パンクラス 7.1 新木場スタジオコースト:ライカ、ロシアの4戦無敗の選手と対戦
MARTIAL WORLD PRESENTS GYM VILLAGE
大阪梅田中津 キックボクシング ジョウジム
キックボクシングで楽しく運動!燃焼!ストレス発散!初心者でも経験者でもしっかり指導。見学・体験大歓迎!
skyticket presents PANCRASE 297(7月1日(日)新木場スタジオコースト)への出場が発表されていたライカ(RIGHT THING ACADEMY/元ボクシングOPBF東洋太平洋女子ライト級王者)の相手が、初来日のクセニヤ・グーセヴァ(ロシア/ファイト・スピリット・チーム)に決まった。フライ級5分3Rで争われる。
ライカは昨年10月のソ・ジヨン(韓国)戦でMMA 11戦目にして初の一本勝ちを果たし、3月25日のGRANDSLAMでもジョン・スルギ(韓国)に判定勝ちし、MMAでの連勝を6に伸ばしている。グーセヴァは1994年1月20日生まれの24歳。身長164cm。MMA戦績4戦3勝(3KO)1分
対戦カード
パンクラス・ウェルター級第12代王者決定戦 5分5R
佐藤 天 (TRIBE TOKYO M.M.A/1位)
グライコ・フランサ(ブラジル/アストラ・ファイトチーム/4位)
ライト級 5分3R
久米鷹介(ALIVE/パンクラス王者)
アントン・クイバネン [Anton Kuivanen](フィンランド/GBジム/フィンランドCage王者)
フライ級 5分3R
若松佑弥(TRIBE TOKYO M.M.A/2位)
マモル(シューティングジム横浜/3位・元王者、元修斗世界フェザー級(-60kg)&バンタム級(-56kg)王者)
女子フライ級 5分3R
ライカ(RIGHT THING ACADEMY/元ボクシングOPBF東洋太平洋女子ライト級王者)
クセニヤ・グーセヴァ [Kseniia Guseva](ロシア/ファイト・スピリット・チーム)
バンタム級 5分3R
TSUNE(リバーサルジム新宿Me,We/4位)
瀧澤謙太(リバーサルジム東京スタンドアウト/6位)
フライ級 5分3R
小川 徹(TRIBE TOKYO M.M.A/6位)
タテキ・マツダ(チーム・シットヨートン・ボストン)
フェザー級 3分3R
滝田J太郎(和術慧舟會東京道場)
木村一成(パンクラスイズム横浜)
女子バンタム級 3分3R
東 陽子(和術慧舟會AKZA)※MMA KING GYM KOBEから所属変更
直DATE(team DATE)
【プレリミナリーファイト】
2018年 第24回ネオブラッドトーナメント・ストロー級決勝 3分3R
御代川敏志 (パラエストラ八王子)
野田遼介 (ALLIANCE)
2018年 第24回ネオブラッドトーナメント・フライ級準決勝 3分3R
鈴木千裕 (P’s LAB吉祥寺)
猿飛流 (リバーサルジム川口REDIPS)
2018年 第24回ネオブラッドトーナメント・フライ級準決勝 3分3R
赤崎清志朗 (香取道場)
5.13札幌 後藤丈治(P’s LAB札幌)vs. 杉山廣平(SPLASH)勝者
2018年 第24回ネオブラッドトーナメント・バンタム級準決勝 3分3R
平岡将英 (KRAZY BEE)
野村優眞 (NEVER QUIT)
2018年 第24回ネオブラッドトーナメント・バンタム級準決勝 3分3R
大橋悠一 (P’s LAB大泉)
5.20スタジオコースト 小川隼也(フリー)vs. 平田純一(DAMM FIGHT JAPAN)
2018年 第24回ネオブラッドトーナメント・フェザー級準決勝 3分3R
齋籐拓矢 (ALLIANCE)
DARANI DATE (Team DATE)
概要
大会名 skyticket presents PANCRASE 297
日時 2018年7月1日(日) ロビー開場・12:00 客席開場・15:15 開始・16:00(いずれも予定)
中継 AbemaTV UFC fightpass
チケット料金 SS¥15,000 A¥9,500 B¥8,200 2F¥8,000 C¥7,000 立見¥6,400
バルコニー(パンクラスストア、選手経由のみ販売/40枚):¥12,000
※未就学児無料 ※当日券は一律500円増し ※500円ワンドリンク制。客席入り口でドリンクチケットをご購入して頂きます。 ※5月1日(火)発売
チケット販売所 パンクラスストア チケットぴあ ローソンチケット イープラス チケット&トラベルT-1
お問い合わせ パンクラス 03-5339-9198 http://www.pancrase.co.jp/