REBELS 2.29 後楽園ホール:鈴木宙樹×ピラオ・サンタナ、老沼隆斗×白幡裕星ほか計量クリア
MARTIAL WORLD PRESENTS GYM VILLAGE
葛西 キックボクシング ストライブジム
最安4,378円~!通い放題でも7,700円!選手志願者兼インストラクターも募集中!
REBELS.64(2月29日(土) 後楽園ホール)の公式計量が28日午後、東京・中野サンプラザで行われ、全選手がクリアした。
新型コロナウイルスの感染拡大防止策として、政府は26日「1、2週間が感染拡大防止に極めて重要であることを踏まえ、多数の方が集まるような全国的なスポーツ、文化イベント等については、大規模な感染リスクがあることを勘案し、今後2週間は、中止、延期又は規模縮小等の対応を要請することといたします」と発表した(厚生労働省のホームページ参照)。その後、中小・地方のイベントも数多く休止・延期を発表したが、27日、REBELSは29日の大会の開催と、感染予防策を発表した。
計量後の記者会見で、REBELSの山口元気プロデューサーは「非常事態というか、開催が大変でした。事務所には『開催を中止しろ』というメールや電話がいっぱい来ました。政府の中止要請が2日前と、あまりにも直前で、減量の最終段階に入った選手たちの顔を見た時、中止することができないと思って開催することにしました」と経緯や現状を語った。
計量も最初は一般公開の予定だったが、非公開となり、選手たちは可能な限りマスクを着用し、消毒液も設置された。計量後には選手の体温測定も行われた。記者会見でも多くの選手が、今回の新型コロナウイルスに関連したコメントをしている。
(REDルールは肘有りキックルール、BLACKルールは肘無しキックルール)
第13試合 メインイベント REBELS BLACK 60kg級タイトルマッチ 3分3R(延長1R)
◆鈴木宙樹(クロスポイント吉祥寺/王者)サンタナ選手には遠いところから来ていただきありがとうございます 前回の試合からフィジカルトレーニングのやり方を変えて、凄い調子がいいです。明日は体調を整え、サンタナ選手を倒したいです。(コロナウイルスの騒動の中で見に来るお客さんにどういう試合を見せたい?)皆さん凄く心配されていると思いますが、僕たちの試合で心配を無くせられるよう頑張ります。(※計量トップバッターの鈴木は到着が遅れたため、先に計量を終えた着衣のサンタナとの記念撮影となった)
◆ピラオ・サンタナ(ブラジル/チーム・サンタナ/挑戦者)山口さんにはまた日本に呼んでいただき感謝しています。タイトルを賭けて宙樹選手と試合ができてうれしいです。ベストを尽くします。アリガトウゴザイマス。コロナウイルスのことが皆さんも怖いとは思いますが、明日は本物の戦いを見せますので、会場に来てください。
第12試合 REDルール 52.5kg契約 3分3R(延長1R)
◆老沼隆斗(STRUGGLE/REBELS-MUAYTHAIスーパーフライ級王者)明日は開催されるか直前までわからなくて、気持ち的にもどうなるかと思ったんですけど 試合ができてうれしく思います。明日は自分らしさを試合で出して頑張ります。白幡選手は左ミドルが上手でタイミングもばっちりで、気持ちも強くて打ち合うところもあり、タイプ的に似ているので、噛み合うと思います。大会を開催するにあたって、リスクもあったと思うので、見に来てくれる皆さん、関係者の皆さんに感謝の気持ちを持って、気持ちを試合で伝えたいです。
◆白幡裕星(橋本道場/MuaythaiOpenスーパーフライ級王者)明日は予定通り大会を開催していただきありがとうございます 2カ月ぐらい師範や道場の皆様にしっかり仕上げてもらったので、明日は9分間、延長があっても12分間、息を止めてでも勝ちに行きます。コロナウイルスを忘れさせるような試合をします。
第11試合 REBELS-RED 55.5kg級王座決定トーナメント一回戦 3分3R(延長1R)
◆KING強介(team fightbull/元REBELS-MUAYTHAIスーパーバンタム級王者)コロナウイルスの影響をぶっ飛ばすぐらいの試合をして、勝って次に進みます。タネ選手がテクニックを見せたいと言っていますが、ぶっ潰すぐらいに前に出たいです。
◆タネヨシホ(直心会/INNOVATIONバンタム級9位)明日は僕のデビュー前からプロで活躍していた強介さんと試合ができてうれしいです。でも胸を借りるつもりもなく、1R目から倒しに行きたいです。打ち合い以外にもアウトボクシングもできること、テクニックの部分も見せたいです。
第10試合 REBELS-RED 55.5kg級王座決定トーナメント一回戦 3分3R(延長1R)
◆森岡悠樹(北流会君津ジム)突然のオファーでしたけど、相手が小笠原選手で、ベルトが目標だったので快く受けさせてもらいました。小笠原選手を倒して、自分が勝ち上がることで、面白いトーナメントになると思います。小笠原選手はリーチもテクニックもあるので ペースを合わせると何もできなくなるので、なんとか一発当てて勝ちにつなげたいです。
◆小笠原裕典(クロスポイント吉祥寺/元WBCムエタイ日本統一&INNOVATIONスーパーバンタム級王者)結果を出していない選手に発言権は無いので、発言権を取り戻すため、トーナメントで勝ちます。あまり森岡選手のことは知らないですけど、この階級にしては僕と同じぐらい身長が高く、僕のリーチが生かせない試合になると思うので、どうやって埋めるかは試合をしながら見つけようと思います。
