INNOVATION 7.9 品川インターシティホール(レポ):青木洋輔、梅田勇一に判定勝ちしWBCムエタイ日本ウェルター級王者に
MARTIAL WORLD PRESENTS GYM VILLAGE
葛西 キックボクシング ストライブジム
最安4,378円~!通い放題でも7,700円!選手志願者兼インストラクターも募集中!
JAPAN KICKBOXING INNOVATION「Z RACING PARTS presents RESISTANCE-12
2023年7月9日(日)東京・品川インターシティホール
記事提供:JAPAN KICKBOXING INNOVATION
第7試合 メインイベント WBCムエタイ日本統一ウェルター級王座決定戦 3分5R
×梅田勇一(BLITZ/INNOVATIONウェルター王者)
○青木洋輔(大和ジム/NJKFウェルター級王者)
判定0-3 (47-49/48-49/48-49)
※青木が王者に
INNOVATIONとNJKFウェルター級王者対決となるWBCムエタイ日本同級王座決定戦、42才の9勝2敗、梅田勇一と29才ながらその倍以上のキャリアを誇る“洋輔YAMATO(旧名)”こと青木洋輔によるメインイベントは、肩書装飾以上に凄まじい大激闘となった。
1R、いきなりの左フックと鋭くノーモーションの左縦肘打ちが鋭い梅田は、初回ながら猛攻をかける。青木はこれに右カーフキックで対抗するが、カウンターで左縦肘を喰らい早くも左目が塞がり流血模様。ピンチの中、青木は慌てず首相撲で梅田の追随をかわしながら緊迫と爆発の波乱に富んだラウンドが終わる。
2R、青木は徹底した右カーフを前ラウンド以上に叩き込み、これに僅かながら効いた素振りが窺える梅田。流血や顔面の腫れはあるものの、青木の攻勢が始まる。
3R、左ミドルを強振する梅田だが、右カーフで勢いを増す青木は、それまで互角近くだった首相撲も明らかな優勢に。これはカーフで脚を壊された梅田の踏ん張りが利かないことによるものであればかなり不利な具合。ラウンド終了後の採点中間発表では、ジャッジ2者がドロー、1者は青木を支持。
4R、嵩を増す青木の攻勢に勝負を諦める気配は微塵も感じさせない梅田は、左フックや右ストレート、左ミドルキックなどを強振。大応援団が嬌声を飛ばして梅田を後押しするも青木がカーフで掴んだ左脚破壊のアドバンテージは膨らみ続けている。
最終R、応援団の叫び声に後押しされるかのように必死の逆襲をしかける梅田。青木は、淡々とこれを受けても首相撲やその最中に繰り出す鋭い肘打ちなどでペースを譲らない。「青木強し」の印象のまま試合終了のゴング。
採点は、2ポイント差が1名、1ポイント差が2名のユナニマスデシジョンで青木が堂々と勝利し緑のベルトを巻いた。青木はRISE参戦をアピールし、腫れあがって塞がった奥の眼を光らせた。
第6試合 セミファイナル ウェルター級 3分3R
×ランボー・マスターズピット(マスターズピット/INNOVATIONウェルター級2位)
○佐藤界聖(PCK連闘会/聖域統一ウェルター級王者)
判定0-3 (28-29/28-29/27-29)
※3R佐藤に減点1
ベテランムエタイファイターのランボーは、左ミドルキックのタイミングや独特にいやらしいインサイドワークに
高い技術と勝気の強さを感じさせたが、若さ溢れる佐藤は、離れてのキックとパンチコンビネーションで終始圧倒。
2ラウンド、ランボーのローキックが下腹部に直撃し、佐藤が股間を抑えるもレフェリーは試合を中断させず、そこで強打を連発して追い込むランボーの攻勢はあったが、それ以外は佐藤がリードし続け、最終回3Rに転倒したランボーに過激する佐藤の怒りがこもったかのような反則攻撃でレッドカード(減点1)はあったものの、それを加えても1から2ポイント差のユナニマスデシジョンで佐藤が金星を上げた。
第5試合 66kg契約 3分3R
○涼矢(エボリューションムエタイジム/INNOVATIONウェルター級1位)
×冨田拓也(PCK大崎 team rings/聖域東北スーパーライト級王者)
2R 1’37” KO
※涼矢が計量オーバーにつき減点1、グローブハンデ2オンス、罰金
第4試合 スーパーフェザー級 3分3R
○紀州のマルちゃん(武勇会/INNOVATIONスーパーフェザー級1位)
×皆川裕哉(KICK BOX/ジャパンキック・フェザー級2位)
判定3-0 (30-27/30-27/30-28)
第3試合 63kg契約 2分3R
○弘・センチャイジム(センチャイムエタイジム)
×大河内佑飛(RIKIX)
判定2-0 (29-28/29-28/29-29)
第2試合 肘無し・ワンキャッチワンアタック 58kg契約 2分3R
○夢叶(エムトーンジム)
×蓮真(PCK連闘会)
2R 2’19” KO
第1試合 肘無し・顔面膝蹴り無し 48kg契約 2分3R
△翔力[ショウリ](拳伸ジム)
△木谷陽晴[ひばる](谷山ジム小田原道場)
判定0-1 (28-29/29-29/29-29)