GRACHAN 8.18 大阪 176BOX:青木忠秀×能登崇のウェルター級ランカー対決、元フェザー級王者の大道翔貴は上田拳翔と|アマ大会の出場者募集
MARTIAL WORLD PRESENTS GYM VILLAGE
センチャイムエタイジム中野
本場のムエタイ、教えます。初心者、ダイエット目的の方も大歓迎!まずは見学・体験を!
2024年8月18日(日)、大阪の176BOXで開催されるGRACHAN 70の追加対戦カードが発表された。(記事提供:GRACHAN実行委員会)
今回の注目カードの一つは、第8試合のウェルター級ランキング1位の青木忠秀(コブラ会)対ウェルター級ランキング4位の能登崇(GO ONE GYM)戦です。
青木はウェルター級トーナメント決勝戦で桜井隆多に敗れており、今回はそのリベンジを果たすための重要な試合となります。
能登は前戦でロクク・ダリと延長戦まで戦った実力者であり、上位ランカーの青木に挑む意気込みが強いです。
また、元GLADIATORフェザー級王者・大道翔貴(おおみち・しょうき/TEAM TED)が、ウェルター級ランキング5位の上田拳翔(reversal gym osaka anne)と対戦する第7試合も注目です。
大道はここ最近ライト級とウェルター級での試合が多く、勝ち星に恵まれていない状況で、今回の試合で復活を目指します。
一方、上田も連敗中であり、この試合で再起を図りたいと強く思っています。両者の技術と戦略がぶつかり合う、見応えのある試合が期待されます。
出場する16名の選手のうち、12名はGRACHAN Challengeからプロ昇格を果たした選手たちです。彼らがどのように成長し、プロの舞台でどのようなパフォーマンスを見せるのかが注目されます。アマチュア時代から積み重ねた経験と数々の試練を乗り越えた彼らの戦いは、観客の心を熱くさせることでしょう。
対戦カード
第8試合 ウェルター級 5分2R 延長1R
青木忠秀(コブラ会/ウェルター級1位) vs 能登崇(GO ONE GYM/ウェルター級4位)
第7試合 ウェルター級 5分2R 延長1R
大道翔貴(TEAM TED/元GLADIATORフェザー級王者) vs 上田拳翔(reversal gym osaka anne/ウェルター級5位)
第6試合 フェザー級 5分2R 延長1R
八木匠(パンクラス大阪稲垣組) vs 藤田大地(闇愚羅)
第5試合 バンタム級 5分2R 延長1R
徳弘拓馬(stArt) vs 堀之内蒼斗(シークレットベースドミネート)
第4試合 バンタム級 5分2R 延長1R
有田一貴(MIBURO) vs 今村豊(POLAR GYM大阪)
第3試合 ライト級 5分2R 延長1R
富田善樹(コブラ会) vs 加々田優人(闇愚羅)
第2試合 フライ級 5分2R 延長1R
村松竜眞(MIBURO) vs KAZUMA(BONSAI豊明)
第1試合 バンタム級 5分2R 延長1R
中嶋紳乃介(皇子山MMA) vs 野村伶生(修斗GYMS直心会)
概要
【日時】2024年8月18日(日)
【開始時間】GRACHAN70 12:00開場/12:30 開始/
【会場】176BOX(大阪府豊中市庄内東町5丁目7−25)
【主催】GRACHAN実行委員会
【GRACHAN67チケット料金】
柵内VIP指定席 20,000円 柵外全席自由席・立ち見 9,000円
※当日1000円UP ※当日ドリンク代500円必要 ※未就学児は保護者膝上に限り無料
【チケット販売所】https://eplus.jp/grachan/
【LIVE配信】GRACHAN放送局(月会費1,500円):https://liteview.jp/grachan
【お問い合わせ】GRACHANホームぺージ https://grachan.jp
1MC(One More Chance)参加者募集
GRACHANは新たに「1MC(One More Chance)」の参加者を募集しています。このプログラムは、年齢やブランクがある選手たちに再び競技の場を提供することを目的としています。
1MCは、再びリングに立ちたいという情熱を持つ選手たちに、もう一度そのチャンスを提供するプラットフォームです。35歳年以上の安全性を考慮したアマチュアキックボクシング大会を開催致します。プロになりたかったけど年齢が…会社の同僚や友人の前で日頃の成果をアピールしたい方…妻、子供の前で父親の威厳を取り戻したい方、プロ選手と同じリングで好きな曲での一人入場!この機会に是非、勇気を出してリングに上がろう。
参加資格:
35歳以上
プロ10年以上経験のない方
健康な方
元プロ選手の方は現役引退後10年以上経過していること
申込:https://grachan.jp/schedule/1mc202408/
GRACHANチャレンジも選手を募集
GRACHANチャレンジは、アマチュア選手がプロの舞台へステップアップするための登竜門となる大会です。才能あるアマチュア選手たちにプロデビューの機会を提供し、次世代の格闘技スターを育成することを目的としています。
特徴
プロへの道: アマチュア選手が実力を発揮し、プロのライセンスを獲得するための絶好の機会。
公正な競技環境: 経験豊富な審判と運営チームが、公正かつ安全な競技環境を提供。
プロと同じケージでの試合: プロと同じケージで試合を行い、本格的な競技環境で自分の実力を試すことが可能。
豊富な試合経験: 多くの試合を通じて実戦経験を積み、技術や戦術を磨くことができる。
成長の場: アマチュア選手たちが成長し、自分の実力を試す場として、多くの格闘技ファンから注目を集める。
参加資格
・アマチュア選手であること(他団体でプロの試合に出場しても主催が認めた選手は出場可能です)
・格闘技に対する強い情熱と向上心を持っていること
GRACHANチャレンジは、これまで多くの選手たちがプロの世界へ羽ばたくためのステップとなってきました。プロとして新たな一歩を踏み出すための熱い戦いに挑戦したい方は、ぜひ参加を検討してください。
申込:https://grachan.jp/schedule/grachan-challenge20240818/