修斗 4.7 新宿フェイス:澤田龍人、1年ぶり試合はTRIBEのキャリア3戦目・黒部和沙と。ライダーHIRO×榎本明、松下祐介×永井奏多、藤木龍一郎×ガッツ・takatoほか決定
MARTIAL WORLD PRESENTS GYM VILLAGE
センチャイムエタイジム錦糸町
最強のムエタイで最高の“美Body”を目指す!初心者の方、女性の方、大歓迎。見学無料!
【サステインからのプレスリリース】
◆4.7 プロ修斗・新宿FACE大会決定対戦カードを一挙に発表
春の新宿決戦!テーマは下克上!!!新世代が主役の座を奪うか!?
澤田vs黒部、ライダーvs榎本、松下ー永井他8カードをリリース!
天下獲りを狙うギラギラした次世代のシューター達が鎬を削る舞台が新宿歌舞伎町にある新宿FACEを中心に開催される「SHOOTO GIG」。今大会で36回目を迎える今大会は4月7日(日)に開催。今大会も注目の8カードが並ぶ。
まずはメインに抜擢されたのが澤田龍人(AACC×剛毅會)VS黒部和沙(TRIBE TOKYO MMA)のストロー級バウト。
アマ時代に“天才”と呼ばれた澤田も今年で29歳を迎え、キャリアも20戦を越えた。活動拠点をシンガポールに移し、様々な国の選手と拳を交えてきた。プレイヤーとして十分すぎる経験を積むも、ここ4戦は勝ちを逃す結果が続いている。
ここで相手に大抜擢されたのがキャリア3戦目の黒部和沙(TRIBE TOKYO MMA)だ。“練馬長南軍団”の一員として、国内トップ選手が集う厳しい環境で研鑽の日々を送る黒部は僅か2戦ながら、そのポテンシャルの高さを評価され今回のオファーとなった。鋭い打撃から素早いグラウンドワーク。この階級のトップ所と当たっても引けを取らないだけの可能性を秘めている。ならば試合で証明すれば良い。
そろそろベテランの枠に入ってもおかしくはない澤田と、新世代・黒部とのマッチアップ。これぞ生き残りをかけた今後の指針を決める一戦、サバイブするのは澤田か、黒部か。
その他にも修斗“黄金のバンタム級”5連戦!ライダーHIROvs榎本、松下vs永井、藤木vsガッツ、新井vs青井、井口vs藤田といかにも新宿“らしい”カードがラインナップ。他にも昨年衝撃のデビュー戦一本勝ちで注目を集めた4月から2年生となる“高校生グラップラー”中池武寛(パラエストラ小岩)の参戦も決定。広島のベテラン、39歳・蒔田伸吾(TKエスペランサ)との一戦などを一気に発表。
多くのトップファイターが経験してきたこの新宿FACEを勝ち抜き、トップ戦線にぶち当たっていく彼等の姿にどうぞご注目ください!
なおチケットは現在発売中です。良いお席はお早めにお買い求めください。
対戦カード
メインイベント ストロー級 5分2R
澤田龍人(AACC×剛毅會/元世界1位)※AACCから所属変更
黒部和沙(TRIBE TOKYO MMA)
バンタム級 5分2R
ライダーHIRO(シューティング宇留野道場)
榎本 明(リバーサルジム東京スタンドアウト)
バンタム級 5分2R
松下祐介(パラエストラTB)
永井奏多(TRIBE TOKYO MMA)
バンタム級 5分2R
藤木龍一郎(和術慧舟會AKZA)
ガッツ・takato(パラエストラ綾瀬)※ガッツ天斗 改め
バンタム級 5分2R
新井拓巳(ストライプル新百合ヶ丘)
青井心二(心技舘)
バンタム級 5分2R
井口翔太(修斗GYM神戸)
藤田ムネノリ(SUBMIT MMA)
フライ級 5分2R
蒔田伸吾(TKエスペランサ)
中池武寛(パラエストラ小岩)
フェザー級 5分2R
伊集龍皇(パラエストラ小岩)
健太エスペランサ(TKエスペランサ)
63.5kg契約 5分2R
一條貴洋(ストライブル南相馬)
谷井翔太(ロデオスタイル/大道塾)
トライアウト フライ級 3分2R
樋口幹太(FIGHT FARM)
矢野博之(修斗GYM東京)
概要
大会名 SHOOTO GIG TOKYO Vol.36
日時 2024年4月7日(日)開場・17:00 開始・18:00 ※開場中オープニングファイト実施予定
会場 新宿フェイス
チケット料金 VIP ¥15,000/S ¥8,000 ※当日は500円増し ※入場の際ドリンク代500円別途必要 ※小学生以上はチケットが必要
チケット販売 イープラス 修斗BASEオンラインショップ サステイン
お問い合わせ サステイン 03-3788-3042 https://shooto-mma.com/