KNOCK OUT 10.4 後楽園ホール:計量クリア 橋本悟「倒し合いしかできない」、鈴木千裕「過去一の状態」。安本晴翔「メインの橋本さんにつなげる」
MARTIAL WORLD PRESENTS GYM VILLAGE
葛西 キックボクシング ストライブジム
最安4,378円~!通い放題でも7,700円!選手志願者兼インストラクターも募集中!
KNOCK OUT×REBELS(10月4日(金) 後楽園ホール)の公式計量が3日午後6時30分より東京・新宿区で行われ、全選手が1回でクリアした。計量後の会見での選手のコメントは以下の通り。
第8試合 メインイベント REBELSルール(肘無し・首相撲制限あり) 64kg契約 3分3R(延長1R)
◆橋本 悟(橋本道場/INNOVATIONスーパーライト級王者/63.7kg)明日は初の後楽園ホールのメインで、気合入っているし、僕は倒し合いしかできません。いつも通り頑張ります。
◆鈴木千裕(クロスポイント吉祥寺/パンクラス・ネオブラッド・トーナメント2018フライ級(56.7kg)優勝/63.8kg)鈴木兄弟の弟、クレイジーダイヤモンド・鈴木千裕です、今回はメインなので、一番追い込み、過去一の状態を作りました。応援してくれる人たちとと セコンドのお兄ちゃん(鈴木宙樹)が僕をコントロールしてくれると思うので、全員で勝ちます。
第7試合 セミメイン 57kg契約 3分5R
◆安本晴翔(橋本道場/REBELS-MUAYTHAIフェザー級王者/57.0kg)明日はセミイベントをやらせてもらい、メインに先輩の橋本さんが出るので、メインにつなげられるいい試合ができたらと思います。
◆新人(E.S.G/WBCムエタイ日本統一フェザー級王者/56.85kg)29日に誕生日を迎え、31歳になり、初めての試合なので、しっかり勝って、いい31歳のスタートを切れたらと思います。今、波に乗っている選手と試合できることがうれしいです。試合して、相手が嫌そうなポイントがあれば突いて行きたいです。
第6試合 52kg契約 3分5R
◆石川直樹(治政館ジム/ジャパンキック・フライ級王者、スックワンキントーン・スーパーフライ級王者/51.95kg)KNOCK OUTのTwitterの勝敗予想で、僕が勝つと思っている方少なかったので、勝って見返したいです。(同じ階級で今回3試合が組まれますが意識しますか?)リベンジしたい選手がKNOCK OUTにはいっぱいいるので、スーパーフライ級でトーナメントをやってもらえれば面白いことになると思いますね。
◆仲山大雅(RIOT GYM/WBCムエタイ日本統一&RKAフライ級王者/52.0kg)沖縄から本土のチャンピオンをどんどん倒して日本一になることが目標です。今回はジャパンキックのチャンピオンが相手で、ワクワクしています。首相撲になっても問題ありません。僕と石川選手の試合が、スーパーフライ級の3試合で一番レベルが高い試合になると思います。
第5試合 52.5kg契約 3分3R
◆大﨑孔稀(OISHI GYM/WMC日本&J-NETWORKスーパーフライ級王者/52.45kg)軽量級はKOが少ないイメージが嫌なので、いつもKOにこだわっています。バチバチに打ち合ってKOします。明日は入場から恐怖心を与えます。スーパーフライ級には色んな選手がいますが、今回の3試合の中で僕が一番面白い試合して、誰とやっても面白いと思ってもらえるよう盛り上げます。
◆濱田 巧(team AKATSUKI/52.45kg)今日は(サングラスをかけて)ワイルドにキメて来ました。倒される覚悟を持って、大﨑君を倒しに行きます。明日は52kgの中で日本で一・二番に強い大﨑選手が相手なので、勝てばベルトも見えて来ると思います。KNOCK OUTでもスーパーフライ級のベルトができるなら狙いたいです。
第4試合 REBELSルール(肘無し・首相撲制限あり) 46kg契約 3分3R(延長1R)
◆MIREY(HIDE GYM/J-GIRLSピン級王者/45.70kg)明日は皆さんを驚かせる、いい試合をします。(計量時のアフロヘアのカツラについて)自分も目立ちたいと思いました。
◆ぱんちゃん璃奈(STRUGGLE/45.95kg)明日は心はクレイジーに、頭はクレバーに戦います。悪賢く戦いたいです。(髪型について)クレイジーにちなんで宇宙人をイメージしましたけど、MIREY選手の方が(アフロヘアで)クレイジーでしたね(笑)。(今回は初のKOを狙う?)正直狙っていないです。KOを狙うと逆に力んで動きが悪くなるので、気付いたら相手が倒れている形にしたいです。
第3試合 70kg契約 3分3R(延長1R)
◆喜多村誠(伊原道場新潟支部/元新日本キック・ミドル級王者/69.75kg) 自分も松島選手と同じ福岡の太宰府出身です。9個下の選手で接点は無いですけど、縁を感じます。地元の後輩に負けていられません。T-98選手が言う70kgトーナメントをKNOCK OUTで開催してもらって、優勝したいです。松島選手はまだ1敗しかしていないそうですが、2敗目を覚悟してもらいます。
◆松島勲也(MSJキックボクシングジム/J-NETWORKミドル級王者、KOSスーパーウェルター級王者/69.70kg)戦うクリスチャン・松島勲也です。僕には神様がついているし、応援してくれる方のために頑張ります。地元の整骨院の先生が喜多村選手の幼馴染で、試合が決まった時はうわーっと思いましたけど、リングに上がったら関係なく戦います。
第2試合 REBELSルール(肘無し・首相撲制限あり) 60kg契約 3分3R
◆古谷野一樹(クロスポイント古河/元REBELS 57.5kg級王者/59.8kg)俺はガンガン殴りに行くんで、KO決着を期待して見に来てください。
◆恭介(インスパイヤードモーション/59.85kg)明日は自分の強さを見せて勝ちたいです。
第1試合 52kg契約 3分3R
◆空龍[あろん](伊原道場新潟支部/新日本フライ級2位/51.75kg)心直選手は昨年のJ-NETの新人王で、先ほどのニラメッコでは負けましたが、明日の試合では勝って、第1試合から盛り上げたいです。
◆心直[しんた](REON Fighting Sports Gym/51.9kg)純白のマザコン・心直です。KNOCK OUTの第1試合はこれまでほとんどKOなので、第1試合の役目を果たしたいです。
オープニングマッチ2 REBELSルール 80kg契約 3分3R
マニー・センチャイジム(センチャイムエタイジム/79.55kg)
豊 圭一(FIGHT CLUB 428/79.6kg)
オープニングマッチ1 K.Oトライアウト特別育成枠選考試合 REBELSルール 90kg契約 3分2R
えっちゃん(リバーサルジム東京スタンドアウト/88.2kg)
門馬祐輔(秀晃道場/83.30kg)
概要
大会名 KNOCK OUT×REBELS
日時 2019年10月4日(金) 開場・17:00 オープニングマッチ開始・17:30
会場 後楽園ホール
中継 サムライTV(生中継)
チケット料金 柵内VIP 30,000円(完売) SRS 15,000円 RS 10,000円 S 8,000円 A 6,000円 B 4,000円(完売) ※当日券は各500円アップ。16時より販売
チケット販売 チケットぴあ(Pコード:843-880) 後楽園ホール5階事務所
お問い合わせ キックスロード http://www.knockout.co.jp/