K-1 6.30 両国国技館:スーパー・バンタム級トーナメント計量クリアの武居由樹「皆さんの期待を背負って優勝します」
MARTIAL WORLD PRESENTS GYM VILLAGE
葛西 キックボクシング ストライブジム
最安4,378円~!通い放題でも7,700円!選手志願者兼インストラクターも募集中!
K-1 WORLD GP 2019 JAPAN ~ K-1スーパー・バンタム級世界最強決定トーナメント~(6月30日(日) 両国国技館)の公開計量が29日午後1時より東京・飯田橋のホテルメトロポリタンエドモントで行われた。計量は全選手がクリアしている。会見での選手のコメントは以下の通り。大会の模様はAbemaTVとGAORAで生中継される(GAORAは17:30より)。
【K-1 WORLD GP 2019 K-1スーパー・バンタム級(55kg)世界最強決定トーナメント】
第1試合 一回戦(1) 3分3R(延長1R)
◆玖村将史(K-1ジム五反田チームキングス/K-1 KRUSH FIGHTスーパー・バンタム級(55kg)王者/55.0kg)K-1らしい試合をして優勝します。(兄・修平との決勝の可能性について)決勝で当たるんなら倒す覚悟はできています。
◆ペッパンガン・モー・ラタナバンディット[Phetpangan Mor.Rattanabandit](タイ/T-DED 99/ラジャダムナン認定フェザー級4位、ルンピニー認定5位/54.8kg)今お腹一杯で20パーセントの状態です。明日は100パーセントの体調に持って行きます。
第2試合 一回戦(2) 3分3R(延長1R)
◆晃貴(K-1 GYM SAGAMI-ONO KREST/K-1 KRUSH FIGHTバンタム級(53kg)王者/55.0kg)今回は(いつもより2kg重いので)減量もそんなに無くて体調がいいです。明日は注目お願いします。
◆サンベル・ババヤン[Samvel Babayan](アルメニア/OMKE 54kgスペイン王者、WKN 53.5kgスペイン王者/54.3kg)明日は皆さんが楽しめる試合をします。
第3試合 一回戦(3) 3分3R(延長1R)
◆武居由樹(POWER OF DREAM/K-1 WORLD GPスーパー・バンタム級(55kg)王者/55.0kg)優勝することがチャンピオンの責任なので、皆さんの期待を背負って優勝します。今回、外国人がみんな強いので、日本人がどれだけ準決勝に残れるかわかりません。(玖村)兄弟喧嘩は他でやってもらって、僕が全部押さえます。
◆アレックス・リーバス(スペイン/チーム・ジーザス・カベーロ/55.0kg)3月に日本に来れず申し訳ございません。明日は皆さんが喜ぶ試合をします。
第4試合 一回戦(4) 3分3R(延長1R)
◆玖村修平(K-1ジム五反田チームキングス/元NJKFバンタム級王者/55.0kg)ここまで色んなところで取り上げてもらって、たくさん話したので、明日はやるだけです。僕が3試合全部KOで勝ってチャンピオンになります。準決勝で世界最強の武居選手を倒し、その先に兄弟対決があると思っています。そこは意識せず、まずは一戦一戦戦います。(ハシミの印象)思った以上に髭が濃いと思いました。
◆サデック・ハシミ[Sadegh Hashemi](イラン/WMFアマムエタイ2017世界王者/54.7kg)明日はベルトを取ります。
リザーブファイト 3分3R(延長1R) ※プレリミナリーファイト2試合の後に実施
◆小倉尚也(スクランブル渋谷/54.9kg)いい状態なので明日が楽しみです。
◆林 勇汰(K-1 GYM SAGAMI-ONO KREST/FSG/54.9kg)最近2回連続再計量だったので、1回でクリアできて良かったです。明日は勝ちます。
第9試合 準決勝(1) 3分3R(延長1R)一回戦(1)勝者 vs. 一回戦(2)勝者
第10試合 準決勝(2) 3分3R(延長1R)一回戦(3)勝者 vs. 一回戦(4)勝者
