RISE 12.10 後楽園ホール:憂也、TRY HARD GYMのタイ人トレーナー・フランクちゃんと対戦
MARTIAL WORLD PRESENTS GYM VILLAGE
大阪梅田中津 キックボクシング ジョウジム
キックボクシングで楽しく運動!燃焼!ストレス発散!初心者でも経験者でもしっかり指導。見学・体験大歓迎!
RISE 174(12月10日(日)後楽園ホール)の追加カード2試合、変更カード1試合が発表された。
ミドル級(70kg) 3分3R(延長1R)
憂也(魁塾/4位、元DEEP☆KICK -65kg王者)
フランクちゃん[Franck chan](タイ/TRY HARD GYM/ラジャダムナン認定ボクシング・スーパーフェザー級&ライト級王者)
憂也は3月のRISE ELDORADOでモトヤスックに延長判定負けし、連勝が5でストップ。7月の大阪大会では翔真を圧倒し判定勝ちしている。
フランクはRISE初出場。大雅・宮﨑姉妹らの所属するTRY HARD GYMのトレーナーで、ムエタイで100戦以上のキャリアがあるほか、プロボクシングでラジャダムナンの王者になった実績がある。
また、フェザー級・清水俊貴(NEXT LEVEL渋谷/KROSS×OVER KICKフェザー級王者)vs. 牧野騎士[ないと](FASCINATE FIGHT TEAM)も追加。フェザー級で出場予定だったG-REX(TEAM TEPPEN)が欠場し、松山瞬(TEAM TEPPEN)が岩永勝亮[しょうすけ](OISHI GYM)と対戦する。
対戦カード
RISEバンタム級(55kg)タイトルマッチ 3分5R(無制限延長R)
鈴木真彦(フリー/王者、WBCムエタイ日本&HOOST CUP日本同級王者)※山口道場から所属変更 ※3度目の防衛戦
大﨑孔稀(OISHI GYM/1位、BOMバンタム級王者、元J-NETWORK&WMC日本スーパーフライ級王者)
バンタム級(55kg) 3分3R(延長1R)
加藤有吾(RIKIX/3位、WMC日本スーパーバンタム級王者)
有井渚海(ARROWS GYM/9位)
ミドル級(70kg) 3分3R(延長1R)
憂也(魁塾/4位、元DEEP☆KICK -65kg王者)
フランクちゃん[Franck chan](タイ/TRY HARD GYM/ラジャダムナン認定ボクシング・スーパーフェザー級&ライト級王者)
ウェルター級(67.5kg) 3分3R(延長1R)
稲井良弥(TARGET/1位、DEEP☆KICK -70kg級王者)
石川泰市(Ten Clover Gym/3位、Stand Up King of Rookie 2022 -67.5kg優勝)
フェザー級(57.5kg) 3分3R(延長1R)
平野凌我(MTS/3位)
拳剛(誠剛館/9位、元DEEP☆KICK -55kg級王者)
ライト級(63kg) 3分3R(延長1R)
基山幹太(BELLWOOD FIGHT TEAM/11位、シュートボクシング日本ライト級2位)
陽勇[ひゅう](TEAM3K/14位、Stand Up King of Rookie 2022 -65kg優勝)
フェザー級(57.5kg) 3分3R(延長1R)
白石 舜(TEAM TEPPEN/8位)
戸井田大輝(戸井田ジム/13位、MA日本スーパーバンタム王者)
スーパーライト級(65kg) 3分3R
将太(KSS健生館)
山﨑一央[かずてる](TEAM TEPPEN)
フェザー級(57.5kg) 3分3R
清水俊貴(NEXT LEVEL渋谷/KROSS×OVER KICKフェザー級王者)
牧野騎士[ないと](FASCINATE FIGHT TEAM)
フェザー級(57.5kg) 3分3R
松山 瞬(TEAM TEPPEN)
岩永勝亮[しょうすけ](OISHI GYM)
フライ級(51.5kg) 3分3R
柊真(新潟誠道館/Stand Up King of Rookie 2022 -51.5kg優勝)
ブラックシーサー颯太朗(TEAM TEPPEN)
概要
大会名 RISE 174
日時 2023年12月10日(日)開場・17:00 開始・17:30(予定)
会場 後楽園ホール
中継 ABEMA
チケット料金 SRS席 15,000円 RS席 10,000円 S席 6,000円 A席4,000円 小中高生シート 2,000円(当日販売のみ) ※当日は500円プラス ※未就学児は保護者膝上に限り無料
チケット販売 イープラス チケットぴあ 出場選手・所属ジム
お問い合わせ RISEクリエーション 03-5980-7409 https://www.rise-rc.com