スック・ワンチャイ・ムエタイスーパーファイト 4.23 名古屋国際会議場:福田海斗、RWSで激闘見せたガイパーとメインイベントで対戦。実方宏介、元ボクシングWBCアジア王者のコントゥアラーイと対戦
MARTIAL WORLD PRESENTS GYM VILLAGE
大阪梅田中津 キックボクシング ジョウジム
キックボクシングで楽しく運動!燃焼!ストレス発散!初心者でも経験者でもしっかり指導。見学・体験大歓迎!
【Suk Wanchai MuayThai Super Fightからのプレスリリース】
4月23日(日)名古屋国際会議場イベントホールで開催される「Suk Wanchai MuayThai Super Fight」のメインイベントが発表され、福田海斗(キング・ムエ)が超激闘派として知られるガイパー・ポーヴィセットジム(タイ)との対戦が決まった。また、「K-1」ヘビー級で活躍中の実方宏介(真樹ジムAICHI)が参戦、元WBCアジア王者のコントゥアラーイを迎え撃つ一戦も決定した。
激闘必至の危険なマッチメイク。クマンドーイ戦以上の名勝負が生まれる予感
メインイベント 127ポンド(57.6kg)契約 3分5R
ガイパー・ポーヴィセットジム[Gaipar Por.Wisetgym](タイ/元True4Uスーパーバンタム級王者)
カイト・ウォーワンチャイ[福田海斗](キング・ムエ/IMSA世界スーパーバンタム級王者、元True4Uスーパーフライ級&バンタム級王者、元WPMF世界&プロムエタイ協会フライ級王者)
福田海斗は昨年2022年大会でクマンドーイ・ペッティンディーアカデミー(タイ)と対戦、ダウンを奪う快勝でIMSA(国際ムエタイスポーツ協会)世界スーパーバンタム級王座を獲得した。本場タイで最も有名な日本人選手として、多くのムエタイファンから親しみと尊敬をもって「サムライ・フアチャイ・タイ」(タイの心を持つサムライ)の愛称で呼ばれている。クマンドーイ戦後もラジャダムナンスタジアムを主戦場とし、ゴンチャイ・チャナイドンムアン(オートーコースタジアムフェザー級王者)やセンソン・エラワンなど、常にトップファイターとの試合を重ねている。
対するガイパーはタイ東北部コンケーン出身の21歳。10代の頃より軽量級トップファイターとして活躍し2017年にはCPトーナメント優勝、「True4U」スーパーバンタム級王座を獲得と一気に名を馳せた。最近ではフェザー級トップファイターの一人としてペッティンディー興行のメインを担い、昨年福田が惜敗したセンソン・エラワンにも連勝している。常に前に出て勝負を挑む“激闘派”として知られ、昨年12月のRWS(ラジャダムナン・ワールドシリーズ)でのチアップカート戦はファンの間では年間最高試合級の超激闘として語り継がれている。
このマッチメイクに協力した、タイ最大手のムエタイプロモーション「ペッティンディー」のシアナオ氏の話では、「カイトとガイパーの試合はファン待望のマッチメイクだね。タイのリングでも間違いなくメインイベントで、この試合が生で観られる日本の皆さんが羨ましいよ(笑)」と期待を寄せている。福田もガイパーも、両者とも前に出て戦う“ムエブー”スタイルであり、昨年のクマンドーイ戦を超える激闘となることは間違いなさそうだ。
「K-1」ヘビー級の顔となった“重爆シューター”実方宏介(真樹ジムAICHI)がムエタイのリングへ凱旋
ヘビー級 3分5R
コントゥアラーイ・JMボクシングジム[Kontualai JM boxinggym](タイ/MXムエエクストリーム94kg王者、ボクシング元WBCアジアクルーザー級王者&元ABFアジアウェルター級王者)
実方宏介(真樹ジムAICHI/元Bigbangヘビー級王者)
「K-1」で活躍中の実方宏介が久々にムエタイのリングへ凱旋する。2019年大会では元WPMF世界ウェルター級王者&元WBCムエタイ世界スーパーウェルター級王者のアーミン・プンパンムアン(タイ)を1RKOに下し、その後Bigbangでヘビー級王者となったのち、2021年3月28日「K’FESTA.4 Day.2」でK-1初参戦。京太郎、石井 慧、シナ・カリミアンといった強豪と拳を交え、重量級ながらヒザやミドルキックといったムエタイテクニックを駆使する「K-1」ヘビー級の立役者だ。
その実方と対戦するのがコントゥアラーイ。全身にタイの護符刺青“サック・ヤン”を施し、2022年5月にはオープンフィンガーグローブのムエタイイベント「MXムエエクストリーム」94kg級の王座を獲得、10月にはボクシングWBCアジアクルーザー級の王座も獲得した。その他、素手のボクシングイベント「ベアナックルファイト」にも出場するマルチプレーヤー。その独特の風貌からタイでも人気者でテレビ出演も多数あり、芸能人のような存在だという。
地元での試合に加え、得意のムエタイルールということで実方の実力がいかんなく発揮されるであろう。また「K-1」で得たパンチテクニックもあり、元WBCアジア王者が相手とはいえ恐るるに足らずといったところか。ただ、コントゥアラーイも実方の倍以上の試合経験があり、実方をあっさりと手玉に取るかもしれない。ヘビー級の迫力に加え、両者のムエタイテクニックにも注目してほしい。
概要
大会名 Suk Wanchai MuayThai Super Fight(スック・ワンチャイ・ムエタイスーパーファイト)vol.8
日時 2023年4月23日(日) 開場・12:00(予定) 開始・13:00(予定)
会場 名古屋国際会議場イベントホール
チケット情報 後日発表
お問い合わせ MuayThai Super Fight事務局(名古屋ムエタイジム『キング・ムエ』内) muaythai.super.f@gmail.com https://twitter.com/MuayThaiSF