第16試合 決勝 3分3R(延長1R)
【ワンマッチ】
第15試合 K-1 WORLD GPスーパー・ライト級(65kg)タイトルマッチ 3分3R(延長1R)
◆ゲーオ・ウィラサクレック(タイ/ウィラサクレック・フェアテックスジム/王者/65.0kg)※初防衛戦 今日はあまり話すことはありません。明日必ず防衛します。今回はトーナメントをやるぐらいの勢いで全力で練習しました。(瑠輝也がタイで練習したと聞いて)いい経験になったんでしょうが、逆に私にとっては(タイ人のスタイルに近づいたなら)やりやすくなったと思います。
◆安保瑠輝也(team ALL-WIN/挑戦者/65.0kg)試合が決まってからゲーオのことだけ考えて来ました。明日は全てぶつけます。(最初、パンツを履いた状態で150gオーバーしたが?)減量はうまく行きましたね。パンツは重すぎました(苦笑)。調子もいいですし、楽しみにしてください。いつも水抜きは4~5kgですけど、1か月前から落として、今回は3kgぐらいで、調子いいですね。一流のアスリートを指導している先生の元でフィジカルトレーニングをし、ランニングトレーニングの合宿をして、タイでルンピニーのチャンピオンとも練習しました。
第14試合 58.5kg契約 3分3R(延長1R)
◆村越優汰(湘南格闘クラブ/K-1 WORLD GPフェザー級(57.5kg)王者、元RISEバンタム級(55kg)王者/58.5kg)しっかり仕上げてきたので出すだけです。映像を見ましたけど、実際やってみないとわからないので、手を合わせて対応したいです。(相手の飛び膝予告に)じゃあ僕が飛び膝で倒します(笑)。
◆フォー・シャオロン[Huo Xiaolong](中国/中国刑天舞威クラブ/CFP/GLORY OF HEROESバンタム級2位/58.4kg)必ずエキサイティングな試合を見せます。皆さんが驚くような飛び膝蹴りを見せます。
第13試合 ウェルター級(67.5kg) 3分3R(延長1R)
◆木村“フィリップ”ミノル(ブラジル/K-1ジム五反田チームキングス/K-1 KRUSH FIGHT王者/67.4kg)調子はバッチリです。明日はKOで勝てると思います。色々研究してきて、今日会ってみて、どうなるかわからないですね。海外の選手なので、どれぐらい大きくなるか楽しみです。(相手に予告したいことは?)世界で僕以上のハードパンチャーはいないと思うので、相手に伝えてください。
◆クルーズ・ブリッグス[Cruz Briggs](オーストラリア/8limbs bondi/IWKBFムエタイ・オーストラリア王者、WKBFアマ世界王者/67.1kg)減量も苦もなく万全です。
第12試合 スーパー・ライト級(65kg) 3分3R(延長1R)
◆佐々木大蔵(K-1 GYM SAGAMI-ONO KREST/K-1 WORLD GP第3代同級王座決定トーナメント2018準優勝、元K-1 KRUSH FIGHTライト級(62.5kg)王者/65.0kg)あっという間に明日になりました。充実した日々を過ごしてきました。明日は披露する場なので楽しみにしてください。
◆不可思(クロスポイント吉祥寺/元KNOCK OUT・WPMF日本・REBELS-MUAYTHAI王者、元RISE・Bigbangライト級王者/64.8kg)明日は佐々木選手を倒しているところがしっかり見えているので楽しみにしてください。(相手に予告したいことは?)2R以内にKOします。
第11試合 フェザー級(57.5kg) 3分3R(延長1R)
◆西京春馬(K-1 GYM SAGAMI-ONO KREST/元K-1 KRUSH FIGHT王者/57.3kg)バレラ戦のためにタイに行ったり修行しました。日本人誰もバレラを倒していないので、倒します。明日は蹴りとパンチのキレに注目してください。
