KROSS×OVER 11.4 埼玉県県民活動総合センター:台風の影響で延期の大会 カードが変更。ジュニアキック対抗戦はBOM選抜と
MARTIAL WORLD PRESENTS GYM VILLAGE
センチャイムエタイジム錦糸町
最強のムエタイで最高の“美Body”を目指す!初心者の方、女性の方、大歓迎。見学無料!
KROSS×OVER 7(11月4日(月/祝) 埼玉県県民活動総合センター)の対戦カードが発表された。10月13日に開催予定だったが、大型で非常に強い台風19号の影響で延期となっていた大会。プロのメインイベント、セミファイナルは変わらないが、カードが変更となっている。ジュニアキック対抗戦は九州・西日本の大和選抜との対抗戦から、エイワスポーツジムを中心としたBOM選抜との対抗戦に変わり、ラジャナムダン認定ミニフライ級王者の名高・エイワスポーツジムの義弟・吉成士門も出場する。
対戦カード
■第一部
・オープニングファイト第1試合 ジュニアキックエキシビジョンマッチ 1分30秒2R
吉澤 鳳飛(MIYABI)
菅谷 睦希(MIYABI)
・オープニングファイト第2試合 ジュニアキック 1分30秒2R
松本 怜未央(ZERO)
大原 桜臥(MIYABI)※
・オープニングファイト第3試合 ジュニアキック 1分30秒2R
竹中 悠獅(NCM/鍛錬会/NJKF EXPLOSION-31kg級王者を含むジュニアキック2冠王)
澤木 泰雅(ZERO)
※勝者は第1部ジュニアチーム対抗戦へ出場
◇本戦
「第1回アマチュアキックボクシング関東オープントーナメント」
・第1試合 ●-60kgトーナメント準決勝 3分1R
小林 京介(リバーサルジム久喜WINGS)
杉本 翔太(修実館)
・第2試合 ●-60kgトーナメント準決勝 3分1R
宮原 正和(BELIEF)
阿部 翔也(Sinz)
・第3試合 女子アマチュアMMA -65kg FIGHT 5分1R ※Aルール
林 裕子(リバーサルジム久喜WINGS)
栗山 葵(TEAM SMOKER)
・第4試合 アマKICK -60kg FIGHT 2分2R
神田 晃(ロデオスタイル)
堀越 正資(AFC)
・第5試合 アマKICK -65kg FIGHT 2分2R
萩原 悠人(リバーサルジム久喜WINGS)
中村 貴浩(修実館)
・第6試合 アマKICK -75kg FIGHT 2分2R
赤間 陸玖(リバーサルジム久喜WINGS)
小林 勇輝(Sinz)
・第7試合 ジュニアキック ワンマッチ 1分30秒2R
松本 来斗(ZERO/NJKF EXPLOSION-25kg級王者含むジュニアキック2冠王)
大原 桜臥(MIYABI)※
・第8試合 ジュニアキック ワンマッチ 1分30秒2R
岩上 寿志(K-1ジム川口)
中村 一愛(松栄塾)
・第9試合 ジュニアキック スーパーファイト -50㎏2分2R
野村 勇人(リバーサルジム久喜WINGS)
乙津 陸(クロスポイント大泉)
※勝者は第2部オープニングファイト団体選抜対抗戦へ出場
・第10試合 ジュニアキック スーパーファイト -52㎏ 2分2R
龍之介(TRASH/大和ムエタイ-50kg級王者含むジュニアキック2冠王)
浦田 拓真(治政館 江戸川道場/Bigbang-50kg級王者含むジュニアキック17冠王)
※勝者は第2部オープニングファイト団体選抜対抗戦へ出場
●ジュニアチーム対抗戦(3対3)
「チームKROSS×OVER」vs“夢のコラボチーム”「チームSOGA」
・第11試合 <先鋒戦>-32kg 2分2R
第一部オープニング第3試合 竹中vs澤木の勝者
曽我 好健(治政館 江戸川道場)
・第12試合 <中堅戦>-45kg 2分2R
鈴木 晴人(リバーサルジム久喜WINGS)
曽我 さくら(クロスポイント大泉)
・第13試合 <大将戦>-40kg 2分2R
澤木 徹平(ZERO/NJKF EXPLOSION-34kg級王者)
曽我 昂史(NCM/鍛錬会/WBCムエタイ全国大会4年連続優勝含むジュニアキック37冠王)
■第二部
◇オープニングファイト「第1回アマチュアキックボクシング関東オープントーナメント決勝戦」
・第1試合 ●-70kgトーナメント決勝戦 2分2R
北川 誠(小遊会)
田野井 靖(KAZU MUAY THAI)
・第2試合 ●-65kgトーナメント決勝戦 2分2R
石黒 良(BLACK DIAMOND)
小林 啓吾(龍拳会 青葉台支部)
・第3試合 ●-60kgトーナメント決勝戦 2分2R
第一部 第1試合の勝者
