修斗 8.1 後楽園ホール:インフィニティリーグ・バンタム級が再開。石井逸人と小野島恒太の優勝候補対決
MARTIAL WORLD PRESENTS GYM VILLAGE
葛西 キックボクシング ストライブジム
最安4,378円~!通い放題でも7,700円!選手志願者兼インストラクターも募集中!
【サステインからのプレスリリース】
◆8.1プロ修斗 後楽園大会決定対戦カード発表
インフィニティリーグ2020がリスタート!
石井逸人vs小野島恒太 優勝候補同士が激突!
修斗の名物企画「インフィニティリーグ」がリスタート。
今年はバンタム級で開幕したが新型コロナウイルス感染拡大の波を受け、2試合を消化した時点で一旦中止に。188日振りに観客を入れて開催される8.1後楽園ホール大会から再開する運びとなった。
リスタートの口火を切るのが石井逸人(勝ち点2/TRIBE TOKYO M.M.A.)と小野島恒太(勝ち点2/Combat Workout Diamonds)の一戦。早くも優勝候補の2人が激突する。
バンタム級転向以来、快進撃を続ける石井だが、同日にはフライ級からのライバル・田丸匠が安藤達也との環太平洋王座決定戦が行われる為、ここで負ける訳にはいかない。先ずはリーグ戦を全勝で制し、チャンピオンシップへのアピールにして貰いたい。
対する小野島は2012年に行われたインフィニティリーグ以来2度目の参戦となり、前回は本戦でドローとなるもエキストララウンドで僅差の判定で優勝を逃しており、今回は何がなんでも優勝したいところだろう。
共にグラウンドでのトップキープから相手をドミネートする展開を得意としており、勝敗のカギを握るのはどちらが先にテイクダウンを奪うか。非常に高いレベルの組みの展開が繰り広げられる事が予想される。リーグ序盤で優勝候補筆頭の2人の激突となるが、両選手共に判定勝ちが多いのが気になるところだ。ここで2勝目を挙げることは後半戦に向けて大きなアドバンテージとなる事は間違いないが、インフィニティリーグは「より早く相手を倒す」のが醍醐味だ。1ラウンドでKOか一本をとれば勝ち点4ポイントが入る為、他の3選手にもまだまだチャンスはある。
1年を通して行う全選手総当たりの過酷なインフィニティリーグ。今年はコロナの影響で通常は年末に行われる最終戦が来年3月に行われることとなった。コロナでの延期が吉と出るのは誰だ?そして、優勝に大きく近づくのは石井か、それとも小野島か。
対戦カード
THINKS INTERNATIONAL Presents 修斗女子初代スーパーアトム級(50kg)王座決定トーナメント決勝戦 5分3R
黒部三奈(マスタージャパン/元DEEP JEWELSアトム級(47.6kg)王者)
杉本 恵(AACC/Women’s SHOOTO -50kgインフィニティリーグ2019優勝)
修斗環太平洋バンタム級チャンピオン決定戦5分3R
田丸 匠(NASCER DO SOL/環太平洋1位、世界1位)
安藤達也(フリー/環太平洋3位、世界6位)
インフィニティリーグ2020 バンタム級 5分2R
石井逸人(TRIBE TOKYO M.M.A/世界8位、環太平洋9位/勝ち点2)
小野島恒太(Combat Workout Diamonds/世界10位/勝ち点2)
フライ級 5分3R
木内“SKINNY ZOMBIE”崇雅(和術慧舟會GODS/世界ストロー級7位)
黒澤亮平(パラエストラ松戸/世界ストロー級8位、元世界同級王者)
ウェルター級 5分2R
宮路智之(パラエストラ松戸)
飯田建夫(フリー)
概要
大会名 プロフェッショナル修斗公式戦 PROFESSIONAL SHOOTO 2020 Vol.5 Supported by ONE Championship
日時 2020年8月1日(土)開場・17:30 開始・18:00
会場 後楽園ホール
中継 ABEMA
チケット料金 VIP 18,000円 RS 12,000円 SS 10,000円 S 7,000円 A 6,000円 ※当日は500円増し ※小学生以上はチケットが必要 ※マスクの着用をお願い致します ※お客様同士、一定の距離をとってご観戦頂きます
チケット販売 イープラス サステイン
お問い合わせ サステイン 03-3788-3042 http://www.shooto-mma.com/