BOM 12.8 ニューピアホール:竜哉・エイワスポーツジム、WPMF世界ライトフライ級王座に挑戦
MARTIAL WORLD PRESENTS GYM VILLAGE
センチャイムエタイジム中野
本場のムエタイ、教えます。初心者、ダイエット目的の方も大歓迎!まずは見学・体験を!
BOM season II vol.6(12月8日(日) ニューピアホール)の第2部で竜哉・エイワスポーツジム(エイワスポーツジム/ラジャダムナン&IBFムエタイ・ミニフライ級王者)が1階級上のWPMF世界ライトフライ級王座決定戦に出場する。
竜哉は7月にラジャダムナンスタジアムにおいてIBFムエタイ、9月にはラジャダムナンでラジャの王座を獲得した。10月31日にもラジャに出場し判定勝ちした。
対戦相手のペッシラー・MTMアカデミー(タイ)は、エイワスポーツジムによると「サウスポースタイルのムエ・フィーム(テクニシャン)でラジャダムナンスタジアムのランキングにも入っております」とのことだ。
竜哉は「WPMFの世界タイトルマッチを組んでいただいてとても嬉しいです。WPMFは大好きな先輩の水落(洋祐)さんが持っていたベルトなんで、絶対にとります。この試合に勝って次はWBCムエタイ、そしてルンピニーのベルトをとりにいきます。応援宜しくお願い致します」とのコメントを発表している。
対戦カード
◆第2部
ライト級 3分5R
スアキム・PKセンチャイムエタイジム(タイ/元ルンピニー認定スーパーフェザー級&スーパーバンタム級王者)
イ・チャンヒョン[チャンヒョン・リー](韓国/RAON/RISEスーパーフェザー級(60kg)王者)
65kg契約 3分5R
ガオナー・PKセンチャイムエタイジム(タイ/ルンピニー認定ライト級5位、元同バンタム級&フェザー級王者)
ロイズ・サリバ[Rhyse Saliba/ルイス・サリーバ](オーストラリア/元WPMF世界ウェルター級(68kg)王者)
WPMF世界ライトフライ級王座決定戦 3分5R
ペッシラー・MTMアカデミー(タイ)
竜哉・エイワスポーツジム(エイワスポーツジム/ラジャダムナン&IBFムエタイ・ミニフライ級王者)
ライト級 3分5R
梅野源治(PHOENIX/元ラジャダムナン認定ライト級王者)
シラー・ワイズディー(タイ/Y’ZD GYM/元ラジャダムナン認定バンタム級王者、元ルンピニー認定フェザー級2位、元オムノーイ認定フェザー級王者)
スーパーウェルター級 3分5R
柿沼 慶(ポゴナクラブジム/WMCインターコンチネンタル王者)
チェ・フン(韓国/サムサンジム/韓国KBCムエタイ・ミドル級王者)
WMCインターコンチネンタル・ミドル級タイトルマッチ 3分5R
プーパンレック・クラミツムエタイジム(タイ/クラミツムエタイジム/王者)
大輝FLYSKYGYM(FLYSKYGYM/挑戦者)
BOM -50kgアジアトーナメント
名高・エイワスポーツジム(エイワスポーツジム/ルンピニー認定ミニフライ級王者、元ラジャダムナン同級王者)
イ・ジソン(韓国/Team Villain/KTK)
ティック・チャン[Tik Chan](香港/KF1/香港チャンピオンシップ48kg王者、IPCC 48kg王者、PENG CHEUNG FIGHT 50kg王者、NEW STAR FIGHT 48Kg王者、KUNLUN FIGHT CITY HERO 50kg王者)
ジェイソン・マーク・D.C・ヴェドナ[Jayson Mark D.C Vedana](フィリピン/世界ムエタイフェスティバル2019銀メダル、プロムエタイマーシャルアーツ2019銀メダル)
※4選手参加。組合せは前日計量後にくじ引きで決定。1日で決勝まで実施
◆第1部
第9試合 女子ピン級 2分5R
伊藤紗弥(尚武会/WBCムエタイ&WMC世界女子ミニフライ級王者、元WPMF世界女子ピン級王者)
奥脇奈々(エイワスポーツジム)
第8試合 WMC日本ウェルター級タイトルマッチ 3分5R
誠(レンジャージム/王者)
KAZU(GTジム/蒼天塾/挑戦者)
第7試合 WMC日本スーパーフェザー級タイトルマッチ 3分5R
リク・シッソー(トースームエタイシンジム/王者)
梅沢武彦(東京町田金子ジム/NJKF 4位)
第6試合 WMC日本ライト級タイトルマッチ 3分5R
伊東伴恭(LAILAPS東京北星ジム/王者)
雅 駿介(PHOENIX/1位、ムエタイオープン&スック・ワンキントーン王者)
第5試合 WMC日本バンタム級タイトルマッチ 3分5R
MAIKI FLYSKYGYM(FLYSKYGYM/王者)
加藤有吾(RIKIX/2位)
第4試合 WMC日本フェザー級タイトルマッチ 3分5R
佐野貴信(創心會/王者)
松本龍斗(京都野口ジム/挑戦者、NJKF王者)
第3試合 スーパーバンタム級 3分3R
大野貴志(士道館新座ジム/元WMC日本王者)
昭彦(尚武会/WMC日本4位)
第2試合 ミニフライ級 3分3R
中野伊織(ウォーワンチャイプロモーション)
天馬(ウィラサクレック・フェアテックス)
第1試合 スーパーフェザー級 3分3R
大滝真吾(レンジャージム)
聡之晟(TSK japan)
出場予定選手
◆第2部
朝陽・PKセンチャイムエタイジム(PKセンチャイムエタイジム/ムエサイアム・イサーン&ルンピニー日本バンタム級王者)
鳩(TSK japan/MuayThaiOpenスーパーバンタム級王者、WMC日本バンタム級王者)
概要
大会名 BOM -The Battle Of Muaythai- season II vol.6
日時 2019年12月8日(日) 第1部:開場・10:45 開始・11:00 第2部:開場・15:45 開始・16:00
会場 ニューピアホール
チケット料金
第1部:SRS席¥15,000 RS席¥8,000 A席¥7,000 B席¥5,000 1dayチケット¥10,000 立見¥4,000
第2部:VIP席¥25,000 SRS席¥15,000 RS席¥10,000 A席¥8,000 B席¥6,000 1dayチケット¥10,000 立見¥5,000
チケット販売所 イープラス 出場選手・所属ジム
お問い合わせ BOMプロモーション(エイワスポーツジム) 045-324-3855 http://bom.tokyo/