修斗 11.24 後楽園ホール:試合順発表。メインに宇野薫。セミは根津優太×倉本一真
MARTIAL WORLD PRESENTS GYM VILLAGE
中野トイカツ道場
中野駅徒歩3分。平日7~23時、年中無休営業。入会金&月謝2ヶ月分無料!
今週末11月24日(日)開催のプロフェッショナル修斗公式戦「SHOOTO 30th ANNIVERSARY TOUR FINAL Supported by ONE Championship」後楽園ホール大会試合順が決定。メインはドイツ王者・マーカス・ヘルドvs“走り続ける男”宇野薫に決定。セミファイナルには“蹴人”根津優太へ、デビューから6戦全勝の倉本一真が挑むバンタム級至極の一戦が並ぶ。(記事提供:サステイン)
その他には今大会から始まる修斗女子初代スーパーアトム級王座決定トーナメント2試合を含む、プロ公式戦12試合に、毎大会恒例のジュニア修斗公式戦を加えた全13試合が出揃った。軽量級~重量級の試合に加え、女子、ジュニア公式戦が並び、30周年ツアーを締めくくるに相応しい豪華カードが並んだ今大会、どうぞご期待下さい!
対戦カード
第11試合 メインイベント フェザー級 5分3R
マーカス・ヘルド(ドイツ/ゲルマン・トップ・チーム/修斗ドイツ・フェザー級王者)
宇野 薫(UNO DOJO/元修斗世界ライト級王者)
第10試合 セミファイナル バンタム級 5分3R
根津優太(&MOSH/世界2位、環太平洋1位)
倉本一真(修斗GYM東京/世界6位、環太平洋4位)
第9試合 フライ級 5分3R
清水清隆(TRIBE TOKYO M.M.A/世界4位、元パンクラス王者)
ショージン・ミキ[Shojin Miki](米国/HMC)
ジュニア修斗 53kg契約 3分1R (※休憩時間に実施)
赤羽 幾也(CROW FOREST/中学1年)
佐々木 瞬真(パラエストラ千葉/中学2年)
第8試合 修斗女子初代スーパーアトム級(50kg)王座決定トーナメント一回戦 5分2R(延長1R)
黒部三奈(マスタージャパン/元DEEP JEWELSアトム級(47.6kg)王者)
ターニャ・アンゲラー(ドイツ/ゲルマン・トップ・チーム/Respect FCストロー級王者、AFSOドイツMMA王者)※ターニャ・ホフマンから表記変更
第7試合 修斗女子初代スーパーアトム級(50kg)王座決定トーナメント一回戦 5分2R(延長1R)
梅原拓未(GRABAKA)
イ ・イェジ(韓国/TEAM J)
第6試合 ライト級 5分3R
AB(和術慧舟會駿河道場/世界6位、環太平洋5位)
キャプテン☆アフリカ(総合格闘技道場コブラ会/世界10位、環太平洋8位)
第5試合 ライト級 5分3R
田中 有(リライアブル/世界8位、環太平洋6位)
岡野裕城(マッハ道場/世界9位、環太平洋7位)
第4試合 バンタム級 5分3R
小野島恒太(Combat Workout Diamonds)
手塚基伸(総合格闘技道場コブラ会)
第3試合 THINKS INTERNATIONAL presents Women’s SHOOTO -50kg インフィニティリーグ 2019 5分2R
杉本 恵(AACC/勝ち点2)
廣瀬里美(パラエストラ松戸/勝ち点0)
第2試合 THINKS INTERNATIONAL presents Women’s SHOOTO -50kg インフィニティリーグ 2019 5分2R
北野きゅう(高田馬場道場・とらの子レスリングクラブ/勝ち点2)
原田よき(赤崎道場A-spirit/勝ち点0)
第1試合 フェザー級 5分2R
山本健斗デリカット(総合格闘技道場コブラ会/世界6位、環太平洋4位)
SASUKE(マスタージャパン)
オープニングファイト 2019年度新人王決定トーナメント・フェザー級準決勝 5分2R
田村 渓(パラエストラ柏)
藤野康宏(パラエストラTB)
概要
大会名 プロフェッショナル修斗公式戦 SHOOTO 30th ANNIVERSARY TOUR 第8戦 Supported by ONE Championship
日時 2019年11月24日(日)開場・17:30 オープニングファイト開始・未定 開始・18:00
会場 後楽園ホール
中継 AbemaTV(生中継)
チケット料金 VIP 15,000円/RS 10,000円/SS 8,000円/S 6,000円/A 5,000円 ※当日券は500円増し ※小学生以上はチケットが必要
チケット販売 チケットぴあ(Pコード:594-730) フィットネスショップ水道橋 後楽園ホール チケット&トラベルT-1 書泉グランデ 出場選手・所属ジム サステイン
お問い合わせ サステイン 03-3788-3042 http://shooto-mma.com