ホーストカップ 12.23 名古屋国際会議場:大石駿介、ISKAムエタイ世界王座を「必ず防衛します」。全カード決定
HOOST CUP KINGS NAGOYA 5(12月23日(日/祝) 名古屋国際会議場)のメインイベントでISKAムエタイ世界スーパーライト級王座の初防衛戦を行う大石駿介(OISHI GYM)と、挑戦者のウナイ・カロ(スペイン/マンバファイトクラブ/ISKAムエタイ・ヨーロッパ同級王者)のインタビューが、主催のアーネストホーストジムJAPANから届いた。全カードと試合順も発表されている。
大石駿介
MARTIAL WORLD PRESENTS GYM VILLAGE
神楽坂 江戸川橋 クラミツムエタイジム
立ち技最強、ムエタイを究める!16周年、選手コース開設。ジュニア、女子クラスも。今ならスタート月会費0円!
Q・HOOST CUP地元名古屋大会出場の抱負
A「 HOOST CUPの名古屋大会は自分のホームリングだと思っています。会場にはいつも沢山の方が応援に来てくれるので、みんなの前でしっかり防衛します!」
Q・昨年、ISKA世界タイトルを獲った時の気持ちはいかがですか?
A「ずっと目標にしていた世界タイトルを獲れた嬉しさと、ホッとした気持ちでした。」
Q・どんな世界王者になっていきたいですか?
A「魅力のある王者になりたいです。 」
Q「大石駿介選手の武器とは(強さとは)
A「気持ち!!応援してくれる人が沢山いることです!」
Q・・大石駿介選手にとって怖いものとは?
A「ナンバーワンは親父(会長)です。 」
Q・キックボクシングを通して伝えたいこと
A「1度やると決めたら、諦めずに続けることの大切さ。 」
Q・大石駿介選手が頑張れる秘訣は?
A「先にも言ったように、応援してくれる人が沢山いること。 ジムの後輩達の存在。」
Q・リラックス方法はありますか?
A「普段は旅行に行ったり。買い物したり、飲みに行ったり。 試合の時は、直前まで仲間達と談笑しながらいつも通り過ごします。」
Q・目標とする選手は?
A「故 アンディ・フグ選手 」
Q・今後対戦したい選手は?
A「特にいません。」
Q・対戦相手のウナイ・カロ選手の印象
A「アグレッシブな選手。」
Q・今後の目標は?
A「もっと多くの人に自分の存在を知って欲しい。 そして、キックボクシングを知って欲しい。 試合を観ることの楽しさ、キックボクシングをやることの楽しさを一人でも多くの人に知って欲しい。 そのために色々な活動が出来ればいいなと思っています。 」
Q・試合展開の予想はいかがですか?
A「アグレッシブな選手との試合なので激しい展開になると思います。そのなかで自分のペースを作り、流れのなかでKOします。 」
Q・ファンへのメッセージをお願いします
A「今回、メインイベントで試合させて頂きます! みなさん帰らずに最後まで見ていってください! そして、どでかい声援お願いします! 必ず防衛します。 最高のクリスマス、年越しを過ごしましょう!」
ウナイ・カロ
1・今大会参戦の抱負
初めての日本、憧れの日本、楽しみだ。勝つのみ!
2・キックボクシングをはじめたきっかけ
友人がやっていて。強くなりたかった。
3・目標とする選手はいますか?
タイの王者の様に強くなりたいな。
4・キックボクシング以外に仕事はしていますか?
色々実家方面を手伝っている。家族のために楽しいよ。
5・最近の試合を振り返って
前回はISKA EUタイトルマッチで勝利してEUタイトルを獲得したからISKA世界タイトルも必ず獲る。
6・はじめて日本で試合をする気持ち
夢がかなったよ。絶対に勝つ!
7・日本の印象
大きい経済の国。街中の機械が凄いんでしょ?街を見たい。
8・対戦相手の大石駿介選手の印象
印象は、もちろん強い。しかし僕はもっと強いよ(笑)。
9・ウナイ・カロ選手の武器は
全てだよ。コンビネーション。
10・今回どのように闘いますか?
作戦は秘密だ(爆笑)。言わないよ。
11・今後の目標は?
ISKA世界タイトルの獲得!
