UFC 9.15 モスクワ:初のロシア大会メインでアレクセイ・オレイニクがマーク・ハントに1R一本勝ち
MARTIAL WORLD PRESENTS GYM VILLAGE
リバーサルジム久喜WINGS
未経験者でも大丈夫!様々な年代の方がキック 柔術 MMA等を楽しくトレーニング!今なら入会金等無料!
UFC Fight Night: Hunt vs. Oleinik
2018年9月15日(土/現地時間)ロシア・モスクワ:オリンピック・スタジアム
レポート:井原芳徳 Photo by Jeff Bottari/Zuffa LLC/Zuffa LLC via Getty Images
第12試合 メインイベント ヘビー級 5分5R
×マーク・ハント(8位)
○アレクセイ・オレイニク(11位)
1R 4’26” 裸絞め
UFC初のロシア大会には全試合にロシア人選手が登場。その中でメインに選ばれたのがオレイニクだ。1R、前に出るオレイニクに対し、ハントは右回りで距離を取り、右ロー、右フックを時々強打し、少しオレイニクをぐらつかせる。オレイニクはなかなかハントを捕まえられなかったが、3分過ぎ、左ストレートを連打すると、ハントが片膝を一瞬ついてしまい後ずさり。するとオレイニクはその隙を逃さず、タックルを仕掛けてから背後に回り込み、ハントの大きなお腹に両足を絡めて捕獲すると、裸絞めを極めてタップを奪った。
オレイニクは今年5月にジュニオール・アルビニ戦に続く一本勝ちで、ここ5戦の4勝は全て一本勝ち。対するハントは、ブロック・レスナーのドーピング失格で無効になった2年前の試合から5試合で1勝しかあげることができておらず、今回の試合では覇気や粘りが感じられなかった。来年3月で45歳となり、UFCとの契約はあと1試合。次戦がどういうテーマの試合となるか気になるところだ。
第11試合 ライトヘビー級 5分3R
○ヤン・ブラホビッチ(4位)
×ニキータ・クリロフ
2R 2’41” ダースチョーク
第10試合 ヘビー級 5分3R
×アンドレイ・アルロフスキー(12位)
○シャミル・アブドゥラヒモフ[Shamil Abdurakhimov](14位)
判定0-3(27-30/27-30/28-29)
第9試合 ウェルター級 5分3R
○アレクセイ・クンチェンコ[Alexey Kunchenko]
×チアゴ・アウベス
判定3-0(30-27/29-28/29-28)
第8試合 ミドル級 5分3R
○ハリド・ムルタザリエフ[Khalid Murtazaliev]
×C.B.ダラウェイ
2R 5’00” TKO
第7試合 バンタム級 5分3R
○ピョートル・ヤン
×ソン・ジンス(元DEEP王者)
判定3-0(30-27/29-28/30-27)
※ソンが136ポンドのリミットを1ポンドオーバー

MOSCOW, RUSSIA – SEPTEMBER 15: (R-L) Petr Yan of Russia lands a spinning elbow against Jin Soon Son of South Korea in their bantamweight bout during the UFC Fight Night event at Olimpiysky Arena on September 15, 2018 in Moscow, Russia. (Photo by Jeff Bottari/Zuffa LLC/Zuffa LLC via Getty Images)
第6試合 ライト級 5分3R
○ルスタム・ハビロフ
×ケイジャン・ジョンソン
判定2-1(29-28/28-29/29-28)
第5試合 ライト級 5分3R
○マイルベク・タイスモフ[Mairbek Taisumov]
×デスモンド・グリーン[Desmond Green]
判定3-0(30-27/30-27/30-27)
※タイスモフが156ポンドのリミットを5ポンドオーバー
第4試合 ライトヘビー級 5分3R
○マゴメド・アンカラエフ[Magomed Ankalaev]
×マルチン・プラフニオ[Marcin Prachnio]
1R 3’09” KO
第3試合 ミドル級 5分3R
×アダム・ヤンディエフ[Adam Yandiev]
○ジョーダン・ジョンソン
2R 0’42” 肩固め
第2試合 ウェルター級 5分3R
○ラマザン・エミーフ[Ramazan Emeev]
×ステファン・セクリッチ[Stefan Sekulić]
判定3-0(30-27/30-26/29-28)
第1試合 バンタム級 5分3R
○メラブ・ドバリシビリ[Merab Dvalishvili]
×テリオン・ウェア
判定3-0(30-25/30-25/30-25)