GRACHAN 9.4 ゴールドジム幕張ベイパークアリーナ:2階級トーナメント1回戦5試合を実施。50歳の桜井隆多、無差別級で2連勝のチェコ人ラデックと対戦
MARTIAL WORLD PRESENTS GYM VILLAGE
リバーサルジム久喜WINGS
未経験者でも大丈夫!様々な年代の方がキック 柔術 MMA等を楽しくトレーニング!今なら入会金等無料!
GRACHAN 57(9月4日(日)千葉・ゴールドジム幕張ベイパークアリーナ)の対戦カードが発表された。今回は8月7日の大阪大会から開幕した、フェザー級および無差別級の王座決定トーナメントの一回戦のうち、フェザー級3試合、無差別級2試合が行われる。
メインイベントは無差別級トーナメント1回戦・桜井隆多(R-BLOOD/元GRANDウェルター級王者、元DEEPミドル級王者)vs. ラデック・ヘルボーイ(チェコ/AACC)。
桜井は9月18日で51歳になるベテラン。昨年6月、長岡弘樹に敗れ、GRANDウェルター級ベルトを失って以来の試合となる。5月のHEAT名古屋大会ではミドル級で試合が組まれていたが、対戦相手のアンディ・コングの計量オーバーで試合が中止となっていた。今回はさらに重い無差別級での試合となる。
対するラデックは柔道をベースとし、20年のMMAデビューからGRACHANに上がり続け、荒東 怪獣キラー 英貴には敗れたが、他3試合は勝利し、高桑格と佐々木克義相手に2連勝中。経験と技術で勝る桜井が、当日20~30kg重いであろうラデックのパワーと柔道技をどう対処するか見ものだ。
フェザー級トーナメントには、3月のRIZIN TRIGGERで中川皓貴に判定負けした小島勝志が登場し、一回戦でプロ4戦全勝の和田健太郎と対戦する。
対戦カード
第14試合 GRACHAN無差別級王座決定トーナメント1回戦 5分2R(延長1R)
桜井隆多(R-BLOOD/元GRANDウェルター級王者、元DEEPミドル級王者)
ラデック・ヘルボーイ(チェコ/AACC)
第13試合 GRACHANフェザー級王座決定トーナメント1回戦 5分2R(延長1R)
和田健太郎(ストライプル新百合ヶ丘)
小島勝志(STYLE PLUS GYM)
第12試合 GRACHAN無差別級王座決定トーナメント1回戦 5分2R(延長1R)
瓜田幸造(掣圏会瓜田道場)
佐々木克義(GRORIA MMA GYM)
第11試合 GRACHANフェザー級王座決定トーナメント1回戦 5分2R(延長1R)
高橋孝徳(リバーサルジム新宿Me,We)
村田 俊(ノースキングスジム)
第10試合 GRACHANフェザー級王座決定トーナメント1回戦 5分2R(延長1R)
崎山 勲(マッハ道場)
萩原一貴(リバーサルジム武蔵小杉 所プラス)
第9試合 フライ級 5分2R
児玉勇也(トイカツ道場)
宮内拓海(TMC道場)
第8試合 バンタム級 5分2R
高須将大(パラエストラ柏)
佐々木歩夢(AACC)
第7試合 フライ級 5分2R
松井斗輝(パラエストラ柏)
二ノ宮徳昭(クロスワンジム湘南)
第6試合 バンタム級 5分2R
髙橋謙斗(BRAVE)
Apollo中山(GOD SIDE GYM)
第5試合 バンタム級 5分2R
フミ・グローブTV(パラエストラ札幌)
杉本静弥(CARPE DIEM福岡)
第4試合 ウェルター5分2R
ベン・ブッカン(津田沼道場)
館野コング(SCRAPPERZ/TEAM零)
第3試合 ウェルター5分2R
寺石恭平(BRAVE)
今市凌太(STYLE PLUS GYM)
第2試合 バンタム級 5分2R
下田善司郎(DOBUITA)
松本大輔(IMNグラップリング/X-TREME EBINA)
第1試合 フライ級 5分2R
土田伸一(ストライプル茨城)
小田魁斗(CARPE DIEM福岡)
概要
大会名 GRACHAN 57
日時 2022年9月4日(日)開場・13:00 開始・13:30
会場 ゴールドジム幕張ベイパークアリーナ(千葉市美浜区若葉3丁目1−37/JR京葉線「海浜幕張」徒歩13分)
チケット料金 VIP席 25,000円 自由席・立見 9,000円 ※当日1,000円UP ※当日別途ドリンク代500円 ※未就学児は保護者膝上に限り無料
チケット販売 イープラス 出場選手・所属ジム
お問い合わせ Gグローバル 03-6761-8257 https://grachan.jp