12・ファンへのメッセージをお願い申し上げます。
日本のファンへは悪いけど僕が世界王座を持ち帰る。
僕が王者になったら次は日本人選手が挑戦にスペインへ来て欲しい!
対戦カード
第11試合 ISKAムエタイ世界スーパーライト級タイトルマッチ 3分5R
大石駿介(OISHI GYM/王者、元WMC日本・J-NETWORK・MA日本スーパーライト級王者)※初防衛戦
ウナイ・カロ[Unai Caro](スペイン/マンバファイトクラブ/挑戦者、ISKAムエタイヨーロッパ王者)
第10試合 EXルール(肘有り・首相撲制限無し) 66.5kg契約 3分3R(延長1R)
大和侑也(大和ジム/元WBCムエタイ日本統一ウェルター級王者)
タップロン・ハーデスワークアウト(タイ/ハーデスワークアウトジム/元WMC世界フェザー級王者)
第9試合 82kg契約 3分3R(延長1R)
ジュリオ・モリ(ブラジル/ブラジリアン・タイ/S-BATTLEキック・ヘビー級王者)
サンティーノ・ファーベーク[Santino Verbeek](オランダ/SOKUDO-GYM/ホースト選抜/WFL 80Kg王者)
第8試合 70kg契約 3分3R(延長1R)
チューチャイ・ハーデスワークアウトジム(ハーデスワークアウトジム/HOOST CUP日本EXミドル級王者)
イリアス・ボウキョウア[Ilias Boukyoua](オランダ/沖縄ピーター・アーツ・ジム/アーツ選抜)
第7試合 64kg契約 3分3R(延長1R)
ヴィトー・トファネリ(ブラジル/ブラジリアン・タイ/FIGHT DRAGON 70Kg王者)
麻原将平(パウンドフォーパウンド/武蔵選抜/元HOOST CUP日本スーパーライト級王者)
第6試合 女子64kg契約 3分3R
溝口孝湖(WATANABE GYM)
マーレーン・オックス[Marleen Okx](オランダ/SOKUDO-GYM/ホースト選抜)
第5試合 53kg契約 3分3R
滉大(及川道場/DEEP☆KICK 53kg級王者)
國本真義(MEIBUKAI/元S-BATTLEキック・バンタム級王者)
第4試合 ヘビー級 3分3R
山下力也(道真会館/MA日本ヘビー級1位)
谷川聖哉(真正会/真正会全日本ウェイト制重量級2017優勝)
第3試合 63kg契約 3分3R
真吾YAMATO(大和ジム/NJKFスーパーライト級2位)
MASATO(STRIKES GYM/RISEスーパーフェザー級(60kg)6位)
第2試合 60kg契約 3分3R
ヘンリー・セハス(ブラジル/ブラジリアン・タイ/FIGHT DRAGON 60kg級王者)
池上孝二(及川道場/元DEEP☆KICK 60kg級王者)
第1試合 65kg契約 3分3R
大岩優太(ブラジリアンタイ/S-BATTLEキック・ライト級王者)
洋輔YAMATO(大和ジム)
OYAZI KICK提供試合2試合
オープニングファイト第5試合 57kg契約 3分3R
新美貴士(名古屋JKファクトリー)
鷹人(HIDE GYM)
オープニングファイト第4試合 61kg契約 3分3R
RISING大輝(ライジング己道会)
山口 将(STRIKES GYM)
オープニングファイト第3試合 60kg契約 3分3R
竹本亮吾(OISHI GYM)
五十嵐風琉(西田ジム)
オープニングファイト第2試合 52kg契約 3分3R
RISING力(ライジング己道会)
勇馬(山口道場)
オープニングファイト第1試合 ミネルヴァ提供試合 54.5kg契約 2分3R
M原加奈(OISHI GYM)
小佐古直美(月心会)
概要
大会名 グループエスカラデーPRESENTS HOOST CUP KINGS NAGOYA 5
日時 2018年12月23日(日/祝) 開場 13:00 本戦開始 15:00(予定)
会場 名古屋国際会議場 イベントホール
チケット販売 チケットぴあ、出場各ジム道場
お問い合わせ アーネストホーストジムJAPAN 052-936-5908 info@hoostgym.jp http://www.hoostcup.com/