンタム級(-56kg)優勝)
ミドル級(-70kg) 3分3R(延長1R)
イ・ソンヒョン(韓国/RAON/元RISEライト級(-63kg)王者)
松倉信太郎(TRY HARD GYM)
-53kg契約 3分3R
奥脇一哉(はまっこムエタイジム/元REBELS-MUAYTHAIフライ級王者)
金子 梓(新宿レフティージム)
-58kg契約 3分3R(延長1R)
篠塚辰樹(TEAM TEPPEN/RISEフェザー級(-57.5kg)6位)
半澤信也(トイカツ道場/J-NETWORKフェザー級10位)
スーパーフェザー級(-60kg) 3分3R(延長1R)
一馬(MONSTAR GYM/RISE 4位)
白鳥大珠(TEAM TEPPEN/元WPMF日本スーパーフェザー級王者)
女子-46kg契約 3分3R
佐藤レイナ(team AKATSUKI/NJKFミネルヴァ アトム級2位)
那須川梨々(TEAM TEPPEN/2017年KAMINARIMON女子Bクラストーナメント-45kg級優勝)
出場予定選手
“ブラックパンサー”ベイノア(極真会館/J-NETWORKウェルター級王者、極真会館全日本ウェイト制軽量級’18優勝)
概要
大会名 Cygames presents RISE 125
日時 2018年6月17日(日) 開場・13:00 オープニングファイト開始・未定 本戦開始・15:00
放送 調整中
チケット料金 VIP席 50,000円(完売) SRS席 30,000円 RS席 10,000円(完売) S席 8,000円(完売) 2Fスタンド席 6,000円 3Fスタンド席 5,000円 ※当日券は各500円アップ ※未就学児は保護者膝上に限り無料
チケット販売 チケットぴあ ローソンチケット イープラス RISEクリエーション
お問い合わせ RISEクリエーション 03-5319-1860 http://www.rise-rc.com/ http://www.facebook.com/rise2003/