全日本キックボクシング連盟
「THE CHAMPIONSHIP」
2001年1月4日(木)東京・後楽園ホール
第19代・全日本フェザー級王座決定戦は同級1位・遠藤慎介(不動館)と同級3位・大月晴明(REX JAPAN)との間で争われる予定だったが、大月が膝関節捻挫(全治2ヶ月)の為欠場。直前の欠場だったため、代理出場の選手を立てられず同選手権は中止。遠藤がフェザー級暫定王者に認定された。遠藤は初戴冠。遠藤は4月頃防衛戦を行う予定(相手は大月または上位ランカー)とのこと。 遠藤のリング上からの挨拶「暫定王者ということで複雑な気分ですが、伝統ある全日本フェザー級王者になったことは素直に嬉しい。 (防衛戦で)王座に自分がふさわしいことを必ず証明するので応援して下さい」 フレッシュマンファイト第2試合 フェザー級/3回戦(右下) 前田尚紀(藤原) 対 加門政志(士心館) 勝者:前田尚紀 判定2-0[30-29,29-28,30-30] フレッシュマンファイト第1試合 ライト級/3回戦(左下) 中原黄太(REX JAPAN) 対 SHI−LOW(士心館) ドロー 判定1-1[30-28,29-29,28-29]
第19代・全日本フェザー級王座決定戦は同級1位・遠藤慎介(不動館)と同級3位・大月晴明(REX JAPAN)との間で争われる予定だったが、大月が膝関節捻挫(全治2ヶ月)の為欠場。直前の欠場だったため、代理出場の選手を立てられず同選手権は中止。遠藤がフェザー級暫定王者に認定された。遠藤は初戴冠。遠藤は4月頃防衛戦を行う予定(相手は大月または上位ランカー)とのこと。 遠藤のリング上からの挨拶「暫定王者ということで複雑な気分ですが、伝統ある全日本フェザー級王者になったことは素直に嬉しい。 (防衛戦で)王座に自分がふさわしいことを必ず証明するので応援して下さい」
フレッシュマンファイト第2試合 フェザー級/3回戦(右下) 前田尚紀(藤原) 対 加門政志(士心館) 勝者:前田尚紀 判定2-0[30-29,29-28,30-30] フレッシュマンファイト第1試合 ライト級/3回戦(左下) 中原黄太(REX JAPAN) 対 SHI−LOW(士心館) ドロー 判定1-1[30-28,29-29,28-29]
フレッシュマンファイト第2試合 フェザー級/3回戦(右下) 前田尚紀(藤原) 対 加門政志(士心館) 勝者:前田尚紀 判定2-0[30-29,29-28,30-30]
フレッシュマンファイト第1試合 ライト級/3回戦(左下) 中原黄太(REX JAPAN) 対 SHI−LOW(士心館) ドロー 判定1-1[30-28,29-29,28-29]