シュートボクシング 8.17 後楽園ホール:手塚翔太×山浦俊一の仕切り直しの一戦、内藤凌太×韓国MMAファイターなど決定|海人らの試合は来週発表予定
MARTIAL WORLD PRESENTS GYM VILLAGE
センチャイムエタイジム中野
本場のムエタイ、教えます。初心者、ダイエット目的の方も大歓迎!まずは見学・体験を!
8月17日(土)東京・後楽園ホールで開催される『SHOOT BOXING 2024 act.4』の第一弾対戦カードが発表された。(記事提供:シュートボクシング協会)
60.0kg契約のオープンフィンガーグローブマッチでSB日本スーパーフェザー級1位・手塚翔太(Sublime guys・GONG-GYM坂戸)と元NJKFスーパーフェザー級王者・山浦俊一(新興ムエタイジム)のSBvsNJKF対抗戦が決定。当初、このカードは4月のシリーズ第二戦で行う予定だったが、手塚がふくらはぎの筋断裂により欠場となり、SB日本フェザー級4位・内藤凌太(BELLWOOD FIGHT TEAM)が代替選手として出場し、山浦と対戦した。
SB初参戦で敗れた山浦だったが、初のSBルールを体験し得るものはあったとSB2戦目に自信を見せている。一方の手塚は怪我からの復帰戦となった6月のウォーム・ONE LINK戦では1RKO勝ちで完全復活をアピールした。
また、57.5kg契約のオープンフィンガーグローブマッチで、その山浦に勝利した内藤は韓国MMAファイターのリー・ナンギューと対戦。ナンギューはUFCファイターのチェ・ドゥホやREAD FC王者のチェ・ムギョムなどの名選手を輩出しているMMAチームからの刺客で、初のSBルールも問題ないという。難敵ナンギューを撃破し、内藤はタイトル路線に前進なるか。
その他、64.5kg契約のオープンフィンガーグローブマッチで樋沼朝光(RIKIGYM)vs東修平(AACC)のMMAファイター同士による一戦や、SB本戦初登場となる6戦無敗のSB日本スーパーライト級2位・竜也(CRISS-CROSS)vs凱斗(Y’ZD GYM)のカードが決定している。
なお、GLORYライト級王座奪取とティジャニ・ベスタティへのリベンジに燃える海人(TEAM F.O.D)、ケガからの復帰戦となる笠原友希(シーザージム)、6月28日のONE Friday Fightsで勝利したばかりの魁斗(立志會館)、現在、空位のSB日本スーパーウェルター級王座を狙う都木航介(キャピタルレイズ fighting GlaNz)の参戦も決定した。対戦相手は来週発表予定。
対戦カード
オープンフィンガーグローブマッチ スーパーフェザー級(60kg) 3分3R(無制限延長R)
手塚翔太(Sublime guys・GONG-GYM坂戸/SB日本スーパーフェザー級1位、香港Energy Fightスーパーフェザー級王者)
山浦俊一(新興ムエタイジム/元WBCムエタイ日本統一&NJKFスーパーフェザー級王者)
オープンフィンガーグローブマッチ フェザー級(57.5kg) 3分3R(無制限延長R)
内藤凌太(BELLWOOD FIGHT TEAM/SB日本フェザー級4位)
リー・ナンギュー(韓国)
オープンフィンガーグローブマッチ 64.5kg契約 3分3R(無制限延長R)
樋沼朝光(RIKIGYM)
東 修平(AACC)
66kg契約 3分3R(無制限延長R)
竜也(CRISS-CROSS/SB日本スーパーライト級(65kg)2位)
凱斗(Y’ZD GYM)
出場予定選手
海人(TEAM F.O.D/SB世界スーパーウェルター級(70kg)王者、KNOCK OUT-BLACK同級王者、RISEミドル級(70kg)王者、元SB日本スーパーライト級(65kg)王者)
笠原友希(シーザージム/SB日本スーパーフェザー級(60kg)王者・元フェザー級(57.5kg)王者)
魁斗(立志會館)
都木航佑[たかぎ こうすけ](キャピタルレイズ fighting GlaNz/SB日本ウェルター級(67.5kg)1位、元KROSS×OVER KICK -67.5kg王者)
概要
大会名 SHOOT BOXING 2024 act.4
日時 2024年8月17日(土)開場・17:00 開始・17:30
会場 後楽園ホール
中継 U-NEXT(2,189円/月)
チケット料金 VIP席20,000円 SRS席15,000円 RS席10,000円 S席7,000円 ※当日券は各500円UP
チケット販売 SB公式ネットショップ チケットぴあ イープラス 出場選手・所属ジム
お問い合わせ シュートボクシング協会 03-3843-1212 http://www.shootboxing.org/