第一部 第2試合の勝者
◇ジュニアキック団体選抜対抗戦(KROSS×OVERジュニアキックルール)
“KING OF REAL Muay Thai”「BOM選抜」vs「KROSS×OVER選抜」7対7対抗戦
・第1試合 <先鋒戦>-30kg 2分2R
菊間 瑛太(ベイサイドキックボクシングジム)
小野 琥大(治政館江戸川道場/SMASHERS-30kg級王者を含むジュニアキック2冠王)
・第2試合 <次鋒戦>-37kg 2分2R
森 優星(エイワスポーツジム)
池田 想夏(MIYABI)
・第3試合 <三将戦>-40kg 2分2R
関 真優(エイワスポーツジム/Bigbang-37kg級王者含むジュニアキック3冠王)
藤井 昴(治政館 江戸川道場/WBCムエタイ全国大会-37kg級王者含むジュニアキック7冠王)
・第4試合 <中堅戦>-42kg 2分2R
高橋 稀涼(シリラックジャパン/Muay Thai Open -40kg級王者)
長洲 優人(治政館 江戸川道場/Bigbang-40kg級王者含むジュニアキック4冠王)
・第5試合 <五将戦>-48kg 2分2R
甲斐 駿斗(エイワスポーツジム/WMC Japan -45kg級王者含むジュニアキック4冠王)
松本 吏亜夢(ZERO/NJKF explosion-45kg級王者含むジュニアキック3冠王)
・第6試合 <副将戦>-50kg 2分2R
吉成 士門(エイワスポーツジム/WMC Japan -50kg級王者含むジュニアキック21冠王)
第一部ジュニアキックスーパーファイト第9試合 乙津vs野村の勝者
・第7試合 <大将戦>-52kg 2分2R
瀬戸 響貴(エイワスポーツジム/WMC Japan -50kg級王者含むジュニアキック4冠王)
第一部ジュニアキックスーパーファイト第10試合 龍之介vs浦田の勝者
◇プロフェッショナル
・第1試合 PRO-KICK -57kg FIGHT 3分3R
中島 浩之(NEO KICK)
獅子丸(BRAVE-CLOVER)
・第2試合 PRO-KICK -50kg FIGHT 2分3R
林田 英里桂(小遊会)
木幡 紀帆(BELIEF)
・第3試合 PRO-KICK -52kg FIGHT 3分3R
サイモン・シェ(アカデミア・アーザ)
山口 隆弥(AFC)
・第4試合 PRO-KICK -63kg FIGHT 3分3R
我謝 真人(Y&K MMA ACADEMY)
小出 晋吾(フリー)
“関東vs関西 MMA対抗戦”
・第5試合 <先鋒戦> -68kg NEXT GENERATION FIGHT 3分2R ※ヒジ有り
Masaki(錬空武館 高久道場)
藤原 克也(TEAM SMOKER)
・第6試合 <中堅戦> -70.3kg NEXT GENERATION FIGHT 3分2R ※ヒジ有り
KAZ(TEAM KZ)
萩原 京平(TEAM SMOKER)
・第7試合 <大将戦> -77.1kg NEXT GENERATION FIGHT 3分2R ※ヒジ有り
森田 啓佑(jungle gym)
峯 望実(TEAM SMOKER)
・第8試合 PRO-MMA -61.2kg FIGHT 5分2R ※ヒジ有り
野沢 零羽(和神会)
知久 桂達(steady)
・第9試合 PRO-KICK -67kg FIGHT 3分3R
緒方 惇(チーム緒方)
ちさとkiss Me!!(安曇野キックの会)
・セミファイナル(第10試合) PRO-KICK -80kg FIGHT 3分3R
靖仁(錬空武館 高久道場/J-NETWORKライトヘビー級9位)
藤本 新(MOB BuRGLAR)
・メインイベント(第11試合) PRO-KICK -90kg FIGHT 3分3R
中平 卓見(北眞舘/J-NETWORKライトヘビー級6位)
小澤 和樹(修実館/J-NETWORKヘビー級7位)
概要
大会名 株式会社秀拓 presents KROSS×OVER 7
日時 2019年11月4日(月/祝) 開場12:30/アマ(第一部)開始13:00/プロ(第二部)開始15:00(予定)
会場 埼玉県県民活動総合センター
チケット料金 VIP席 10,000円/S席7,000円/A席5,000円(自由席) ※当日券+500円 ※未就学児に限り、保護者膝上は無料 ※自由席が満席となった場合は立見 ※10/13大会のチケットが使用可能です
お問い合わせ KROSS×OVER実行委員会 090-4522-5998(代表:坂本光広) krossoverfighting@gmail.com