GLADIATOR 1.23 大阪 176BOX:佐々木信治がコロナ濃厚接触者となり欠場。飯田健夫が急きょ出場し伊東元喜とグラップリングマッチ
MARTIAL WORLD PRESENTS GYM VILLAGE
センチャイムエタイジム中野
本場のムエタイ、教えます。初心者、ダイエット目的の方も大歓迎!まずは見学・体験を!
GLADIATOR 016 in OSAKA(1月23日(日)176BOX)でのPROGRESS提供グラップリングマッチに出場予定だった佐々木信治(総合格闘技道場BURST)が新型コロナウイルスの濃厚接触者に認定されたため欠場する。代わってプロ修斗を主戦場とするMMA選手・飯田健夫(フリー)が伊東元喜(柔専館)と対戦する。ルールはサブオンリーと呼ばれる一本決着のみの形式で時間は10分1R。
対戦カード
【第2部】
第15試合 メインイベント フライ級 5分2R
藤田健吾(総合格闘技道場Reliable)
有川直毅(K-PLACE/パンクラス4位)
第14試合 セミファイナル バンタム級 5分2R
土肥“聖帝”潤(MIBURO/パンクラス6位)
神田T800周一(パラエストラ広島)
第13試合 フェザー級 5分2R
中川皓貴(総合格闘技道場Reliable)
富田翔市(パラエストラ天満)
第12試合 バンタム級 5分2R
山口 翔(TEAM BANANA)
神野 翼(brotherFootTeamKZT/元WARDOG王者)
第11試合 バンタム級 5分2R
竹本啓哉(ALIVE/元GLADIATOR王者)
福島啓太(K-PLACE)
第10試合 ストロー級 5分2R
N.O.V(NOMAD/ENJOYGYM/WARDOG王者)
蒔田真吾(TKエスペランサ)
第9試合 ライト級 5分2R
井上啓太(GROUND CORE)
春川広明(パラエストラ広島)
第8試合 フライ級 5分2R
坪内一将(総合格闘技道場コブラ会)
中西哲生(エキポセロ)
【PROGRESS提供試合】
PROGRESSフォークスタイル・グラップリング 60kg契約 5分2R
NavE(N★TRUST)
松本一郎(NR柔術)
PROGRESSフォークスタイル・グラップリング 79kg契約 5分2R
森戸新士(藤田柔術)
濱村 健(TRI.H Studio)
サブオンリー・グラップリング 82kg契約 10分1R
飯田健夫(フリー)
伊東元喜(柔専館)
【第1部】
第7試合 フェザー級 5分2R
伊賀GORI(N★TRUST)
斎土泰斗(総合格闘技道場Reliable)
第6試合 フライ級 5分2R
松原聖也(創道塾)
荒木 凌(ロータス福岡/ACFバンタム級王者)
第5試合 フェザー級 5分2R
宋 鬼子(総合格闘技道場コブラ会)
谷口軍曹(修斗ジムASH)
第4試合 バンタム級 5分2R
大前健太(創道塾)
大和(格闘技 吉田道場)※尾崎大和 改め
第3試合 バンタム級 5分2R
秋田良隆(KING GYM神戸)
永輝亜(brotherFootTeamKZT)
第2試合 ウェルター級 5分2R
森井 翼(パラエストラ天満)
那須“独歩”育夫(TKエスペランサ)
第1試合 フェザー級 5分2R
大和(BLOW GYM)
桑本征希(SMOKER GYM)
オープニングファイト第2試合 フライ級 5分1R
新地魁夢(総合格闘技道場コブラ会)
小田魁斗(CARPEDIEM福岡)
オープニングファイト第1試合 フェザー級 5分1R
一輝(brotherFootTeamKZT)
拳也(シークレットベース ドミネート)
概要
大会名 BODYMAKER presents GLADIATOR 016 in OSAKA
日時 2022年1月23日(日)開場・13:00 開始・14:00
会場 176BOX(大阪府豊中市庄内東町5丁目7−25)
チケット料金 VIP 20000円 SRS 15,000円 RS 10000円(完売) S 8,000円(完売) ※未就学児は保護者膝上に限り無料 ※1部・2部共にチケットは共通
チケット販売 GLADIATOR事務局 出場選手・所属ジム
お問い合わせ GLADIATOR事務局 (有)櫻井 073-427-1110(9時~17時 日祝休) https://gladiator-fc.com/