HEAT 5.7 名古屋国際会議場:石井慧、10カ月ぶりMMAでPFL主戦場の米国人と対戦。皇治も出場
MARTIAL WORLD PRESENTS GYM VILLAGE
葛西 キックボクシング ストライブジム
最安4,378円~!通い放題でも7,700円!選手志願者兼インストラクターも募集中!
HEATの50回記念大会「HEAT 50」(5月7日(土)名古屋国際会議場イベントホール)にHEAT MMAヘビー級王者・石井慧、元HEATキック・ライト級王者・皇治の出場が決まった。皇治の相手は後日発表される。
MMA ヘビー級(ノンタイトル戦) 5分3R
石井 慧(チーム・クロコップ/HEAT MMAヘビー級王者、元IGF同級王者、2008年北京五輪柔道男子100kg超級金メダル)
ダニエル・スポーン[Daniel Spohn](米国/ケンブリッジ・マーシャルアーツ)
クロアチアを練習拠点とする石井のMMAの試合は昨年7月のドイツでPietro Cappelliに1R一本勝ちして以来10カ月ぶり。その試合以降、K-1での3試合が続き3連勝。今年4月3日のK-1での無差別級トーナメント一回戦では、実方宏介に2R左フックでKO勝ちした。だが終了後に胸の痛みを訴えドクターストップ。試合後のツイートでは「病院に行ってきました。やはり8番目の肋骨が折れてました。ただ綺麗に折れてたので治りは早いみたいです」と記していた。
スポーンはMMA 26戦18勝8敗1分の27歳。身長は193cmで石井より約10cm高い。18年からPFLに上がり2連勝後、同年10月から昨年4月まで3連敗している。
対戦カード
HEAT MMA ライト級タイトルマッチ 5分5R
草MAX(TEAM CLIMB/王者)※初防衛戦
岡野裕城(マッハ道場/挑戦者)
MMA ヘビー級(ノンタイトル戦) 5分3R
石井 慧(チーム・クロコップ/HEAT MMAヘビー級王者、元IGF同級王者、2008年北京五輪柔道男子100kg超級金メダル)
ダニエル・スポーン[Daniel Spohn](米国/ケンブリッジ・マーシャルアーツ)
キック ミドル級(70kg)(ノンタイトル戦) 3分3R
アビラル・ヒマラヤン・チーター(ネパール/志村道場/HEATキック・ミドル級王者)
ラーシーシン・ウィラサクレック(タイ/ウィラサクレック・フェアテックスジム/元WPMF世界ウェルター級王者)
キック 57.5kg契約 3分3R
内藤凌太(BELLWOOD FIGHT TEAM/元DEEP☆KICK -55kg級王者)
ノラシン・スペチアーレジム(タイ/OISHI GYM/元ラジャダムナン&ルンピニー認定ライトフライ級王者、元ルンピニー認定フライ級王者)
MMA ミドル級 5分3R
桜井隆多(R-BLOOD/元DEEPミドル級王者、元GRANDウェルター級王者)
イゴール・タナベ(IGLOO/TEAM ONE)
キック 62kg契約 3分3R
安川侑己(志村道場/HEATキック・ライト級王者)
モンダム・ウィラサクレック(タイ/ウィラサクレック・フェアテックスジム)
キック 女子53kg契約 3分3R
鈴木万李弥(志村道場)
小澤聡子(K-1 GYM SAGAMI-ONO KREST)
MMA フェザー級 5分3R
倉本拓也(志村道場)
秋山怜冬(clash)
MMA フライ級 5分3R
ユン・テスン(韓国/志村道場)
河野慶樹(誠流会館)
MMA バンタム級 5分3R
小川隼也(ボンサイ柔術)
徳弘拓馬(スタートジャパン)
PROGRESS提供試合 フォークスタイル・グラップリング 5分2R
竹浦正起(カルペディエム三田)
椿 飛鳥(トライデントジム)
PROGRESS提供試合 コンバット柔術 5分2R
生田 誠(トラスト柔術アカデミー)
江木伸成(藤田柔術)
出場予定選手
皇治(TEAM ONE/元HEATキック・ライト級王者、ISKA K-1ルール世界ライト級王者)
春日井“寒天”たけし(志村道場/HEAT MMAバンタム級王者・元ストロー級王者)
概要
大会名 カケルホールディングス Presents HEAT 50
日時:2022年5月7日(土)開場・13:30 開始・14:00
会場 名古屋国際会議場イベントホール
中継 TIGET(前売2,000円、当日2,500円)
チケット料金 SRS席30,000円 RS席20,000円 S席10,000円 A席7,000円 B席5,000円
チケット販売 出場選手・所属ジム
お問い合わせ HEAT事務局 052-734-8866 info@heatofficial.com https://heatofficial.com/