RISE 8.23 後楽園ホール:北井智大×マサ佐藤、知花デビット×京谷祐希、樋田智子×山本ユノカを追加
MARTIAL WORLD PRESENTS GYM VILLAGE
センチャイムエタイジム中野
本場のムエタイ、教えます。初心者、ダイエット目的の方も大歓迎!まずは見学・体験を!
【RISEクリエーションからのプレスリリース】
◆8月23日 RISE141 後楽園|北井vsマサ佐藤、知花vs京谷、樋田vs山本が決定
来る8月23日(日)後楽園ホールで開催される『RISE141』の追加決定カードをお知らせします。
まず64kg契約で『北井智大vsマサ佐藤』が決定しました。
北井はWORLS SERIES -63kgトーナメントのリザーブマッチで秀樹戦が決定しているなか、今回対戦するのはマサ佐藤。
沖縄の名護ムエタイスクール所属の佐藤は、様々なイベントに参戦し中国の英雄伝説や西日本統一などでタイトルを獲得しています。
打たれ強さが武器で激闘を連発する佐藤が今回待望のRISE初登場となります。
殴り合い上等の北井としても佐藤は絶好の相手、好勝負必至となるこの試合どうぞご期待下さい。
続いてASIA SERIES -55kgトーナメント本戦出場が決まっている京谷祐希は知花デビットと激突します。
知花は国内タイトルを数多く獲得してきたベテランファイターで、2017年5月優吾・FLYSKYGYM戦以来二度目の参戦となります。
“伝説の壊し屋”京谷の実戦は今年1月の志朗戦以来の試合となります。破壊力を秘めた一撃が今回は火を噴くか注目下さい。
最後に19日の後楽園大会に参戦した元ボクシング世界王者の山本ユノカが仕切り直しの一戦として樋田智子と対戦。
山本は王者の紅絹に敗れましたが、持ち前のパンチテクニックに加え蹴りにも対応し“キックボクサー山本”として進化が期待されます。
対する福岡リアルディール所属の樋田はキックボクサーでありながらMMAにも挑戦している二刀流ファイターで異色の対決となります。
対戦カード
ライト級(63kg) 3分3R(延長1R)
秀樹(新宿レフティージム/RISE 1位、K-1 REVOLUTION FINAL-65kg級世界王者)
麻原将平(パウンドフォーパウンド/RISE 4位、元HOOST CUPスーパーライト級王者)
バンタム級(55kg) 3分3R(延長1R)
良星(平井道場/RISE 1位)
戸井田大輝(戸井田道場/MA日本スーパーバンタム級王者)
64kg契約 3分3R(延長1R)
北井智大(チームドラゴン/RISEライト級(63kg)3位)
マサ佐藤(名護ムエタイスクール/英雄伝説64kg級アジア王者、西日本統一ライト級王者)
56.5kg契約 3分3R
知花デビット(エイワスポーツジム/元WMC日本フェザー級王者、元WMC日本&WBCムエタイ日本統一バンタム級王者)
京谷祐希(山口道場)
女子アトム級(46kg) 3分3R
佐藤レイナ (team AKATSUKI/ミネルヴァ・アトム級3位)
小林愛理奈(FASCINATE FIGHT TEAM/正道会館全日本空手道選手権2019軽量級(50kg)優勝)
女子ミニフライ級(49kg) 3分3R
樋田智子(リアルディール)
山本ユノカ(Kick Box/プロボクシング元WBA女子世界ライトミニマム王者、元OPBF女子東洋太平洋フライ級王者)
女子ミニフライ級(49kg) 3分3R
AKARI(TARGET/RISEアマ全日本女子トーナメント2018 -52kg級優勝)
大倉 萌(大道塾吉祥寺支部/全日本空道体力別選手権2017女子-215優勝)
ライト級(63kg) 3分3R
久保田有哉(TARGET)
野口紘志(橋本プレボ)
概要
大会名 RISE 141(ライズ ハンドレッドフォーティワン)
日時 2020年8月23日(日) 開場・17:00 オープニングファイト開始・未定 本戦開始・18:00
会場 後楽園ホール
中継 ABEMA(生中継)
チケット料金 SRS 15,000円 S席 8,000円 A席 6,000円 ※当日は500円プラス ※未就学児は保護者膝上に限り無料 ※新型コロナウイルス感染対策により観客は700名弱(立見無し)での開催となります ※外部リンク:後楽園ホール お客様へご協力のお願いについて
チケット販売 チケットぴあ イープラス 出場選手・所属ジム ※8月1日(土)発売開始
お問い合わせ RISEクリエーション 03-5980-7409 https://www.rise-rc.com