PFC 7.28 札幌コンカリーニョ:山本喧一プロデューサーの弟子・遠藤来生、ZOOMERの林優作と対戦
MARTIAL WORLD PRESENTS GYM VILLAGE
中野トイカツ道場
中野駅徒歩3分。平日7~23時、年中無休営業。入会金&月謝2ヶ月分無料!
山本喧一プロデュースのMMAイベント「PFC.21」(7月28日(日)札幌コンカリーニョ)の対戦カードが発表された。メインイベントでは東京のMMA大会「Fighting NEXUS」提供試合が組まれ、山本氏の弟子・遠藤来生が名古屋のZOOMER所属の林優作を迎え撃つ。
なお、4月大会での「ROAD TO Fighting NEXUS バンタム級王者決定トーナメント1回戦」で勝利した吉野光がZOOMERを除籍されたことに伴い、吉野はトーナメント失格となり、吉野に一回戦で判定負けした小蒼卓也(スカーフィスト)が復活し、9月29日のPFC.22で田中智也(fit)と決勝を争うことも発表されている。吉野はPFC.21に出場予定だったが出場自体も中止となっている。
対戦カード
【PFC.21】
第8試合 メインイベント Fighting NEXUS提供試合 フェザー級5分2R延長1R
遠藤 来生(札幌 POD)
林 優作(名古屋 ZOOMER)
第7試合 セミファイナル フェザー級5分2R延長1R
ジェイソン(旭川 ジャクソン道場)
寺田 隆(青森 卍)
第6試合 バンタム級5分2R延長1R
ジミー西(札幌 髑髏會)
橋上壮馬(名古屋 ZOOMER)
第5試合 ウェルター級5分2R
山本 空良(札幌 POD)
飛龍(函館 覇王家龍)デビュー戦
第4試合 ウェルター級5分2R
成田 佑希(青森 卍)
KAZUKI(札幌 POD)デビュー戦
第3試合 フライ級5分2R
ショウタ(札幌 BIF)
ソン・センジュ(旭川 ジャクソン道場)デビュー戦
第2試合 ライト級5分2R
渡辺 トシキ(札幌 POD)
デッキー(函館 覇王家龍)デビュー戦
第1試合 フェザー級5分2R
中島 光陽(札幌 禅道会)
須藤 秀斗(室蘭 棚田道場)デビュー戦
【STONES.2】
第11試合 メインイベント無差別級ボクシングルール3分3R
ズールaka殺人トトロ(札幌 BIF)
ハオ(函館 覇王家龍)
第10試合 セミファイナル ライト級3分2R
シンイチ(秋田 修羅)
ジョンソン(旭川 ジャクソン道場)
第9試合 ミドル級3分2R
若原 慧(恵庭 アルバトロス)
濱のジョニー(札幌 BIF)
第8試合 ミドル級3分2R
黄龍(函館 覇王家龍)
安田 優虎(札幌 POD)
第7試合 ヘビー級3分2R
金田一 利明(札幌 UWF道場)
ジャイアント中田(札幌 中出ジム)
第6試合 バンタム級3分2R
亀松 寛都(札幌 POD)
コータ(札幌 Team ff)
第5試合 74.8kgキャッチウェイト3分2R
白坂 優人(札幌 禅道会)
河永 重春(恵庭 アルバトロス)
第4試合 ライト級3分2R
山本 孝典(札幌 POD)
ノッティ(札幌 BIF)
第3試合 ミドル級3分2R
青龍(函館 覇王家龍)
高島 和幸(札幌 Team ff)
第2試合 ライト級Aルール3分2R
繁田 昴生(室蘭 棚田道場)
安田 龍星(札幌 POD)
第1試合 74.8kgキャッチウェイトAルール3分2R
レッド ドラゴン(札幌 UWF道場)
白川 正二(室蘭 棚田道場)
概要
大会名 PFC.21 / STONES.1
日時 2019年7月28日(日) 開場12:30 第一部 STONES.2 13:00開始 / 第二部 PFC.21 17:00開始
会場 コンカリーニョ 札幌市西区八軒1条西1丁目 ザ・タワープレイス1F(JR琴似駅直結)
チケット料金 VIP10,000円(最前列) SRS8,000円(2列目) RS6,000円(3列目) 自由席4,000円 ※自由席は席が埋まっている場合は立見観戦となります。 尚、立ち見チケットは販売しません。 ※当日500円増し ※小学生以上チケット必須 ※第一部、第二部通しで観戦可能。
チケット販売 らいがーぼむプレイガイド 090-8630-5890 PFCオフィシャルオンラインチケット受付 http://p4pfc.com/?p=5929 各関連GYM道場
お問い合わせ PFC実行委員会 070-6603-4813 http://p4pfc.com/