◆ホルヘ・バレラ(スペイン/チーム・ジーザス・カベロ/WKL世界フェザー級王者、ISKA K-1ルール欧州フェザー級王者/57.5kg)いい試合をして1Rで勝ちます。
第8試合 スーパー・フェザー級(60kg) 3分3R(延長1R)
◆大岩龍矢(K-1 GYM SAGAMI-ONO KREST/59.8kg)引退宣言した選手には負けないです。勝ちます。勝って大阪行って皇治選手に勝って、たこ焼きを食べたいです。
◆芦澤竜誠(K-1ジム総本部チームペガサス/元INNOVATIONフェザー級王者/60.0kg)クソみたいな規約ができたから、言うことが無いですね。勝つだけです。(乱闘や暴言へペナルティを科す規約ができたことで不満が溜まってる?)溜まってるに決まってるじゃないですか。クソみたいなこと言われて、クソみたいなファイトマネーで。
第7試合 スーパー・フェザー級(60kg) 3分3R(延長1R)
◆小宮山工介(K-1ジム北斗会館/元RISE王者/59.7kg)明日は空手の技をいっぱい使うんで楽しみにしてください。
◆レオナ・ペタス(THE SPIRIT GYM TEAM TOP ZEROS/中国英雄伝説アジア-60kg級トーナメント2016優勝/60.0kg)去年の世界トーナメント2位の選手に勝ったら武尊選手とできるチャンスが来ると思っています。KRUSHも僕が勝っている選手(西京佑馬)が王者なので、2つリーチがかけられると思います。
第6試合 ライト級(62.5kg) 3分3R(延長1R)
◆大沢文也(TANG TANG FIGHT CLUB/62.5kg)里見選手はK-1初めてだから気合が入っているみたいですけど、どこに出ようがリングは同じ大きさで、全力を尽くすだけなんで、そこをわかってないみたいなんで、わからせます。
◆里見柚己(K-1 GYM横浜infinity/62.5kg)初めてのK-1なので、しっかり楽しんで、ライト級、一番盛り上がるような最高の試合がしたいです。
第5試合 フェザー級(57.5kg) 3分3R(延長1R)
◆小澤海斗(K-1ジム三軒茶屋シルバーウルフ/元K-1 KRUSH FIGHT王者/57.4kg)明日はやるだけです。ハイ。
◆鷹大(ウィラサクレック・フェアテックス西川口/WPMF日本王者、元WMC世界&WPMF日本スーパーバンタム級王者/57.4kg)明日初めてのK-1なので雰囲気を楽しみたいです。
プレリミナリーファイト2 スーパー・ライト級(65kg) 3分3R
迅也(北斗会館浅科道場/64.9kg)
寺島 輝(TANG TANG FIGHT CLUB/65.0kg)
プレリミナリーファイト1 バンタム級(53kg) 3分3R
藤田和希(K-1ジム目黒TEAM TIGER/52.8kg)
多久田和馬(K-1 GYM横浜infinity/K-1甲子園2018 -55kg優勝/52.8kg)
概要
大会名 K-1 WORLD GP 2019 JAPAN ~ K-1スーパー・バンタム級世界最強決定トーナメント~
日時 2019年6月30日(日) 開場・14:00 プレリミナリーファイト開始・14:15 本戦開始・15:00
会場 両国国技館
中継 AbemaTV(全試合生中継) GAORA(生中継 17:30~22:00/録画放送 初回7/1(月)18:00~24:00)
チケット料金 ロイヤル 100,000円 アリーナSRS 50,000円 アリーナRS 30,000円 アリーナS 15,000円 枡(4名まで) 50,000円 スタンドA 9,000円 スタンドB 7,000円 ※当日券は各500円アップ。13時より販売 ※小学生からチケットが必要
チケット発売所 チケットぴあ、イープラス、ローソンチケット、ディスクガレージ、フィットネスショップ水道橋本店、後楽園ホール、K-1.SHOP、グッドルーザー(03-6450-5470)、K-1ジム各店補
お問い合わせ グッドルーザー 03-6450-5470 https://www.k-1.co.jp/