ムエタイ 4.18 ラジャダムナン:福田海斗、スーパーフライ級ランクインし初戦「うれしいですが、次に勝たないと意味がない」
MARTIAL WORLD PRESENTS GYM VILLAGE
OGUNI-GYM(オグニジム)
池袋の名門ジムでキックボクシングを始めよう!一般/上級/キッズ/シニア/レディースクラス
タイを主戦場として活躍を続ける福田海斗 [カイト・ウォーワンチャイ](キング・ムエ/元タイ国プロムエタイ協会フライ級王者)が、ラジャダムナンスタジアム3月度ランキングでスーパーフライ級9位にランクイン。以前ランクインしていた同スタジアムフライ級に続き、2階級にわたってランクインするという快挙を達成した。(記事提供:MuayThai Super Fight)
福田は3月19日(月)ラジャダムナンスタジアム「スック・ワンギントーン」興行第4試合において、ランカークラスの実力を持つイサーンキアオ・ヌンポンテープと対戦。得意の首相撲に加えミドルやパンチも決まり、試合終了時の賭け率40-1の大差をつける圧勝(上写真は勝ち名乗りを受けている時の様子)。これまで負けが続いた時もあったが、対戦相手がほとんどランカークラスであることなどが評価され、今回のランキング入りとなった。タイ人以外の外国人選手がランクインすることは非常に難しいメジャースタジアムにおいて、ほぼタイのみでの試合を続けながら2階級にわたってランクインしたことは、過去例がない快挙と言えるだろう。
そして、その福田は4月18日(水)のラジャダムナンスタジアム「スック・ワンギントーン」に出場することとなった(第4試合・115ポンド契約)。今回の対戦相手はブアカーオレック・シットオーブーンチョープ(上写真右)。これまでの対戦相手と同様、ランカークラスの実力者で、今年1月には現ラジャダムナンスタジアム・スーパーフライ級4位のキムルエイ・サンティウボンとも対戦している。サウスポーのテクニシャンで、福田にとっては戦いにくい相手。とはいえ、ここで勝たなければランキングも落ちてしまう可能性があるだけに、絶対に落とせない試合となりそうだ。
福田は「ラジャダムナンのランキングに入ったことは、うれしいですが、次に勝たないと意味がないので。ここで満足せずさらに上を目指します。ブアカーオレックはやりにくい相手ですが、会長と入念に対策もできているので、キッチリと勝ってさらに上のランキングに行きたいですね」とコメントしている。