DEEP 9.18 後楽園ホール:大島沙緒里、酒井リョウ、鈴木槙吾、大原樹理、青井人、石司晃一、駒杵嵩大と対戦する韓国BLACK COMBATのメンバー発表。うち4人が現王者、1人が元2階級王者
MARTIAL WORLD PRESENTS GYM VILLAGE
センチャイムエタイジム中野
本場のムエタイ、教えます。初心者、ダイエット目的の方も大歓迎!まずは見学・体験を!
DEEP 115 IMPACT(9月18日(月/祝)後楽園ホール)で行われる、DEEPと韓国のBLACK COMBATの対抗戦7試合が決定した。DEEP側の7選手は発表済で、BLACK COMBATの7選手が新たに発表された。うち4人はBLACK COMBATの現王者、1人はBLACK COMBATの元2階級王者、残り2人もBLACK COMBATのタイトルマッチ経験者。DEEP側も7人のうち4人が王者。1人が暫定王者で、両プロモーションの総力戦の様相を呈している。BLACK COMBATの7選手のプロフィールがDEEP事務局から届いている。
DEEP VS BLACK COMBAT対抗戦 女子アトム級 5分3R
大島沙緒里(AACC/DEEP JEWELSアトム級王者、DEEP女子ミクロ級王者)
パク・シユン[Park Siyoon](韓国/ザ・ジムラップ/BLACK COMBAT女子アトム級王者)
◆パク・シユン
出身:ソウル 身長・体重:157cm・48kg 生年月日:1998年2月4日
2016年からアマチュアで経験を積み、2017年のプロデビュー戦で勝利したがその後連敗が続いたためレスリングを習い組み技の強化に力を入れた。そんな中、昨年にボクシング、柔術、キックボクシングで好成績を残し、今年に入り3試合連続の1ラウンドフィニッシュで勝利した。そして、7月にONE FCに参戦経験のあるキム・ナムヒに圧倒的な強さを見せBLACK COMBAT初代アトム級王者になった。しかし、2019年12月のDEEP JEWELSで後にWBO女子アジア太平洋バンタム級王者となる赤林檎に判定で敗れているだけに今回の対抗戦でキッチリ復讐すると意気込んでいる。
DEEP VS BLACK COMBAT対抗戦 ヘビー級 5分3R
酒井リョウ(レンジャージム/DEEPメガトン級暫定王者)
ヤン・へジュン[Yang Haejun](韓国/エクストリームコンバット/チームアバロン/BLACK COMBATヘビー級王者、元ROAD FCミドル級王者)
◆ヤン・へジュン
出身:ソウル 身長・体重:181cm・103kg 生年月日:1988年4月11日
KBS杯レスリング選手権大会で準優勝した実績を残し、2008年のMMAプロデビューから5試合連続の1ラウンドKO勝ちを収めた。優れたグラップリング力と強力なパンチを武器にその後海外のLEGEND FCで戦い、2018年7月のROAD FCでは現在UFCで連勝中のミシェウ・ペレイラ相手に激闘を繰り広げた。そして、2019年6月にラ・インジェを破り第7代ROAD FCミドル級チャンピオンに輝くも一時は試合から離れ約3年振りの復帰となった昨年10月にはチェ・ウォンジュンを1ラウンドで極め初代BLACK COMBAT重量級王者となるなど韓国最強の重量級ファイターである。
DEEP VS BLACK COMBAT対抗戦 ミドル級 5分3R
鈴木槙吾(Mil gracias/DEEPウェルター級王者、元パンクラス同級王者)
チェ・ジュンソ[Choi Junseo](韓国/チーム・ヤチャ)
◆チェ・ジュンソ
出身:ソウル 身長・体重:184cm・84kg 生年月日:2001年1月11日
