ABEMA「格闘DREAMERS」第8話、「朝倉未来1年チャレンジ」勢との練習試合の行方は?次週5/8(土)はいよいよ最終試合。平本蓮の弟・丈は10代対決
MARTIAL WORLD PRESENTS GYM VILLAGE
葛西 キックボクシング ストライブジム
最安4,378円~!通い放題でも7,700円!選手志願者兼インストラクターも募集中!
【ABEMAからのプレスリリース】
◆世界に通用する格闘家を発掘する、殴り合いサバイバルショー『格闘DREAMERS』第8話
“路上の伝説”こと朝倉未来率いる『朝倉未来1年チャレンジ』メンバーと
DREAMERSメンバーが因縁の対決!試合結果に朝倉「尺短いよ、まじで」
最終試合の対戦カードがついに発表「1試合目にメイン持ってきて大丈夫ですか?」
新しい未来のテレビ「ABEMA(アベマ)」は、人生をかけて世界一を目指す格闘家の卵たちを追った、格闘オーディション番組『格闘DREAMERS』の第8話を、2021年5月1日(土)に放送いたしました。
『格闘DREAMERS』は、平田樹選手をはじめ、第一線で活躍するプロ格闘家を多数輩出、格闘界に大きな話題を呼んだ『格闘代理戦争』シリーズを手掛けた「ABEMA」がお届けする格闘オーディション番組です。「世界チャンピオンになる」との大志を抱き、プロの格闘家として大成することを夢見る、まだなにものでもない若者たちにスポットを当て、彼らがプロ格闘家としてLDH martial artsとの契約を勝ち取るまでのプロセスに完全密着します。
過酷なオーディションを勝ち抜いた12名が、GENERATIONSチームとTHE RAMPAGEチームにそれぞれ分かれ、来る最終試合に向けて練習に励みます。第8話では、『朝倉未来1年チャレンジ』に挑戦するも落選した2人の“DREAMERS(オーディション参加者)”が、朝倉選手の所属するトライフォース赤坂に道場破りへ。自身が落選した『朝倉未来1年チャレンジ』に合格し、プロとして活躍している選手たちと激突します。
そして、ついに最終試合の対戦カード発表も。途中の入れ替え戦で勝利した、平本丈の対戦相手とは?試合に向けた選手たちの意気込みにも注目です。
“DREAMERS”の柳田龍彌(25歳)と漆間將生(23歳)が髙谷氏、岡見氏に連れられ訪れたのは、スポーツジム・トライフォース赤坂。到着した彼らを、“路上の伝説”こと格闘家兼YouTuberで実業家の朝倉未来選手と、『朝倉未来1年チャレンジ』で合格をつかみ取ったヒロヤ選手、 畠山祐輔選手が迎え撃ちます。実は、“DREAMERS”メンバーの柳田と漆間は、『朝倉未来1年チャレンジ』に挑戦していましたが落選。1年前の悔しさをバネに、道場破りの練習試合が実施されました。
まず対戦するのは、“DREAMERS”の柳田と、トライフォース赤坂所属のヒロヤ選手。ストライカーである柳田は両腕から飛び出る素早いパンチを武器に、これまでの2次オーディション、アマチュアパンクラスの試合で対戦相手を圧倒。ヘッドコーチの岡見氏も「柳田は試合強いな」と唸るほどの成長を遂げてきました。対するヒロヤ選手は、『朝倉未来1年チャレンジ』で500名の応募の中から選ばれた3名のうちの1人。すでにDEEPではプロに昇格しています。柳田の印象について「印象は特にないですね」と話し、「時間かけていじめてやろうかなと思います」と強気なコメントを残しケージに上がります。
試合が動いたのは1ラウンド開始直後。柳田が左のハイキックを蹴るも、様子をうかがうヒロヤ選手。そしてヒロヤ選手がタックルからの柳田の右足をロック。開始24秒でヒロヤ選手の1本勝ちとなりました。あっという間に決着がついた試合に対して、「尺の方だけ伸ばしたいんで、すぐに決めるのだけはやめてもらって」と試合開始前にヒロヤ選手に話していた朝倉選手は、「違うじゃん、当初の作戦と。尺短いよ、まじで」と映像尺を気にするなどYouTuberらしい発言を交えるなど余裕の笑顔。
