KODO 11.29 大分 T.O.P.S BittsHALL:Krushで豪快KO勝ちのサッタリ・ウィラサクレックがメインに登場。MASA BRAVELY×悠真・PKセンチャイムエタイジムほか決定
MARTIAL WORLD PRESENTS GYM VILLAGE
格闘技医学会
現場で役立つ格闘技医学を研究/公開/実践中!
BRAVELY GYM主催「KODO -魂動- The MOVE」(11月29日(日)大分・T.O.P.S BittsHALL)の対戦カードが発表された。毎年2~3月に開催されるKODOだが、今年3月1日の大会は新型コロナウイルスの感染拡大の影響で延期に。今回は日本の選手を中心に、大会メインスポンサー関係者のみが入場可能で、有料生配信主体の大会として行われる。
メインイベントは、熊本出身の森謙太(秀心館)と、10月のKrushでの日本デビュー戦で谷川聖哉に豪快KO勝ちしたサッタリ・ウィラサクレック(イラン)による、M-1国際ムエタイ連盟世界ヘビー級王座決定戦。M-1~はタイの軍隊が運営するアユタヤファイトジムが昨年末に発足した新組織で、ウィラサクレック・フェアテックスジムとも提携している(昨年12月の記事参照)。延期となった3月大会では、石井一成がアユタヤファイトジムの選手とM-1世界スーパーフライ級王座決定戦を行う予定だった。森は3月大会ではサッタリと同じイラン人のハミッド・レザと戦う予定だった。
セミファイナル以下には、ウォーワンチャイ・プロモーション、PKセンチャイムエタイジム、ハーデスワークアウトジムなど、ムエタイ系のジム&チームから多数選手が参戦。ムエタイ色の強いカードとなった。
大会の模様はイープラス streaming+で生中継される。実況・解説は最近ムエタイを始めたというミュージシャンのマーク・パンサーさんが務める。視聴料は一般3,000円。10,000円のプレミアムチケットには、パンサーさんのサイン入り「KODO×マーク・パンサー記念コラボTシャツ」の特典が付く。
対戦カード
第11試合 メインイベント M-1国際ムエタイ連盟世界ヘビー級王座決定戦 3分5R
森 謙太(秀心館)
サッタリ・ウィラサクレック(イラン/ウィラサクレック・フェアテックス・イラン)
第10試合 セミファイナル スーパーフライ級 3分3R
MASA BRAVELY(BRAVELY GYM/元WMC日本&スック・ワンキントーン・スーパーフライ級王者)
悠真・PKセンチャイムエタイジム(PKセンチャイムエタイジム/WMC日本フライ級2位)
第9試合 ウェルター級 3分3R
MASATO BRAVELY(BRAVELY GYM/元WPMF日本ウェルター級王者)
井原浩之(ハーデスワークアウトジム/元MA日本ミドル級王者、元RKSスーパーウェルター級王者)
第8試合 ライト級 3分3R
REITO BRAVELY(BRAVELY GYM/KOSスーパーフェザー級王者)
レンタ・ウォーワンチャイ(ウォーワンチャイ・プロモーション)
第7試合 バンタム級 3分3R
黒田直也(ハーデスワークアウトジム)
IBUKI BRAVELY(BRAVELY GYM)
第6試合 フライ級 3分3R
タクト・ウォーワンチャイ(ウォーワンチャイ・プロモーション)
響貴・PKセンチャイムエタイジム(PKセンチャイムエタイジム)
第5試合 85kg契約 3分3R
YASU BRAVELY(BRAVELY GYM)
肉弾子(米子ジム)
第4試合 スーパーフライ級 3分3R
ダイヤ・ウォーワンチャイ(ウォーワンチャイ・プロモーション)
虎(CMG)
第3試合 ライト級 3分3R
TAKE BRAVELY(BRAVELY GYM)
梅田光一郎(CLIMB GYM)
第2試合 スーパーバンタム級 3分3R
拳大(米子ジム)
龍輝(CMG)
第1試合 ライト級 3分3R
YUZUKI BRAVELY(BRAVELY GYM)
裕希(RAOU JAPAN)
概要
大会名 KODO -魂動- The MOVE キックボクシング【Streaming+(配信)】
日時 2020年11月29日(日)開始・15:00
会場 T.O.P.S BittsHALL 大分県大分市生石5丁目783
中継 イープラス streaming+(3,000円~)
お問い合わせ BRAVELY GYM 0977-23-0834 http://www.bravelygym.com/