元々は120kgを超える巨体であったが16歳から格闘技を始め減量した。まだ21歳ながらこの2年間で1ラウンドKO勝ち3回、2ラウンドKO勝ち1回の記録を残すと共に10kg以上も重い相手にBLACK COMBAT歴代最短KOの 9秒でフィニッシュするなど一気に人気ファイターとなった。そんな中、今年7月のBLACK COMBAT初代ミドル級タイトル戦では判定で敗れベルト奪還とはならなかったが赤沢幸典をKOしたチェ・ウォンジュンからダウンを奪うなど強力なパンチの持ち主である。年齢的にも海外から今後の活躍が期待される最も注目されている韓国人選手である。
DEEP VS BLACK COMBAT対抗戦 ライト級 5分3R
大原樹理(KIBAマーシャルアーツクラブ/DEEPライト級王者)
イ・ソンハ[Lee Songha](韓国/サビMMA/BLACK COMBATライト級王者)
◆イ・ソンハ
所属:サビMMA 出身:ソウル 身長・体重:186cm・71kg 生年月日:1994年5月21日
プロデビュー戦となった2021年5月のAFCで今年6月に行われたROAD TO UFCで勝利したキム・サンウクに惜しくも判定負けを喫したが4ヶ月後のTHE BEAST CHAMPIONSHIPでチェ・ソンヒョクから勝利を飾った。そして、昨年12月にはキム・ジョンギュンを破り、第2代BLACK COMBATライト級チャンピオンに輝くなど短期間でベルトを手にした。ライト級の中で186cmの高い身長と長いリーチをベースに厳しい打撃と安定的なグラップリングを武器に今年4月にはベテランのパク・ジョンホンをアームバーで極め初防衛に成功すると共にピエロの名で人気急上昇中である。
DEEP VS BLACK COMBAT対抗戦 フェザー級 5分3R
青井 人[じん](BLOWS)
シン・スンミン[Shin Seungmin](韓国/テグセンジム/BLACK COMBATフェザー級王者)
◆シン・スンミン所属:テグセンジム
出身:大邱 身長・体重:174cm・66kg 生年月日:1993年10月24日
幼い頃にボクシングと合気道を習い、2015年9月のDEEP浜松大会でMMAプロデビューを果たし一本負けを喫したがその後5連勝を飾るなどフェザー級で一気に頭角を現した。しかし、昨年1月のDouble GFCのタイトル戦で釈然としない判定負けに終わり、主戦場をBLACK COMBATに移した。そんな中、10日前に受けた急なオファーでホン・ジョンテを1ラウンドで破り、今年4月にはDouble GFCチャンピオンのパク・チャンスからKO勝ちを収めBLACK COMBATフェザー級王者に輝いた。今回、デビュー戦で敗北した苦い思い出のあるDEEPで成長した姿を見せられるのか。
DEEP VS BLACK COMBAT対抗戦 バンタム級 5分3R
石司晃一(フリー/DEEPバンタム級暫定王者)
ユ・スヨン[Yoo Sooyoung](韓国/軍浦本州知事/元BLACK COMBATフェザー級&ライト級王者、Naiza FC&Zeus FCババンタム級王者)
◆ユ・スヨン
出身:軍浦 身長・体重:170cm・61kg 生年月日:1995年12月11日
幼い頃から柔術を習い、2014年にMMAプロデビューした。2020年のzeus FCでバンタム級チャンピオンとなり昨年に2階級上のキム・ジョンギュンを破りBLACK COMBAT初代ライト級チャンピオンにも輝いた。その後、 Naiza FCでアイディン・コードコフをサブミッションで極め3団体王者になると共にBLACK COMBAT初代フェザー級のベルトも巻くなど2階級制覇を成し遂げた。そんな中、今年7月にキム・ドンギュ相手に一本勝ちを収めるも自身の計量失敗によりタイトル戦が消滅する大失態を犯したが現在韓国のバンタム級で最も強いと評価されているファイターである。
DEEP VS BLACK COMBAT対抗戦 フライ級 5分3R
駒杵嵩大[こまきね たかひろ](Fight Base都立大/元Fighting Nexusフライ級王者)
キム・ソンウン[Kim Sungwoong](韓国/軍浦本州知事)
◆キム・ソンウン
出身:軍浦 身長・体重:175cm・57kg 生年月日:1996年8月2日