試合の結果を受けて、朝倉選手が「練習試合になってないからもう一回お願いしとく?」と話し、柳田にリベンジのチャンスが舞い降ります。そして、再びケージに上がり2試合目に挑む両者ですが、試合は、ヒロヤ選手が腕十字固めで勝利。2連敗を喫した柳田に岡見氏は、「柳田のダメなところ全部出たな、練習しないとダメだよ」と喝を入れました。重たい雰囲気が“DREAMERS”チームに流れる中、ケージに上がる漆間。仲間の屈辱的な敗戦を目の当たりにした漆間は、その悔しさをバネに勝つことができるのか。
そして、その試合から一週間後、ついに最終試合の対戦カードも発表されました。「2人の試合は単純に面白いよね」と岡見氏が期待を寄せる1試合目の対戦カードは、GENERATIONSチーム・平本丈(17歳)と、THE RAMPAGEチーム・鈴木崇矢(16歳)の10代対決に決定。鈴木は、相手が平本に決まった感想を聞かれると、「丈くんが入った時から薄々(試合を)やるんじゃないかって思ってたんですけど」と察していた様子の鈴木。「僕がやることはひとつなんで。ちゃんとぶっ倒して、所属を掴み取ります」と宣言しました。対する平本は、「自分が勝つ画をずっとさっきから想像してるんで、勝つことだけを考えてます」と、戦闘モードに入っている様子。今回のストライカー同士の対決に、鈴木は「オモシロい打ち合いが見れるかもしれないです」と笑顔で話し、「1試合目をメインに持ってきて大丈夫ですか?」と自信を覗かせました。ほかにも、外敵も含め“DREAMERS”たちの試合の対戦カードが続々と発表されていきます。気になる対戦カードの発表と試合への意気込みは、「ABEMAビデオ」にてお楽しみください。
次週5月8日(土)の第9話は、ついに運命の最終決戦の前半。勝つか負けるか、結果がすべて。自分を信じ、力を出し切って夢を掴むのは、一体誰―。第9話にぜひご期待ください。
■ABEMA『格闘DREAMERS』 番組概要
LDHのチーフ・クリエイティブ・オフィサーとして、数多くのプロジェクトを手掛けてきたEXILE HIROが発起人となる「格闘家育成プロジェクト」の一端として始動した『格闘DREAMERS』。第一線で活躍するプロ格闘家を多数輩出した『格闘代理戦争』シリーズを制作・配信した「ABEMA」とタッグを組み、「世界チャンピオンになる」との大志を抱き、プロの格闘家として大成することを夢見る、まだなにものでもない若者たちにスポットを当て、LDH martial artsとの契約を勝ち取るまでのプロセスに完全密着します。
なお、「格闘家育成プロジェクト」とは、LDHのグループ会社であるLDH martial artsが、夢を追う格闘家を募集し、育成していく新たな企画。LDH所属の総合格闘家で元DREAMフェザー級世界王座の髙谷裕之と、世界最高峰の総合格闘技団体UFCで当時日本人第1号となったタイトル挑戦の実績を持つ岡見勇信を中心に、世界の頂点を夢見るダイヤの原石を発掘し、育成していきます。
第8話放送日:2021年5月1日(土)
第8話URL: https://abema.tv/video/episode/139-120_s1_p8
第9話放送日:2021年5月8日(土)
第9話視聴URL: https://abema.tv/channels/abema-special/slots/9hC2BRVUey5hsD
番組URL:https://abema.tv/video/title/139-120
※画像(C)AbemaTV,Inc.