ONE Championship 5.28 シンガポール:女子アトム級GPにハム・ソヒ参戦。日本代表の平田樹「ただがむしゃらに頑張ります」。落選のV.V Mei「#リザーバーから優勝とか」
MARTIAL WORLD PRESENTS GYM VILLAGE
中野トイカツ道場
中野駅徒歩3分。平日7~23時、年中無休営業。入会金&月謝2ヶ月分無料!
ONE Championshipは24日、MMAルールによる「女子アトム級世界グランプリ」の出場8選手を発表した。体重は52.2kgで、5月28日のシンガポール大会から開幕し、優勝者はONE MMA女子アトム級王者のアンジェラ・リーと11月に対戦する。同級1位のデニス・ザンボアンガ、2位のメン・ボー、5位のスタンプ・フェアテックスが出場。日本からは22日のRoad to ONEで勝ったばかりの平田樹が選ばれた。ONE常連勢ではスタンプに先日勝ったアリヨナ・ラソヒナ、4戦全勝の新鋭・リトゥ・フォガットも参戦。昨年RIZIN女子スーパーアトム級王座を返上したハム・ソヒも参戦し、インヴィクタで2連勝中だったアリース・アンダーソンも米国代表でONEに初参戦する。大会の模様はABEMAで生中継される。
◆ONE女子アトム級世界グランプリ 出場メンバー
デニス・ザンボアンガ(フィリピン/ONE MMA女子アトム級1位)
メン・ボー(中国/ONE MMA女子アトム級2位)
スタンプ・フェアテックス(タイ/ONE MMA女子アトム級5位)
アリヨナ・ラソヒナ(ウクライナ)
リトゥ・フォガット(インド)
ハム・ソヒ(韓国/元RIZIN女子スーパーアトム級(49kg)王者)
アリース・アンダーソン(米国)
平田 樹(日本/フリー)
平田はGP出場決定後のツイートには「トーナメント決まりました。ただがむしゃらに頑張ります。応援よろしくお願いします」「(英語で)日本代表になれて光栄です」と記している。
出場メンバーは各国1名。王座挑戦経験もあり、4位ながらも選ばれなかったV.V Mei(山口芽生)は「GPっていうのは、最強を決める事をいうのかと思ってましたが、私の思い違いのようですね」と不満のツイート。次のツイートでは「いつでも試合できますけども」「#リザーバーから優勝とか」と記している。