パンクラス 4.4 大阪 コレガスタジオ:手塚基伸、8年ぶりパンクラスはバンタム級10位の土肥潤と。全試合揃う
MARTIAL WORLD PRESENTS GYM VILLAGE
センチャイムエタイジム錦糸町
最強のムエタイで最高の“美Body”を目指す!初心者の方、女性の方、大歓迎。見学無料!
パンクラス大阪主催 4月4日(日)大阪・コレガスタジオ大会への出場の発表がされていた手塚基伸(シークレットベースドミネート・コブラ会/元GRACHAN&HEAT総合ルール・バンタム級王者)の対戦相手が、パンクラス・バンタム級10位の土肥潤(MIBURO)に決まった。既報通り、手塚は8年ぶりのパンクラス参戦。土肥はパンクラス大阪大会の常連選手で、昨年は東京のスタジオコースト大会で2試合行い、7月に関原翔に判定勝ちしたが、12月に手塚と同じコブラ会の花レメ紋次郎TKに判定負けしている。
また、フェザー級・名田英平(総合格闘技道場コブラ会/13位)vs. 小森真誉(GRABAKA)が追加され、セミファイナルで行われる。フライ級の當房桂(修斗GYMS直心会)の対戦相手が桐山康平(パンクラス大阪稲垣組)から杉原光世(チームプログレス)に変更となった。これで全試合と試合順が決定。試合はリングで行われる。
対戦カード
第8試合 メインイベント バンタム級 5分3R
土肥 潤(MIBURO/10位)
手塚基伸(シークレットベースドミネート・コブラ会/元GRACHAN&HEAT総合ルール・バンタム級王者)
第7試合 セミファイナル フェザー級 5分3R
名田英平(総合格闘技道場コブラ会/13位)
小森真誉(GRABAKA)
第6試合 ライト級 3分3R
太田裕稀(パンクラス大阪稲垣組)※格闘技吉田道場から所属変更
鈴木道場長(UBF)
第5試合 フェザー級 3分3R
ハンセン玲雄(総合格闘技道場reliable)
夢虎龍生(パンクラス大阪稲垣組)
第4試合 フライ級 3分3R
長屋正悟(パンクラス大阪稲垣組)
前田太輝(修和館)
第3試合 フライ級 3分3R
杉原光世(チームプログレス)
當房 桂[とうぼう けい](修斗GYMS直心会)
第2試合 フライ級 3分3R
KARL(総合格闘技道場コブラ会)
大空(パンクラス大阪稲垣組)
第1試合 バンタム級 3分3R
田中ハヤトスネ夫(ASH)
山﨑鼓大(BLOWS)
概要
大会名 PANCRASE 大阪大会
日時 2021年4月4日(日)開場・11:30 開始・12:00
会場 コレガスタジオ(大阪市福島区大開3丁目1-34)
チケット料金 VIP¥15,000 A席¥8,000 ※当日500円UP ※1歳以下は保護者膝上に限り無料 ※当日別途ドリンク代¥500
チケット販売 ローソンチケット イープラス 出場選手所属ジム
お問い合せ PANCRASE OSAKA 06-6649-8530 http://pancrase-osaka.com/