修斗 12.29 大阪 ゴリラホール:野瀬翔平×ダイキライトイヤーで環太平洋バンタム級王座決定トーナメント決勝戦
MARTIAL WORLD PRESENTS GYM VILLAGE
センチャイムエタイジム中野
本場のムエタイ、教えます。初心者、ダイエット目的の方も大歓迎!まずは見学・体験を!
【サステインからのプレスリリース】
◆2024年最終戦は12.29“GORILLA HALL”大阪大会
伝統のベルトを巻くのは果たしてどっちだ!
環太平洋王者決定トーナメント決勝戦
野瀬翔平vsダイキ・ライトイヤー
今年も数多くの激闘と熱戦が繰り広げられたプロフェッショナル修斗。2024年を締めくくる最終戦は暮れも押し迫る12月29日に大阪で開催。
今回、格闘技初進出となる「GORILLA HALL OSAKA」での開催が決定!そして今大会では9月からスタートした「環太平洋バンタム級チャンピオン決定トーナメント」決勝戦、野瀬翔平(同級1位/マスタージャパン福岡)vsダイキライトイヤー(修斗GYM神戸)の一戦が決定。
“Road to UFC”やRIZINにも出場経験のある野瀬は初戦で人見礼王(修斗GYM東京)と対戦。1ラウンドは得意のサブミッションで攻め立てたが人見に凌がれ続け、2ラウンドに入ると逆にパンチを被弾し一転窮地へ。あわや逆転KO負けかと思われたが、テイクダウンからの大逆転サブミッションで見事勝利!決勝へと駒を進めた。
対するダイキは初戦の相手だった川北晏生(TRIBE TOKYO MMA)の直前の欠場で戦わずして決勝進出。今回、地元関西でのタイトル戦で燃えない訳がない。不本意な形での決勝進出となるが運も味方につけたダイキライトイヤーが初戴冠を目指す。
大激戦の末、勝ち上がった野瀬と、ノーダメージのダイキ。寝技なら野瀬。打撃ならダイキ。いずれにしても激戦の予感プンプンするトーナメント決勝戦。伝統のベルトを巻くのは野瀬か、ダイキか。
この他にも関西シューターの多くが出場を予定、そして大阪大会では恒例となった全日本新空手道連盟提供の「CKCトーナメント」の開催も決定している。
今回、初開催となる“GORILLA HALL OSAKA”は普段はライブハウスとして多くのアーティストがLIVEを開催しているが、これからは“西の聖地”として新たな伝説の幕が開く。
12.29プロ修斗2024最終戦。追加カードの続報にご期待ください!
対戦カード
修斗環太平洋バンタム級チャンピオン決定トーナメント決勝戦 5分3R
野瀬翔平(マスタージャパン福岡/環太平洋3位、世界1位)
ダイキライトイヤー(修斗GYM神戸)
概要
大会名 プロフェッショナル修斗2024 ファイナル in 大阪
日時 2024年12月29日(日)開場・12:30 開始・13:00
会場 GORILLA HALL OSAKA(大阪府大阪市住之江区泉1-1-82 SPORTS VILLAGE SUMINOE内)(大阪メトロ四つ橋線線「住之江公園」駅より徒歩8分)[HP]
チケット料金 VIP 20,000円/RS 15,000円/パノラマ(2F最前列) 15,000円/S 10,000円/立見 7,000円 ※当日は500円増し ※入場の際ドリンク代600円が別途必要 ※小学生以上はチケットが必要。
チケット販売 イープラス 修斗BASE オンラインショップ 出場選手・所属ジム
お問い合わせ サステイン 03-3788-3042 https://shooto-mma.com/