BLACK COMBATと共に成長した最高の人気スターでMMAを本格的に始めてから2年しか経ってないがプロで7戦の試合経験を持つ。フライ級では珍しい高い身長から繰り出すニーキックとクリンチを武器に相手を制圧できる能力と安定したグラップリング力を備えている。今年4月のBLACK COMBAT初代フライ級タイトル戦でイ・ジュンヨ相手に延長の末に敗れたが7月にはフライ級トップファイターで闘犬と言われるチョン・ウォンヒをギロチンチョークで極めるなど戦前の予想を覆す強さを見せた。この結果によりBLACK COMBATフライ級で最強である事は間違えないだろう。
対戦カード
DEEP VS BLACK COMBAT対抗戦 女子アトム級 5分3R
大島沙緒里(AACC/DEEP JEWELSアトム級王者、DEEP女子ミクロ級王者)
パク・シユン[Park Siyoon](韓国/ザ・ジムラップ/BLACK COMBAT女子アトム級王者)
DEEP VS BLACK COMBAT対抗戦 ヘビー級 5分3R
酒井リョウ(レンジャージム/DEEPメガトン級王者)
ヤン・へジュン[Yang Haejun](韓国/エクストリームコンバット/チームアバロン/BLACK COMBATヘビー級王者、元ROAD FCミドル級王者)
DEEP VS BLACK COMBAT対抗戦 ミドル級 5分3R
鈴木槙吾(Mil gracias/DEEPウェルター級王者、元パンクラス同級王者)
チェ・ジュンソ[Choi Junseo](韓国/チーム・ヤチャ)
DEEP VS BLACK COMBAT対抗戦 ライト級 5分3R
大原樹理(KIBAマーシャルアーツクラブ/DEEPライト級王者)
イ・ソンハ[Lee Songha](韓国/サビMMA/BLACK COMBATライト級王者)
DEEP VS BLACK COMBAT対抗戦 フェザー級 5分3R
青井 人[じん](BLOWS)
シン・スンミン[Shin Seungmin](韓国/テグセンジム/BLACK COMBATフェザー級王者)
DEEP VS BLACK COMBAT対抗戦 バンタム級 5分3R
石司晃一(フリー/DEEPバンタム級暫定王者)
ユ・スヨン[Yoo Sooyoung](韓国/軍浦本州知事/元BLACK COMBATフェザー級&ライト級王者、Naiza FC&Zeus FCババンタム級王者)
DEEP VS BLACK COMBAT対抗戦 フライ級 5分3R
駒杵嵩大[こまきね たかひろ](Fight Base都立大/元Fighting Nexusフライ級王者)
キム・ソンウン[Kim Sungwoong](韓国/軍浦本州知事)
フライ級 5分2R
杉山廣平(パラエストラ柏)
KENTA(K-Clann)
バンタム級 5分2R
力也(FIGHT FARM)
木下尚祐(リバーサルジム横浜グランドスラム)
フライ級 5分2R
マサト・ナカムラ(レンジャージム)
亀田一鶴(和術慧舟會HEARTS)
ライト級 5分2R
涌井 忍(和術慧舟會HEARTS)
倉本大悟(トライフォース赤坂)
アマチュアSPルール 68kg契約 3分2R
安井飛馬(トライフォース赤坂)
菅 涼星(パラエストラ八王子)
概要
大会名 skyticket Presents DEEP 115 IMPACT ~ DEEP VS BLACK COMBAT ~
日時 2023年9月18日(月/祝) 開場・17:30 開始・17:45
会場 後楽園ホール
中継 YouTube DEEPチャンネル メンバーシップ(1,790円/月)、U-NEXT(2,189円/月)、サムライTV
チケット料金 VIP¥16,000 SRS¥10,000 A¥8,000 ※1歳以下は保護者膝上に限り無料
チケット販売 DEEP公式サイト 出場選手・所属ジム
お問い合わせ DEEP事務局 03-6908-6455 info@deep2001.com https://www.deep2001.com/