AbemaTV「格闘代理戦争4thシーズン」久保優太率いる「久保ファミリー」と皇治率いる「皇治軍団」が準決勝進出。6人目の“監督”はピーター・アーツ
MARTIAL WORLD PRESENTS GYM VILLAGE
センチャイムエタイジム中野
本場のムエタイ、教えます。初心者、ダイエット目的の方も大歓迎!まずは見学・体験を!
【AbemaTVからのプレスリリース】
格闘技界に次世代スターを送り出す格闘ドキュメンタリ番組『格闘代理戦争 4 thシーズン』
『格闘代理戦争4thシーズン』 6人目の“監督”として
ピーター・アーツが出演決定!
「K-1で闘ったあの時代のように、輝かしい結果が待っている」
久保優太率いる「久保ファミリー」と皇治率いる「皇治軍団」が準決勝進出!
写真提供(C)AbemaTV
“無料で楽しめるインターネットテレビ局”「AbemaTV(アベマティーヴィー)」は、「格闘チャンネル」にて放送中の格闘技界に次世代スターを送り出す格闘ドキュメンタリ番組『格闘代理戦争4thシーズン』に、「K-1」のレジェンド中のレジェンド、かつての格闘技ブームの最中、すべてのファンの胸を熱くしたオランダの「暴君」。ピーター・アーツさんの出演が決定いたしました。
『格闘代理戦争』は、格闘技界の次世代スターを誕生させるべくスタートした格闘ドキュメンタリ番組で、2017年11月12日(日)より1stシーズンの放送を開始。『格闘代理戦争4thシーズン』では、今最も熱い立ち技格闘技「K-1」のトップファイターが「監督」として参戦し、若きファイター数名を「ドラフト会議」で選抜。選ばれし“スターの卵”たちがK-1スターのもと、「団体戦」で激突。優勝チームには賞金総額300万円と、「K-1 WORLD GP」への出場が確約されます。
4月27日(土)の放送回では、芦澤竜誠選手率いる・芦澤一家VS久保優太選手率いる久保ファミリーと、皇治選手率いる皇治軍団VS木村“フィリップ”ミノル選手率いる木村組による、「トーナメント1回戦」の模様を生中継いたしました。「団体戦」では、各チームから先鋒、中堅、大将の3人が登場し、勝ち抜き戦で試合を進め、先に大将を倒したチームが勝利となります。
独特の緊張感に包まれたAブロックでは、久保優太選手率いる久保ファミリーVS芦澤竜誠選手率いる芦澤一家の試合が行われました。第1試合は芦澤一家先鋒・稲垣柊選手VS久保ファミリー先鋒・宮本時代選手が激突。第2ラウンド開始30秒で稲垣選手の膝蹴りが決まり、宮本選手がダウン。第1試合からKO決着となる白熱したバトルとなりました。続く、第2試合では、稲垣選手VS久保ファミリー中堅・山口浩太郎選手が対決。壮絶な打ち合いが行われましたが、判定により山口選手の勝利となりました。
第3試合は、勝利した山口選手VS芦澤一家中堅・高橋享祐選手が対決。高橋選手がローキックやハイキックで攻め分ける中、山口選手もパンチで積極的に応戦しますが、結果、高橋選手の判定勝ちとなりました。
第4試合の芦澤一家中堅・高橋選手VS久保ファミリー大将・此尾享祐選手では、此尾選手がボクシングテクニックに裏打ちされた左ストレート、さらに左ミドルを当て続け、決定的な差をつけるとそのまま此尾選手の判定勝ちに。芦澤一家・中澤誠弥選手VS久保ファミリー・此尾選手による“大将戦”では、またしても此尾選手のハイキックが決まり続け、判定はドローになったものの、中澤選手の怪我によりドクターストップ。Aブロックの結果は、久保ファミリーの勝利となりました。
試合結果に対し、久保監督は「計算どおり」と言いつつも、出る順番がかなり重要だったのでは?の問いに対し、「山口選手で2勝できるかと思っていたが、高橋選手が強く実は計算どおりではなかった」と語り、準決勝に向けても、「トーナメント表を見た中で芦澤一家はかなり強敵だと思っていたので、今回勝てたことで優勝が狙えるのでは」と意気込みを語りました。
