パンクラス 9.27 新木場スタジオコースト:コロナ対策で1階級上の体重リミット&当日計量で開催
MARTIAL WORLD PRESENTS GYM VILLAGE
葛西 キックボクシング ストライブジム
最安4,378円~!通い放題でも7,700円!選手志願者兼インストラクターも募集中!
パンクラスは次回「PANCRASE 318」(9月27日(日) 新木場スタジオコースト)以降の大会について、出場選手の公式計量を1階級上の体重リミットで、通常の前日ではなく当日に行うことを発表した。パンクラスは大会当日の新型コロナウイルスの抗原検査で陽性の選手がいたことから「PANCRASE 317」8月23日 新木場スタジオコースト大会を開催直前に中止し、29日、その選手のPCR検査は陰性で、感染の可能性が低かったことを発表した。新たな対策は、コロナの検査前日に選手が集まり、急激な減量で免疫力が低下し、コロナ感染のリスクが高まるのを防ぐのが狙い。検査体制については今後発表される模様だ。
通常のMMA統一(ユニファイド)ルールよりも1階級上の体重リミットは、ONE Championshipでコロナ禍以前から採用され、コロナ禍以降にその形式をプロ修斗が取り入れ、なおかつ当日計量に移行している。RISEも7月のRISE on ABEMAを通常よりも上の契約体重・当日計量で実施していた。修斗の場合、タイトルマッチは以前通りの体重・前日計量だが、パンクラスではタイトルマッチも1階級上・当日計量で行う。
【パンクラスからのプレスリリース(抜粋)】
パンクラスでは、選手・選手関係者・お客様・スタッフなど、関わるすべての方々の安全・健康・安心を最優先事項として配慮しつつ、コロナ禍の中で大会を開催する為に、様々な対策を検討しております。
今回は計量について、当面の間のルールを設けさせて頂きました。◆計量に関して
・計量は試合当日に行う。
・階級は1階級上とする。(1ポンドオーバー無し。各種タイトルマッチ、次期挑戦者決定戦含めた全試合を当日に行う)ミドル級: 93.0kg以下83.9kg以上
ウェルター級: 83.9kg以下77.1kg以上
ライト級: 77.1kg以下70.3kg以上
フェザー級: 70.3kg以下65.8kg以上
バンタム級: 65.8kg以下61.2kg以上
フライ級: 61.2kg以下56.7kg以上
ストロー級: 56.7kg以下52.2kg以上
アトム級: 52.2kg以下47.6kg以上・体重超過の場合、1時間後が再計量締め切り時間。
・再計量後も超過の場合は現行ルールに準じる。