WBCムエタイ 世界アマ選手権 6.26-29 イタリア(結果):初日・2日目速報。TSKの駒木根稔和が男子55.338kg以下級決勝進出
GYM VILLAGE [→おすすめジム一覧]
中野トイカツ道場
中野駅徒歩3分。平日7~23時、年中無休営業。入会金&月謝2ヶ月分無料!
「第4回WBCムエタイ世界アマチュア選手権大会」がイタリアのヴェローナ市にあるAGSMアリーナにて現地時間の2025年6月26日から29日まで開催される。初日の26日、2日目の27日の試合速報が、日本選手団に同行しているWBCムエタイ・インターナショナルコーディネーターの山根千抄氏から届いている。
◆6月26日(1日目)
男子55.338kg以下級・駒木根稔和選手(TSK Gym/16歳)がオーストラリアのSushant Lamichhane選手に3-0の判定で勝利。明日準決勝でルーマニアのChirea Mihnea選手と戦います。
男子32kg以下級・山田晃士朗選手(LEO GYM/10歳)がイタリアのAlessandra Serra選手に3-0の判定で勝利。28日に準決勝でイングランドのDraeson Brandwood選手と戦います。
◆6月27日(2日目)
男子57.153kg以下級・大澤透士選手(TRASH/14歳)が、イングランドのJames Barnes選手と戦い、全ラウンド勝利の3-0で明日の準決勝に進み、キプロスのGiorgos Christodoulou選手と戦います。
昨日勝利した男子55.338kg以下級・駒木根稔和選手(TSK japan/16歳)が準決勝でルーマニアのChirea Mihnea選手と戦い、1ラウンドパンチで相手が倒れ、レフェリーがTKOコールをしましたが、相手選手からストップに対する猛抗議。本部で検証をしたところ、ダウンではあったが、ストップするほどではなかったのでレフェリーのミスと判断。ノーコンテストとなり、再戦の結果、今度も2ラウンドTKOで勝利。29日の決勝でイタリアのGabriel Zoroddu選手と戦います。
男子35kg以下級・小林楓選手(空修会館/9歳)がイタリアのSalvatore Macciocu選手とWBCムエタイでは最低年齢が10歳の為、エキシビジョンマッチに参戦。勝敗はつきませんでしたが、小林選手の圧倒的な攻撃でした。明日はスコットランドのPatrick Oleksyk選手とエキシビジョンマッチを戦います。
その他以下の選手が参戦し戦います。
男子36kg以下級・上木戸栄仁選手(LEO GYM/11歳)が、スコットランドのDainton Love選手と準決勝。
女子36kg以下級・久田愛心選手(TEAM SBS/12歳)が、アメリカのTalor Burke選手といきなり決勝。
WBCムエタイ 世界アマ選手権 6.25-29 イタリア:ジュニア全国大会優勝の6選手も参加。タイ政府協力のムエタイフェスティバルも同時開催