続いてBブロックでは、皇治軍団VS木村組の試合が行われ、第1試合の皇治軍団先鋒・松本日向選手VS木村組先鋒・片岡祐嘉選手では、両者粘り強い戦いを見せ松本選手の判定勝ちとなりました。
第2試合では、1試合目に勝利した松本選手VS木村組中堅・光原考音選手が対決。2試合続けて出場する松本選手を何とか倒そうとする光原選手でしたが、ここから松本選手が本領を発揮。2試合連続出場とは思えない攻めで光原選手を苦しめ、結果、2試合連続の判定勝ちとなりました。しかし、その後松本選手は肩の脱臼によりドクターストップ。松本選手の戦いぶりに会場からは大きな拍手が沸き起こりました。
第3試合では、皇治軍団中堅・梅田慎太郎選手VS木村組大将・榊原達也選手が対決。那須川天心選手を倒したことがあるという経歴を持つ榊原選手は、梅田選手に対し、アマチュアのレベルを超えた右ストレートを鮮やかに決めると、1R 31秒で衝撃のKO勝ちを果たしました。
準決勝進出をかけた大将対決、皇治軍団大将・北村夏輝選手VS榊原選手では、最終ラウンドまでお互い引くことなく打ち合い続けますが、最後は北村選手が3対0で判定勝ちし、結果、皇治軍団の勝利となりました。大激戦の末、優勝へ向けて一歩進んだ皇治選手は、「心臓ドキドキしてたまらなかった。ほっとしました」とコメントしました。
さらに、番組内では“20世紀最強のキックボクサー”と呼ばれた「K-1」ヘビー級チャンピオンのピーターアーツさんが、準決勝からの「特別監督」として、参戦することが決定いたしました。1990年代に活躍し、日本の格闘技ブームの火付け役の1人であり、主役を担ったファイターであるピーター・アーツさんは、必殺の “ハイキック”によるKOシーンの強烈な残像と共に、「K-1グランプリ」で3度の優勝を果たすなど、輝かしい功績を残してきました。
新たな「K-1」スターを発掘する本番組への出演に際し、ピーター・アーツさんは「この番組に参加するのがとても楽しみだ。「K-1」で長年闘い、培ったあらゆる経験を生かしたい。生徒たちにも私の経験を伝えていきたい。今回の闘いが「K-1」で闘ってきたあの時代のように、輝かしい結果が待っている。『格闘代理戦争』、私のチームが勝ちます!」と意気込みを寄せています。尚、チームメンバーや名称は今後のオンエアの中で発表される予定です。
数々の伝説を作り上げてきたピーター・アーツさんと、今の日本の「新生K-1」を代表するトップファイターたちによる『K-1戦争』が勃発!ピーター・アーツさんの参戦により、ますます注目が高まる『格闘代理戦争4thシーズン』に、ぜひご期待ください。
■『格闘代理戦争』とは
格闘技界の次世代スターを誕生させるべくスタートした格闘ドキュメンタリ番組で、2017年11月12日(日)より1stシーズンの放送を開始。「K-1・反逆のカリスマ」として一時代を築いた魔裟斗さんが開催した「魔裟斗トライアウト」にて発掘された松村英明選手が優勝し、見事「K-1グループ」とのプロ契約と賞金300万円を獲得。2018年4月29日(日)から始まった2ndシーズンでは、「総合格闘技(=MMA)」を舞台に、秋山成勲さん推薦のユン・チャンミン選手が、2018年9月29日(土)からスタートした3rdシーズンでは、今注目高まる“ジョシカク”を舞台に、桜井”マッハ”速人選手推薦の平田樹選手が、優勝賞金300万円と、世界最高峰の格闘技団体「ONE Championship」との1000万円プロ契約を手にしました。
■AbemaTV 『格闘代理戦争4thシーズン』 番組概要
放送日時:4月27日(土) 夜9時~夜11時 (生放送)
放送日時: 毎週土曜 夜10時~夜11時
過去放送URL:https://abema.tv/now-on-air/fighting-sports