ホーストカップ 12.15 名古屋国際会議場:マウンテンRYUGO×ジャイロ楠、仕切り直しのヘビー級王座決定戦。アンドリュー・ペック、復帰2戦目はMAMUTIと
MARTIAL WORLD PRESENTS GYM VILLAGE
センチャイムエタイジム中野
本場のムエタイ、教えます。初心者、ダイエット目的の方も大歓迎!まずは見学・体験を!
HOOST CUP KINGS NAGOYA 16(12月15日(日)名古屋国際会議場)の第1弾決定カード2試合が発表された。主催者から2試合の見どころ紹介が届いている。
HOOST CUP日本ヘビー級王座決定戦 3分5R(延長1R)
マウンテンRYUGO(TenCloverGym/S-BATTLE同級王者、シュートボクシング日本同級4位)
ジャイロ楠(ブラジル/TEAM JAILO/元王者、元J-NETWORK同級王者)
5月名古屋大会でジャイロ楠が傷病欠場し、マウンテンRYUGOが不戦勝となり王者の資格を有したが、RYUGOが試合に勝利してのベルト奪還をリング上で表明し、今大会にて王座決定戦が行われる運びとなった。
マウンテンRYUGOは、静岡KICK主催TenCloverGymの所属。S-BATTLEヘビー級タイトルを保持し、HOOST CUPでも活躍の実方宏介やMAMUTIらとも激闘を繰り広げ活躍しているヘビー級ホープだ。
対する前王者の楠は、元ボクサーであることからパンチを武器に、HOOST CUP、J-NETWORK、HEATと複数タイトルを保持し、ジェロム・レ・バンナ、ピーター・アーツらとも激闘を繰り広げてきた強豪ヘビー級ファイターだ。
2年前の王座決定戦では楠が勝利し、HOOST CUP王者についているが、マウンテンRYUGOは着々と勝利を重ね、15kg増量しパワーアップしてリベンジに燃えている。タイトルはどちらの手に?
ヘビー級 3分3R(延長1R)
アンドリュー・ペック(ニュージーランド/元WMCインターコンチネンタル・スーパーヘビー級王者)
MAMUTI(ブラジル/ブラジリアン・タイ)
迫力のヘビー級の一戦!7月の大阪大会で10年ぶりの復帰を果たしたアンドリュー・ペックと、昨年よりの休養から復帰となるMAMUTIの一戦が決定。
ペックは190センチの長身から繰り出すパンチ・キックで2000年K-1ニュージーランド王者になりWMCインターコンチネンタルSヘビー級タイトル、WPMFニュージーランドスーパーヘビー級タイトルなど複数タイトルを保持していた。10年前に一度戦前から離れていたが、沖縄にて沖縄空手を修行し、剛柔流、上地流の段位を取得し新しい強さを実感し、戦線復帰をHOOST CUPに直訴。7月の大阪大会で元アクセル&MA日本ヘビー級王者・山下力也と対戦し、分の良い延長引き分けで健在ぶりをアピールした。
対するMAMUTIは、ハンマーパンチで山下力也、実方宏介、ミヤギンら国内トップファイターを倒し続けてきたが、昨年10月、アクセル王者・滝上正太に惜敗したのち休養宣言し、コンディションが戻ったとのことで戦線復帰し、いきなり強豪と対戦する。
経験値とリーチで勝り旧K-1の匂いを感じさせるペックか? 一発の破壊力を持つMAMUTIか? 目の離せない一戦だ。
※ホーストカップの通常ルールはワンキャッチワンアタック、肘無しのキックボクシングルール。EXルールは従来の肘有りのキックルール
概要
大会名 グループエスカラデー PRESENTS HOOST CUP KINGS NAGOYA 16
日時 2024年12月15日(日)開場・13:30(予定) 開始・14:00 本戦開会式・15:00(予定)
会場 名古屋国際会議場 イベントホール(名古屋市熱田区熱田西町1番1号)
チケット料金 VIP席35000円/SRS席20000円/RS席12000円/S席7000円/A席6000円 ※当日券500円アップ ※未就学児童は保護者ひざ上に限り無料
チケット販売 チケットぴあ 出場選手・所属ジム
お問い合わせ アーネストホーストジムJAPAN TEL 052-936-5908 E-MAIL info@hoostgym.jp http://www.hoostcup.com/