第9試合 REDルール 70kg契約 3分3R
◆喜多村誠(伊原道場新潟支部/元新日本ミドル級王者)REBELSは初参戦ですけど、前回のKNOCK OUTではみっともない試合をしたので、津崎選手を倒し、REBELSのチャンピオンの吉田選手にも勝てるよう頑張ります。
◆津崎善郎(LAILAPS東京北星ジム)※減量継続のため会見は欠席した。1回目は70.1kgで0.1kgオーバーし、1時間後に70.0kgでクリアした。
第8試合 三浦翔引退試合 REDルール 57.5kg契約 3分3R
◆三浦 翔(クロスポイント大泉)引退試合ですけど、今までで一番調子がいいです。今出せる自分の力を全部出して勝ちます。
◆MAUA(ブラジル/HIDE GYM)明日は楽しい試合をします。絶対KOします。
第7試合 REBELS-RED 53.5kg級王座決定リーグ戦 3分3R
◆安達浩平(team AKATSUKI/J-NETWORKバンタム級王者)1年通してのリーグ戦ですけど、一戦一戦集中してベルトを取ります。
◆前田伊織(北流会君津ジム)REBELSに初めて出させてもらいありがとうございます。いい試合をします。
第6試合 REBELS-RED 53.5kg級王座決定リーグ戦 3分3R
◆工藤“red”玲央(TEAM TEPPEN)調整は完璧です。リーグ戦に関係なく、絶対にKOで勝って、お客さんがコロナウイルスのことを忘れるぐらいのいい試合をします。
◆響波(Y’s glow)リーグ戦1試合目、しっかり勝って盛り上げたいです。
第5試合 BLACKルール 61kg契約 3分3R
◆小磯哲史(テッサイジム/J-NETWORKライト級王者)今が全盛期、46歳の小磯です。去年はREBELSで連敗しましたが、10月に他団体のベルトを取ったので、今年はREBELSでまだ成長しているところを証明したいです。
◆オノリュウ(クロスポイント吉祥寺/チームオノリュウ)会場を沸かせられるような、しっかり魂を見せ、熱いをします。
第4試合 REDルール 67kg契約 3分3R
◆CAZ JANJIRA(JANJIRA GYM)前回1RKO負けだったので、今回は1RKO勝ちを目指して勝ちます。
◆助川秀之(Turning Point)前回つまらない試合をしたので、今回は沸かせて、67kg戦線を盛り上げます。
第3試合 REDルール 59kg契約 3分3R
◆NIIZUMAX!(クロスポイント吉祥寺)39歳対17歳、熱い試合をします。
◆力也(ウィラサクレック・フェアテックス湖北)初めてREBELSに呼んでもらったんですけど、次にまた呼んでもらえるよう勝ちます。
第2試合 K.O TRYOUT REDルール 57.5kg契約 3分3R
◆新田宗一朗(クロスポイント吉祥寺)今年は飛躍の年にしようとしているので、精いっぱい頑張ります。
◆伊藤 来(888GYM)K.O TRYOUTに良太郎さんに選んでいただいて出場することになりました面白い試合をします。
第1試合 K.O TRYOUT BLACKルール 61kg契約 3分3R
◆井樋大介(クロスポイント吉祥寺)激しい試合をして、お客さんに知ってもらえるような勝ち方をします。
◆金田拓也(ワイルドシーサー前橋)明日は第1試合から激しい試合をして盛り上げます。
概要
大会名 REBELS.64
日時 2020年2月29日(土) 開場・17:00 開始・17:15
会場 後楽園ホール
チケット料金 VIP席 30,000円 SRS席 15,000円 S席 10,000円 A席 7,000円 B席 5,000円 ※当日500円増し ※6歳未満は入場無料(座席を必要とする場合は有料)
チケット販売所 チケットぴあ REBELS OFFICIAL SHOP 後楽園ホール 出場選手・所属ジム
お問い合わせ REBELSプロモーション 03-6262-3760 inquiry@rebels.jp http://www.rebels.jp/
REBELS.64 新型コロナウイルスへの対応について
【REBELSからのプレスリリース】
2020年2月29日に後楽園ホールで行われますREBELS.64についてご案内申し上げます。
昨日政府から発表された新型コロナウイルスに関する発表を受け、下記の通り対応を行います。
・明日の計量の一般公開中止
・サイン会の中止
・会場入口付近に消毒剤の設置
・スタッフのマスク着用
ご来場の皆様におかれましては、手洗い・アルコール消毒・うがいの励行・マスクの着用など、感染予防にご協力をお願い致します。
発熱や咳など症状がある方は、ご来場されませんようお願い致します。
ご入場後に体調を崩された場合には、速やかにご退場をお願いいたします。(スタッフよりご退場をお願いさせて頂きまます)
ご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。
また、観戦をキャンセルされるお客様へはチケット代をご返金いたします。
その際にチケット原券が必要となりますので、お手元で保管をお願いいたします。
ご返金手続きの方法等詳細は後日発表いたします。